• ベストアンサー

宇宙は拡がっているって?

「宇宙は拡がっている」とよく言われますよね。 この考え方は一体どこから来ているのでしょうか? 宇宙のはしっこが見えているわけでもないし、一体何を基にしてこの考えが出てきたのでしょうか? 天文学には全くの素人ですので、専門的な用語は避けていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

Q/考え方は一体どこから来ているのでしょうか? A/基本的な考え方は、宇宙の先が見えないことですね。見えるなら、光が跳ね返って帰ってくるか、向こう側の世界の光が見えるはずですが、それがないのはどうしてだということです。(既に解答がありますが) Q/一体何を基にしてこの考えが出てきたのでしょうか? A/これは、光の中の色の成分の偏りで確実に実証されています。光というのは、虹を見れば分かると思いますが、いくつかの色から構成されています。光の色を分解すると、7色になります。 しかし、遠い銀河からくる光は、この分解した光の色に偏りがあります。赤い色の光成分が強く残り、他の光の成分が少ないという現象です。これは、赤方偏移(せきほうへんい)といわれる物で、移動している物体が放つ光は赤もしくは青の光の成分が残り、遠ざかる物体の場合は、赤い光に偏りがあるということが分かっているためです。そして、地球から離れた星ほど赤方偏移の割合が高いということが分かったのです。 (元々は、光のドップラ ー偏移を研究した研究者が見つけたものです。音は遠ざかったり、近づくときに音低くなる、高くなるという効果を光に当てはめた物、最初に研究したのはパーシバル・ローウェルとベスト・スライファーで最終的に確立したのはエドウィン・ハッブル) 宇宙の神秘は理論では複雑です。神秘のままで思いを広げた方が良いかも・・・

mago416
質問者

お礼

なるほど、多くの人が研究してその考え方が出てきたんですね。 色々考えられていますがそれでも十分神秘的ですね。 わかりやすい説明ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.4

ドップラー効果(走る救急車のサイレンの音が変化する現象など)からそう考えられているようです。 もともとハッブルという天文学者が、遠くにある銀河からの光ほど実際の光りより赤の方に寄っている(波長が引き延ばされている)と言うことを観測しました。 つまり、救急車が遠ざかって行く時に音が低くなるのと同じです。 この観測結果が後の相対性理論によって計算された結果と良く一致しているので、赤方偏位の原因はドップラー・シフトである、つまり、宇宙が拡大して行っているのが原因だとされたのです。

mago416
質問者

お礼

ドップラー効果聞いたことあります! 光にも音と似たような効果があるとは。驚きです。 こうして宇宙はどんどん広がっているんですね。 ありがとうございました。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.3

地球から星を観測して、遠くの星が遠ざかっている、より遠くの星は より速く遠ざかっているというのが分かったからそういえるのではな いでしょうか。 その速度は想像もつかないくらい速いらしいです。 どの星から見てもお互いの距離が延びているということで、宇宙は 広がっているということを何かで見たような。 光と同じ速さで遠ざかっていればその星は見えないですね。 なお、スカイパーフェクTVで放送大学が無料で視聴できますが、宇 宙に関係する科目がいくつかあります。

mago416
質問者

お礼

皆さんのご解答を拝見してどんどん神秘的な気分になってきました。 遠くの星もどんどん離れていってるんですね。 なんかさびしいです。しかも、ものすごい速さとは。 宇宙ってすごいですね。 ありがとうございました。

  • tedia
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.2

さきの回答とほとんどおなじなのですが、物体が二つあるとそれは引き合います、その証拠に地球には重力があるでしょう。(ちなみに人と人では地球との方が全然強すぎるので感じません)ということは星と星は引き合います。と、あとは先のひとと同じなので割愛します。

mago416
質問者

お礼

なるほど、物体が引き合うという話は中学の時に聞いたことがありますが、それも理由の一部分になっているとは、驚きです。 ご解答ありがとうございました。 一体宇宙の端ってどうなってるんですかね? 不思議な感じです。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

簡単にいいます。「夜が暗い」ことが拡がっている証拠だと言われています。なぜなら拡がっていなければすべての星「恒星」の光が地球に届いて昼だけになってしまうそうです。そうならないのは光が端に向かって引っ張られるからです。で、なぜ引っ張られるかと言うと宇宙が拡がっているからだそうです。

mago416
質問者

お礼

なるほど、確かにまっくらですね。反射して返ってこないし。 そういう理由で考えられてるんですね。納得しました。 また一つ勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A