- ベストアンサー
就職への恐怖
現在、就職活動を行っているのですが、就職活動や就職する事に対して例えようのない恐怖を覚えるようになりました。1月や2月に活動を行っていた時はそんなことがなかったのですが、ここ最近になって就職のことを考えると急に胸が苦しくなります。この様な状態になってから、活動が疎かになってきてしまっています。バイトなどはいつも1ヶ月や2ヶ月などの短期間で4時間程度行った程度です。これから先、8時間労働、特にホテル業を志望しており、そうした状況に突然入って耐えられるかなどを考えてしまいます。こうした感情は中途半端な生き方をしてきた自分に対する報いだと思っています。相談しようにも、今まで育ててくれた親にはこうした考えを持っている事を打ち明けるわけにもいかず、こうしてご相談させていただきました。甘えが出ている事は自分でも自覚していますがこの感情を抑える事ができません。自分がこれからどのような心がけで就職活動を行っていくべきかを考えたいため、皆様の就職に対する考えをお聞かせください。返答を心よりお待ちしています。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代の会社員の意見です。 何に対する恐怖心なのか分析してみたら、気持ちが楽になるのではないかと思います。 まず、働くという恐怖心。 あなたは、今まで4時間程しか働いた事が無く、8時間も集中できるか不安だと仰っていますが、これは全く杞憂です。 まず、1つの事に8時間も集中できる筈はありません。 ホテル業に限らず、通常の事務職、営業職、接客関連の仕事というのは、細切れの作業の連続です。 勿論、報告書や企画書を書くようなこともありますが、大体、細切れに処理していく課題(本人がやらなくてはいけない仕事)の合間にやるのです。 むしろ、多くの新卒者は、纏まった時間が取れないというストレスを感じる方が多いと思います。 8時間一心不乱に1つの事をする機会など、無いと断言できます。 必要なのは、如何に短時間に集中するかです。 次の不安は、就活を通じて感じた、社会人とあなた自身のギャップでは無いでしょうか。 これは、多少微妙な部分がありますが、例えばあなたが希望のホテル業関連など、接客を中心とした企業を訪問して感じたのであれば、これまた杞憂だと思います。 何故なら、ホテル業に限らず一般に接客業では、新入社員に対して徹底的な社員教育、特に躾教育をするからです。 言葉使い、身のこなし、身だしなみ等徹底的に仕込まれます。 接客というサービスを売るのだから当然です。 そのような、言わば仕上がった社員と、今のあなたを比べても意味はありません。 企業もその辺は良く分っています。 ですから、企業は、学生の元気とか、筋道立てて話が出来るかなど、成績では測れない部分を面接で確かめに来ます。 就職活動で必要なのは、その会社で働いている社員と同じ雰囲気をもっているかではなく、入社後、新しい環境に馴染めるかという柔軟性であり、それを支える元気があるかということです。 ほかに不安の原因があるとしたら、あなたの仰っている、今まで甘かった自分に対する漠然とした気持ち、多分、嫌悪感なのだと思います。 しかし、済んだ事を考えても仕方が無いじゃないですか。 履歴書に書くべき事がない、成績がパッとしない、全てはあなたの過去です。 後ろを向いていては未来は開けません。 折角、ホテル業という、人に直接満足を売るような職業に就こうと考えていらっしゃるなら、過去は過去として受け止め、前を向きましょう。 会社に入った後の心配は、内定してからしましょう。 それまでは、良い所も足りない所も全て受け容れて、必至に自分を売り込んで、運を拓きましょう。
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
もう、この手の質問には 「自分に自信を持ってください」 としかアドバイスできないですが… 就職に対する見方を少し変えるだけで、多分楽になると思いますけど。 ただ、忍耐力がないという自覚があるなら、ホテル以外にも就職先はあるのではないでしょうか? 私は人と接するのも苦手だと思っていましたので、営業や接客はNG。 更に集中力がないと思い込んでいたので、短時間で結果が出せ、その分就業中の自由度が高い仕事を選びました。 個人的な意見ですが、 私はホテル業志望だ→でも、長時間労働に堪えられるか不安だ→就職が怖い、というように、自分で勝手に余計な妄想を膨らませているだけのような気がします。
補足
sunsowlさん、貴重なご意見をありがとうございます。 就職に対する見方を変えるということは正直、難しい事ですが同時にベストな方法だと感じました。 よく、私はいろんなことを考えすぎて取り越し苦労をしてしまうことがよくあります。 ですので、sunsowlさんのおっしゃるとおり、自分で勝手に余計な妄想を膨らませ、結果このように自分でウジウジ考えてしまうのです。 そのことをsunsowlさんから指摘していただき、そんな自分の弱さを再認識する事ができました。 弱さを知る事は自分にとってとても価値のあることだと思っており、そのことを指摘してくださったsunsowlさんに感謝しております。 本当に貴重なご意見をありがとうございました。
- koeris
- ベストアンサー率0% (0/5)
私なんか大学留年したくらい意思の弱い人間です。でも先月必死で活動して内定をもらい、今はやはり新しい環境に入って仕事をする不安は正直あります。就活も憂鬱だったし、面接も何社か受けましたが吐きそうなくらい緊張しまくりましたし。誰一人として強くて完璧な人間なんていません。あなたはこの世界に一人しかいなくて、あなたにしかない良い所が気付いていないだけでもっと沢山あるはずです、私は質問者さんは自分のことをしっかり分析しようとしていて、悪い所をちゃんと受け止めていて、逆にそれは向上心があって人として成長できると私は思います。もっと自分自身の良い所も認めてあげてください。そしてありきたりですが、自信を持って自分を売りこんで下さい!あと、爽やかな笑顔はいつも忘れずに!
