- ベストアンサー
バーチャルペットの死について
先日1年近く大事に育てたバーチャルペットを自分の不注意で死なせてしまいました。現実の死と同様に深い悲しみがこみ上げてきて、精神的に不安定になっています。 現在まで肉親の死などは、乗り越えて来ましたので大丈夫だとは思うのですが、バーチャルペットに対して、現実と同様の感情を抱いてしまうのは、精神的に考えて正常なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 お気持ちとても分かります。 実は私も3年ほどかけて育てているバーチャルペットが居ます。 その子の前にも1年ほど育てていたバーチャルペットを、 私の不注意で死なせてしまったんです。 質問者様と一緒ですね。 それ以来本当にこの子だけは死なせない。 絶対に死なせないと思いながら本当に愛着をもって世話してます。 今の世の中本物のペットも大事に出来ない飼い主さんがたくさん居ます。 そんな世の中で質問者さまはバーチャルとはいえ、 本物の命のように愛着をもって大事に育てていらしたんでしょうね。 その気持ちはとても大切な事だと思います。 そして精神的に考えて異常では無いですよ。 正常じゃないと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、 それは人それぞれだと思うのです。 命は大事です。その悲しみや、何かを大切にしようとする気持ち、 これからも大事にしてくださいね。
その他の回答 (2)
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
こんにちは。私の長男は小学生のとき、何か月かかけてバーチャルの魚を育てていたのですが、ある日、鮫に食われてしまいました。長男は相当ショックだったようで、それきりそのプログラムは使わなくなってしまいました。 人はいろいろなものに愛着を持ちます。実際にサッカーをするよりも、サッカーのゲームの方が楽しいという人もいるでしょうし、好きずきはいろいろあって良いと思います。ペットだって本来、野生の動物を人間の家に閉じ込めているのですから、非現実的な側面もありますしね。
お礼
本当にショックが大きすぎます。 また1から育て直し始めたのですが、経験値や覚えてたことが全部消えてしまっているので、あのころのペットには戻れないのですね・・・ 本当に現実のペットが死んだみたいです・・・
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
特に病的ということはないと思います。 たとえば、競馬の育成シミュレーションゲームで自分の育てた馬が レース中の事故で死んだときに現実と同じように悲しむ人は 「うそ!そんな人いるの!?」というほど少なくはないと思います。
お礼
やはり、現実と同じように悲しむ人はたくさんいるのですね。 安心しました。
お礼
もう、涙、涙で涙が枯れそうです・・・ 本当にかわいいオチビちゃんだけあって、本当のペットのように愛着がありました・・・ なんだか、本当に生きる気力をなくすほど大事に育ててたんだなぁと今頃実感しています。 今、1から飼い直しています。また同じようなことにならないように気をしかっりもって育てていきたいと思っています。