• ベストアンサー

(長文です)受け入れ先の部署の人間関係に問題があります。

入社7年目の女子平社員 独身30歳で、商品企画の仕事をしています。会社の規模は500人程です。 先日、私が起案した全社募集の企画がA部署の部長の目に留まりました。そして企画について私の今後の関わり方をヒアリングされています。 受け入れ先のA部署の部長の意向として『起案者がA部署の近くにいること』を提示されています。私は今B部署所属です。私自身は自分の作った企画をやり通したいという意志があります。 A部署の部長はその企画に於いて経験豊富で最適な部署で誰が見ても好条件で、私も喜んでいました。 しかし事後確認して分かったことなのですが、そのA部署には今から5年程前、私が入社2年目に旧部署に所属していたころ男女関係のもつれから人間関係の修復が困難になったの元上司が在籍していたのです。 5年前、元上司が既婚者であることを知りながら男女関係を持ちました。そして、私から別れを切り出したのですが、なかなか元上司が納得してくれず不倫の別れという後ろめたさからかいつの間にかお互いを罵り合う関係になってしまったのです。 そして旧部署では私との軋轢から業務に支障を来たしてしまったことを彼がトップに相談した為、私が他部署に転属したという経緯があります。彼が不倫のことをトップに報告したかどうかは不明です。 そして今5年後の今、A部署と仕事をするかもしれないという時期にさしかかり、関係の壊れた元上司と業務上の関係修繕を図るときが来たのかと思いました。 これによって業務上の障害があるかをどうか、個人的にメールで確認を取りましたところ、本人から返答がありました。 『企画がA部署に来ても自分が関わらないのであればまだ大丈夫だと思う。しかし転属されてくる事は困る、パニックのような症状が出てしまう。自分ではコントロールできない』といった返答がありました。 私は当時元上司にそういった症状がある事などをまったく知らず 当時彼を傷つけていたことを知って驚いたと共に、出来るだけ転属は避け過去の私の態度について申し訳無かった旨のメールを送りました。それについての返答はありません。 一連のメールのやりとりの後、私の顔を見ただけで怯えて背を向けてしまう元上司を見たのでこのプロジェクトがA部署担当になることに不安を覚えました。 転属でなくても私がA部署に出入りするだけでも彼にとってダメージなのは目に見えています。私自身もそうです。 個人的な都合で担当部署をA部署以外にしようとするのは平社員の身では難しいことです。 元上司のウイークポイントはおそらく私だけで、私以外の人間とはうまくやっており、仕事も出来る人間です。 『転属は出来ない』と言って、A部長の目が元上司と自分にいかない様に企画を終わらせるようにするのか。私も彼も傷つくとして、ある程度の事情をA部長に相談して私の関わり方を判断してもらうのが良いのか・・・ 私は今、罰を受けているのだと反省しています。 どうか私の成すべきことについてアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.1

40代の会社員です。 とても難しいご質問ですね。 会社の風土によってもアドバイスが異なるように思いますが、思い切って一般論でお話します。 辛口ですが聞いて下さい。 まず、優先順位を決めましょう。 (1)自分が起案した企画。(2)元上司との軋轢回避。(3)万が一元上司との関係が表沙汰になる事だけは避けたい。 もし、(2)か(3)が、(1)より優先するのであれば、転属を断った方が良いでしょう。しかし、自分の出した企画の実行を断るのですから、今後あなたは色々な意味で仕事がやり難くなると思います。 その覚悟はして下さい。 もし、(1)が他に優先するなら、胸を張ってA部署に行きましょう。 元上司のことは一切考える必要はありません。 いや、考えてあげる価値がありません。 その理由は以下の通りです。 実際は元上司が内面の問題を隠していたとしても、彼は家庭がありながらあなたと不倫をしていたのです。 関係が拗れてコソコソするなどは、男性の私から見ても、不倫をする以上に卑怯極まりない事です。 不倫は双方の合意的な部分がありお互いさまかもしれません。 しかし、拗れた結果、自分の内面の問題を持ち出し、自分を安全にしておきたいなんて、呆れてモノもいえない人だと思います。  あなたには、元上司とお付き合いした時間があって、それはそれで良しと割り切っていらっしゃるから、彼の身を案じる気持ちになっていらっしゃるのだと思いますが、彼は違います。 何も学んでいません。 そんな人に遠慮や斟酌は不要です。 本当に辛ければ、今度は本人が異動願いを出せば良いのです。  目を醒まして下さい。 そして、あなたが一番能力を発揮できる選択肢を考えて下さい。    

momongoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 (1)を最優先として(3)が明るみに出たとします。 その時点で企画はなくなってしまうかもしれないし、私も元上司も処分があるかもしれません。 けれど、結局(1)を実行しないとして評判を落とすのだったら どっちに転んでも痛手は避けられ無いということですね・・・。 だとしたら痛手を負っても(1)を優先したい、そう思いました(^^ 元上司のことは念頭から外し積極参加の意志を見せます。 腹は決まりました。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.2

おそらく 元上司との関係をよい関係として 修復することは不可能でしょう それを踏まえた上で あえてもう一度 その元上司と冷静に話し合ってみてはどうでしょうか 同僚として許せるのが一番良いのでしょうが 嫌だけど無視できる関係で居られたらそれも良いですし その上で どうしても感情的にその人が嫌であれば A部長に  感情的に嫌な人が居るのを告げてみてはいかがでしょう 原因までは話す必要はありません ただなんとなく近くに来ただけで感情的に嫌になる人が居る と伝えるしかないでしょう

momongoo
質問者

お礼

そうですね、それが無理だと思ってしまったらもう本当に修復は不可能になってしまいますから・・・。 私は「パニックだ」と聞いて、相手に対し持っていた憎しみの感情が 無くなってしまったので私側が嫌悪することは無いと思います。 出来るだけ空気の様に水の様に過ごし、あちらが限界ならその時に相談してもらうしか無いと、そう思う様にします。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A