• 締切済み

無料サイトからとったmp3ファイルをCD-R(W)に焼いて…

タイトル通りの質問なのですが、 ダウンロ-ドしたmp3ファイルから CDオ-ディオプレイヤ-などで聞ける音楽CDを 作りたいけれど、どうやればわかりません(;ω;) まず、サイトからとったmp3ファイルを CD-R(W)に焼くことはできました(・ω・) しかしそのあとにCDプレイヤ-で再生してみたら 聞けませんでした(;∀;) (私のプレイヤ-がmp3に対応していなかったからだと思います) ちなみにパソコンではバッチリ再生できました(・Д・) なのでwaveファイルに変換してからまた焼いてみて 聞いてみたらこれも再生できませんでした(-Д-) これは無料サイトからダウンロ-ドしたmp3ファイルに ブロックがかかっているということなのでしょうか? だとしたら、CDに焼くことは不可能ですか? 色々と検索したり探してみましたが、わかりませんでした(;∀;)

みんなの回答

  • ukichon
  • ベストアンサー率45% (78/173)
回答No.3

> B'sRecorderの使い方はよくわからないのですが > 「音楽CDを作る」にして形式をWAVに直したのを焼いたり B'sRecorderの音楽CDを作る機能で音楽CDを作る場合は、WAV形式などにしなくていいんですよ。MP3のままやWAVが混在してもいいので、74分等CD-Rの制限時間内に収まるようにドラッグ&ドロップしていけばよいのです。予断ですが、曲のファイル名の頭に01、02・・・と番号を振っておけばその番号順が曲順になるので希望の順番に並んだCDが作れますよ。 で、レスをみて思ったことを念のため。 CD-Rで作成した音楽CDは、PCではない一般CDプレーヤーでは読み取れるものと読み取れないものがあるので注意してください。 CD-Rが出回る以前の古いタイプのラジカセやコンポだと、CDを挿入してもno diskと表示されてしまって認識されないことが多いと思います。(絶対とは言い切れませんが、私が試した限りほぼ) なのでちゃんと正しく音楽CD作成ができているのでしたら、他の人のプレーヤーを借りるなどして何パターンか試してみると良いと思います。 (CDウォークマンでもコンポでもカーステでも) 個人で焼いた音楽CDを聴いたことのある実績のあるプレーヤーが間違いないですね。 正しく音楽CDになっているのだとしたら、PCのマイコンピュータでCDの中身を見ると、Track1、Track2・・・とファイル名がなくなっているはずです。 また余談ですが、CD-Rとは記録面の色素が薄いため、家庭でも気軽に焼いてデータ記録ができる反面、それを意識した読み取り制度の高いプレーヤーを必要とします。で、最近はCD-Rが当たり前になっているのでコンポ等も読み取る精度があがっているとか。 市販のCDは色素が濃いものに、きちんと工場で焼きこまれてるからどのプレーヤーでも再生できるそうです。

回答No.2

一番早い方法は、WindowsMediaPlayerの書き込みを選択してCDに焼きこむ方法です。 一番使いやすいのは10です。 11になると動きがVista向きなので。 WindowsMediaPlayerを持っていない場合はマイクロソフトのサイトでダウンロードしてください。

xnkq
質問者

補足

回答ありがとうございます☆ WMPの10で書き込みを選択してCDに焼きこんで パソコンでは聞けたのですが、 CDプレイヤ-で聞けませんでした(;ω;)

  • ukichon
  • ベストアンサー率45% (78/173)
回答No.1

その焼き方だと、たんにデータとしてCDに焼いたのだと思います。 ドラッグしただけで焼いたんではないですか? ライティングソフトのオーディオCDを作る機能があります。それでWAV形式やMP3形式のファイルをオーディオ形式CDにしてくれます。 私が知っているのはB'sRecorderですが、他のソフトも画面は違ってもできるのではないかと思いますよ。

xnkq
質問者

補足

回答ありがとうございます☆ ソフトはWMPとB'sRecorderの両方と使ってやってみました(・ω・) でも、両方とも聞けなかったんですよね… (もしかしたらやり方が間違っているのかもしれませんが) WMPではmp3ファイルを選択して書き込みしたら 勝手に変換してくれると聞いたので、 やってみたのですがダメでした(;∀;) B'sRecorderの使い方はよくわからないのですが 「音楽CDを作る」にして形式をWAVに直したのを焼いたり MP3を変換しながら(?)焼いたりしてみましたができません(ノへ;) どこがいけないのでしょうか?

関連するQ&A