• 締切済み

採血をされた看護士に不信感を持っています

昨日病院で血液検査をいたしました。その際、採血をした看護士の指先(爪のまわりとその周辺)に血のようなものがこびりついているように見えましたが、結局その場では確認いたしませんでした。しかし、どうしても気になり、帰宅後その病院に電話で問い合わせたところ、別の看護士が電話で対応し、採血前の処置で使用したイソジンが付着していたのを確認しているので、何も心配はいりませんと言われました。その時は安心して電話を切ったのですが、後で本当のことを言われていないのではとどんどん心配になってきました。万が一血液が付着していたということがあったならば、どういう対応をすればいいでしょうか。取りこし苦労かもしれませんが、とても心配なのです。よきアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.5

看護士ではなく看護師です。 医療従事者は自らへの感染に対しては教育を受けていますし、その感染が院内感染を生じさせる事もわかっています。 ですから、注射の種類によっては使い捨ての手袋(滅菌ではない)を使いますし、まして、手に他人の血液が付着していたら即しっかり手を洗います。 それと一つ気になった事で。 下の方の仰られている「患者力」というのは、別に患者が強くでる、というものではないので誤解のないように。医者が威張る事もないですが、患者が威張る事も必要ありません。あくまでも医師との良好な関係を築くという趣旨のものですから。必要なのは力強い患者ではなく、賢い患者です。 補償してもらいますからね!!なんて言ってくる患者に心から治療をしたいとは思わないでしょう。

nekkon
質問者

お礼

ありがとうございます。心配しすぎだとは思ったのですが、どうしても気になったもので。それと下の方のお答えに対して、患者が強くでるという誤解はしていません。私自身、その場で質問できたのに、それをしなかったので、これからはわからないことがあればそのままにしないでしっかり聞こうと意識をもちました。それから、「看護士」の誤り、パソコンの変換のままにしてました。失礼しました。

  • lama6
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.4

一時期、仕事で毎日のように血清を扱っていました。。 実際に見たわけではないので何とも言えませんが、質問の内容だけから判断するなら、考えすぎではないかと思います。 看護士という職業に付いている以上、血液は怖い/汚いものという意識を多分に持っているはずで、いくら忙しいとは言っても、指先に他人の血液を付着させたまま採血する訳がないと思いますよ。 看護士も人間なので、感染に対する恐怖はやはり頭の片隅にある上で仕事をしているはずです。感染などしたら、下手したら一生ものですから。 看護士さんこそ、毎日血液検査の結果を見ているので、世の中こんなに危ない血液の人がいるのだと実感しているのではないでしょうか。。。 心配する気持ちも分からないではないですが、少し疑いすぎのような気がします。

nekkon
質問者

お礼

ありがとうございます。疑いすぎなのはよくわかってるんですが、ホント心配性なもので・・。でも今回の件は、あまり心配しすぎないようにします。

noname#55518
noname#55518
回答No.3

「こびりつく」というのは付着して固まったような状態を 指していると思いますが、血がそういう状態になるまで 看護師が全く手を洗わなかったとは考えにくいと思います。 A No.1の方がおっしゃっているように看護師はそういう ことには神経質になっているので、考えすぎだと思います。 >万が一血液が付着していたということがあったならば、 >どういう対応をすればいいでしょうか。 心配なら検査をして健康に問題がないことを確かめるしか ないと思います。でも仮に問題があっても、それがその時 に感染したものとは言えないので、相手側に何かを求める ことはできないと思います。

nekkon
質問者

お礼

そうですよね。気になるようでしたら検査しかないですよね。まあ、「何かを求める」つもりはなかったのですが・・。でも今回は考えすぎだと思うようにします。ありがとうございました。

  • sab909
  • ベストアンサー率27% (60/217)
回答No.2

 質問者様は…、「病院」「医者」等を、なんて言うのか…「先生様」「偉い人」「神様…」等、何も言ってはいけない人…的に思ってないですか?  “過去”は「先生様」「文句なんて絶対に言えない!」「治してくれてありがとう!お礼しなきゃ!」等、偉い人・神様的な存在だった傾向がありますが、“今”はそうではないですよ…テレビや、メディア等でも「患者力」が大事だ!とか、「もうダマされないぞ!」等と取り上げられはじめ、患者にも病院や医師を選んで治療等する事が大事!という傾向に変わってきています。とんでもない医者や看護士もいますからね…  今回の採血での件… そんなにかまえる必要は無いと思います。採血時に看護士の指先(爪等)が気になったら、「何それ?汚いんじゃない?」等、聞いても、文句?言ってもいいと思います。これを言わずに、もしそれがバイキンだったら… 等を考えると、万が一の後に響く事は大きいと思いますしね。  私の友人の事ですが、採血が下手な人だったらしく、何度も針を刺されるので、「おい!一発で出来る人に代わってくれ!じゃなきゃ採血拒否するぞ!」と言ったそうです。代わってくれたそうです。  採血にも、血管が細い人や、探りにくい人もいるそうですが、この友人は後者だったみたいです。だから何度も針を刺され、腕の中でその刺した針を動かされ過ぎるのがイヤで、それよりは…と、腕からよりちょっとだけ痛いのですが、手の甲で採血していましたよ…。  「病院」… 今はもう“神の領域”だった頃とは違います。確かにこう感じる時や場面もありますが、まずは安心が大事だと思うので、何でも思った事は言っていい所ですよ!  そして、今回の件ですが、おそらく病院がそう言っているなら大丈夫だとも思いますが、質問者様のお気持ちもよくわかります。病院側に後ででも言った事は良かったと思いますね。言った事(言われた事)によって、病院も「今後」はもっと気をつけるでしょうし…。 もう一言、病院に付け加えて言ってみます?「コレ(今回の件)で今後に何かあったら、絶対に保障してもらうからね!!」と。

nekkon
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりその場で確認すべきでした。後で猛烈に後悔したんです。でも後悔先に立たずですね。これからは絶対にだまってないようにしたいです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

心配しすぎでしょう。 患者の問題以上に自分自身(看護婦自身)が身を守るために神経質になっていますから、血液が付いているなどということはまずありえません。

nekkon
質問者

お礼

自分でもそう思うんですが、あまりにも血液っぽかったもので・・。やはり心配しすぎなんですね。どうもありがとうございました。