お礼
koerisさん、貴重なご意見ありがとうございます。 今の私は自分自身に自信が持てずにただビクビクしているだけで何の行動もしない人に成り下がってしまっていますね。 でもkoerisさんの様に必死で活動なさった方から貴重なご意見を頂き、勇気を与えていただきました。 これからの就職活動はkoerisさんに負けないように頑張っていきたいと思いました。 本当に、貴重なご意見をありがとうございました。
同じく現在就職活動中です。さしあたりあまり深く考えず、ネットでも情報誌でも自分の条件にかなう求人先を探し、申し込み作業をどんどん行っていくしかないです。ほとんど1人でいる時間が長いでしょうし、余計な事を考えてしまうのは誰でも同じでしょうから、作業をしていれば、おのずと他人と話す機会も増えるし、余計な事を考える時間も減るでしょうから・・・。
お礼
1219tamagoさん。貴重なご意見をありがとうございます。 同じ就職活動中の方からの回答を得られて、とても勉強になりました。 いろんなことを考えず、とにかく前へ進むことの大切さを1219tamagoさんから教わり、今後はこの教訓を生かしていきたいと思います。 本当に貴重なご意見をありがとうございました。
- chitta1
- ベストアンサー率32% (274/834)
色々みているうちに過度の緊張を覚えているのでしょうね。 どんなグウタラな人でも就職すると普通に仕事をこなしているものです。 質問者さんはとっても真面目な方だと思いますよ。 就職活動ではみんな立派な社会人に見えますが、入ってみるとそうでもないんです。いまは就職させてもらう側なので自分をPRすることだけで必死でしょうけど、入ってみると違う角度で仕事も職場も見えてくるものです。仕事を覚えてくると案外だらしない上司が多かったりするものです(笑)。 私もかつてはグウタラで1時間でも2時間でも集中することさえ嫌でした。でもそれは仕事ってものを分かってなかったからです。だからいつもチンタラしてました。早く帰りたいとか、面倒だと思っていたので酷く叱られたこともありました。 で、ハッとある日気が付いたのは「自分は社会貢献していない」ってことです。だから遣り甲斐もないし、何をやっていいのかわからなかったんですよね。以後、私は自分にしか出来ない仕事を探すようになりました。職場の中で何が出来るか、何をすれば皆が助かるのか・・・で、自分の仕事を見つけると自分の居場所もできてくる、そうすると楽しくなってきて1日8時間でも足りないほど!しかも8時間のうちに失敗やトラブルが起きてもそれさえが解決する楽しみになってしまってるんです。 ・・・不思議なものです。 ですから、就職してからのことを案じることよりも、先ずは目先の課題である「就職」を決めてしまうことです。 誰でも決まるまでは落着かず、逃げ出したくなるものです。まして色々なモノを見ればしり込みするものです。ですがそれをキチンと解決することで一つずつ社会人として成長していくんですよね。 ここで質問したことで糧を得てしっかりと前に進んでください。 そして、それでも悩ましいのでしたらやはりご両親に気持ちを相談することもだいじですよ。親子の間でいらぬ遠慮をするモノではありません。 こういう就職の悩みはアナタだけの甘えでも、アナタだけが特別こういうことで悩んでいるのではありませんから自信を持ってくださいね。みんなきっと応援していますよ。大丈夫ですから!先ずは内定を!!
お礼
chitta1さんのご意見を拝読させていただきました。 貴重なご意見をありがとうございます。 就職した後のことを考えるよりまず先に就職することが大事だという事を、今回のご意見で認識する事ができました。 これから、自分のできる範囲で就職活動を再開していきたいと思います。 本当に貴重なご意見をありがとうございました。
お礼
dan7さん、貴重なご意見をありがとうございます。 私が出した質問の内容を細かく、しかも的確に分析していただいた事にとても感激しております。 確かに私自身、今現在も後ろばかり気にしていて前へ進む気持ち、努力を怠っていると思います。 そうした事を今回、dan7さんが私に意見をしていただいたおかげで、その事をはっきりと自覚することができました。 これからは前へ進む気持ちを養い、努力を継続的に行っていく精神力を鍛えていきたいと思います。 dan7さん、本当に貴重なご意見をありがとうございました。