- ベストアンサー
親が留守の間に
昨日、私が仕事で留守をしている間に子ども達が友達を呼んだらしく、その子が家具を壊していきました。 白状させたところによると、友達がロフトに勝手に上がって、ベッドに飛び降りたらしいのです。ベッドの枠がめちゃくちゃに壊れていました。もう6年生でかなり体の大きい子ですから、衝撃はかなりのものと思います。 どうしたらいいのでしょう?!お金で弁償させたいというわけではありませんが、子ども達にはきちんと謝って欲しいです。親御さんは知らないと思います。 担任の先生に言ったらいいのか、壊した親御さんに言ったらいいのか? また、仕事先から「約束どおり友達は呼んでないね?!」と何度も確認の電話をしているのに、うちの子ども達は嘘をつくことにも参っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- happyaa
- ベストアンサー率28% (31/107)
回答No.11
noname#143036
回答No.10
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.9
noname#33713
回答No.8
noname#140971
回答No.7
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.6
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.5
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3
- sayaka7
- ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.2
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
お礼
なるほど! うちの子にも散々叱りましたので反省はしているようですが、友達とも連帯責任にしたほうがいいですね。 友達もご近所なので、あとあとの事を考えるとそれが妥当ですね。