• 締切済み

しっくい塗りについて

新築2年の住宅で、しっくい塗りの壁がひび割れしました?何故、ひび割れするのですか??それと、対策方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.4

木造軸組み(在来工法)ですか? 誤解が無い様に、先に言っておきますが漆喰だからひび割れしたのではありません。 この世に、狂わない材料はありません。モルタルに吹き付け塗装でもサイデイングでもひび割れします。建物が、温度湿度季節で動いていますから。 多分、ラスモルタル下地の漆喰塗りだと思われます。しかも大壁ですかね!?ある程度は、仕方ありません。多分ヘアクラックでしょうね。 下地(ラス板)やラス(左官下地の鉄網)や中塗りのモルタルに相当気を使って施工されていないと早い時期に上記の様な症状になります。 対処方は、下地からやり直さないと同じ結果になると思われます。 だから漆喰塗りは、竹小舞荒壁塗下地じゃないとダメなんです。 詳しい事は、割愛しますが。

noname#79085
noname#79085
回答No.3

#2さんの回答に対して一言。#1です。 沈下は問題ない? ありますよ。うちがそうでしたから。 サウンディングなりして地盤調査お済付きなら別です。 (業者あるいは設計者からもらってませんか、報告書) ただ適当な業者ですと、しませんよ。 しても、基礎設計に反映させない。 うちの場合かなり沈みました。今回の増築でジャッキで修正(心配でしたが業者の責任だと割り切り任せました)。 さすがに無理がきてサッシは割れましたが不要なものでしたので廃棄。 それでも傾斜完全には治ってませんし、また、諦めてます。 築2年だからOK? かつて、かなりマスコミ賑わした「手抜き工事」記憶に新しい今、さてどこまで信じて良いやら。 少しそれましたが、ご参考まで。

  • takkon
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

その建物は木造ですか? 木造であれば構造体である柱の乾燥による収縮が原因かとおもいます。 新築から3~4年目位までは、クロス張りの壁でもひび割れたりします。 その場合対策手段がありません。建物が落ち着くのを(5年位)待ってから補修した方がいいかと。 今は瑕疵担保10年保証なのでひび割れ等は、ほとんどの業者でクレーム処理してくれるはずです。 なので、一度早めに施工業者に見せた方がいいかと思います。 高気密住宅では極度の乾燥でもひび割れがおこります。 ビニールクロスと違い自然素材は湿気を吸収するので特に注意が必要です。 24時間換気システムをきちんと作動させるのはもちろんの事ですが加湿器などの併用で大分予防になります。 鉄骨造でも内部造作は木材で作る業者もいます。 最後の可能性が不動沈下ですが、築2年であれば地盤調査もしてるだろうし、地盤改良さえしていればさほど心配しなくてもいいかと思います。

noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは。 (1)乾燥収縮によるもの (2)構造体(建物)の傾きによるもの 恐らく(2)では? どんな建物でも必ず沈下します(不動沈下と言います)重さがありますから。 バランスよく沈下すれば問題ないのですが、一部分沈下なんて事になると、そこの基礎、土台、柱も沈下、大きくなくとも壁面に力が加わり仕上の亀裂につながる。 対策としては、最も望ましいのは、その壁面のみ全て塗り直す。 目立たない部分であれば、亀裂部のみ塗り直す。(少し既存部との違いは出ます) 私の家は今増築中ですが、じゅらく塗り乾く前に2歳の子が5箇所ひっかき遊びした為、3割位全面補修(4.5万プラスとなった)めげました・・ 部屋の使い方が極端に湿気を呼ぶようなもの(風呂の隣とか)であれば、(1)も考えられるでしょう。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A