- ベストアンサー
大学の教育実習について
教育実習に関しての質問なのですが、普通は自分の母校に行くのが一般的と聞くのですが附属高校などが併設している場合ってその附属高校に教育実習にいくことになるのでしょうか? 有識者や経験者の方、どうかよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#188374
回答No.3
私の通っている大学では教育実習は付属校(何校もある)及び周辺の協力校で実習を行うのが基本であり、母校で実習を行うには「優秀な成績+母校の承諾」が必要でした。 私は母校が大学から遠いこと、付属校のレベルが高い(生徒も教師陣も)という点から付属高校での実習を選びました。 付属校を決めるのは母校での実習を行う人以外で希望を出し、定員を超えたら抽選と言う形でした。 大学によって違うと思いますよ。
その他の回答 (2)
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2
自分が卒業した関東地方の大学には、付属中学と付属高校がありました。 しかし、付属校での教育実習については、付属校の卒業生しか受け入れないという規定がありました。 一緒に教職を受けていた友人の中には、鹿児島や大阪の高校から進学して来ている人もいました。 しかし、彼らも、教育実習は当然母校の中学や高校へ行かなければならず、「飛行機代がかかってかかって大変だ」とボヤいていました。 ですから、付属校があるから・・・といっても、必ずしも付属校に教育実習に行くとは限りません。
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1
教育実習は相手校のご厚意による物が大きいので、母校は比較的知っている先生が残っていらっしゃるから行きやすいというのが、ありますね。 ご厚意なので、相手が忙しい時期は無理ですね。後は大学側で指定したり、まちまちですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。成績も関係あったんですかぁ・・・。 うちは大学が地元なのでそんなに苦労はしないのですが優秀な成績となると厳しいかもしれませんねぇ。