• ベストアンサー

これは心の病気?(長文です)

27歳の既婚女性です。 長文になってしまいますがご相談させてください。 2ヶ月程前に仕事を辞めました。 前職が大変忙しい所で自分の時間が持てなかったので、2、3ヶ月はゆっくり休みを満喫するぞ!と思っていたのですが、最近一人で家にいる事が異常に恐ろしく感じるようになり困っています。 不審者が侵入してきたらどうしよう。危害を加えられたらどうしようという想像が頭から離れません。そして、そうなった時の対処法を延々と頭の中でシュミレーションしています。 最初はたまにフッと思うだけで、自分でも「心配性だなあ。ないない」と思う程度だったんですが、どんどん酷くなってきています。 最近では少し物音がしただけで異常に怯えてしまい、すぐにテレビやエアコン等、音がするものを消して耳をすます。部屋の外をおそるおそる伺う。という行動を一日に何度も何度も繰り返してしまいます。ずっと緊張状態です。 家にいるのが駄目なのかな?と思い(家にいるのは苦痛ではないし、テレビを観るのも新鮮で楽しいです)遊びに出かけたり、外に出るようにしていたのですが、近頃では「家にいる事」以上に「外に出る事」がどうしようもなく恐くなってしまいました。 対人恐怖症という訳ではなく「玄関からマンションの外に出るまで」のほんの少しの間だけが物凄く恐いんです。外に出てしまえば普通です。 自分でも呆れるのですが、家の鍵を開け閉めする時など、恐いのと早くこの場から去りたいという焦りから手が震えてしまいます。 外に出るまでの間は動悸も激しくなり、それこそ半泣きの状態で「何も起こりませんように」と祈り続けています。 (ちなみに今のマンションに住んで、もう2年程たちます。 まだ新しくセキュリティもしっかりしていると思います。もちろん戸締りもキチンとしています。) 一人暮らしの経験もありますし、常に誰かと一緒にいたい!というような性格でもありません。神経質ではないし、特に悩みもありません。 どうしてこんな妄想ばかりしてしまうのか自分でも分からない。でも止められません。 強迫観念について調べましたが、「恐ろしい考えが頭に浮かんで離れない 」以外は該当していないのですが…。一度カウンセリングを受けたほうがいいのか。それとも一過性のものなのか。どうすればこの妄想が離れてくれるのか悩んでいます。 同じような経験された方っていらっしゃいますか? 自分でもおかしいと思っているので、客観的なアドバイスや対策案等いただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

文面から受ける印象では、 仕事を辞めたこと自体が原因になってストレスが掛かっているのではないでしょうか。 重圧から解放されたことに対して、00pipi00さんの超自我が罪悪感を覚えている可能性があるかもしれません。 几帳面で真面目、仕事に没頭するタイプが陥りやすい心理でしょう。 「>2、3ヶ月はゆっくり休みを満喫するぞ!」という自我の希望に対して、超自我がNOと言っているわけです。 無意識的にですが、ご自分に対して厳しい部分があるように感じます。 開き直って自分自身を解放してあげる必要があるように思われます。 悩みは無いとのことですが、何かを強く抑圧している(自分の気持ちを押さえつけたり、我慢している)ようなことはありませんか。 信頼できるどなたかに聞いてもらい吐き出す必要があるでしょう。 その手助けとして、心療内科などを気軽に利用されるのも良いのではないでしょうか。 また、同じ状態になるのではないかという「予期不安」自体が症状を進めてしまう場合もあります。  

00pipi00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに自分ではあまり意識していなかった(しないようにしていたのかも)のですが、心の片隅に罪悪感があったかもしれません。 主人も友達も「人生の夏休みだと思ってゆっくり休んで」と言ってくれ、自分でもそう思うのですが、常にどこかで「自分だけ楽して申し訳ない」とか「せめて家の事はしっかりしなきゃ」という気持ちがあるように思えます。 自分で書きながら、何だか損な性格に思えてきました(笑) hakobuluさんの回答を拝見して、自分の気持ちを見つめ直す機会をいただけました。ありがとうございます。 しばらく肩の力を抜くことを意識しながら過ごしてみようと思います。 それでも変化がなければ主人に相談、カウンセリングも利用してみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • mizunasi
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

経験上、神経症ではないかと思います。 神経症の特徴として、 心理的機制によっておこる。 おこる症状は機能的なもの(器質的病変をもたない)。 症状は一回だけではなく、慢性的に認められる。 さまざまな症状があるが、不安・緊張が共通して認められる。 本人に葛藤・治療意欲があるが、不安・緊張のため回避的な行動も認められる などがあります。 早めに診察を受けることをおススメします。

00pipi00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 神経症について色々と調べてみましたが該当する項目が多くて驚きました。特に「留守番恐怖」という内容が一番近いように思えます。(見当はずれかもしれませんが) 一人で悶々と悩んでいるより、mizunasiさんの仰る通り専門の方に診てもらい、何らかの回答・対策をいただいたほうが、自分の負担も減るのかなと思えてきました。 まだ少し勇気が出ないのですが、様子をみながら診察を受ける事も考えていこうと思います。ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

特に夜が一番怖いではないでしょうか?喧騒の世界から静かな世界に変わるとあなた様のような感覚になりやすいとTVで紹介されていました。TVでの再現VTRではその人はうるさいところに引越して行ったと記憶しています。間接照明とBGMが効果的だったと思います。あいまいで本当にごめんんなさい。ただ、病気ではないと思いますが、カウセリングでアドバイスを頂くと安心されるでしょう。

00pipi00
質問者

お礼

私の場合、どちらかといえば日中の方が気持ち的に重い気がします。 私の住んでいるマンションがファミリー向けでなく、日中に人の気配がないのが原因かもしれません。 逆に夜、隣人の方の気配がすると安心するので、テレビの方と同じかもしれませんね。 間接照明やBGM…リラックスできる環境を作るのは大事ですよね。 音楽を流すのは少し恐いので、アロマなど出来そうなものから試してみようと思います。ご心配いただきありがとうございました。

回答No.1

こんな僕がアドバイスしていいのか微妙ですが、カウンセリングをオススメします。  関係ないかもしれませんが、僕は彼女にフラレてから一時期閉所恐怖症になりました。理由はわかりません。 心の病は一人で抱え込むのが一番危険ですので・・・

00pipi00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >心の病は一人で抱え込むのが一番危険ですので・・・ そうですよね。私も自分の中で自問自答を繰り返しているうちに、どんどん客観的に自分をみれなくなって酷くなってきたように思えます。まず勇気を出して主人に話してみようと思います。 >一時期閉所恐怖症になりました。 その後いかがでしょうか?garumuaaaさんが今、楽しく日常を送られている事を願っています。わたしも頑張ります!

関連するQ&A