ベストアンサー 図書館パート面接 2007/03/02 16:01 地元の図書館がパート職員を募集していたので面接を受けるのですが、その時の服装はやはりスーツのほうがいいのでしょうか? 面接時の質問は普通のアルバイトと変わらないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kirol02 ベストアンサー率25% (3/12) 2007/03/02 19:56 回答No.2 今年非常勤の面接を受けました 女性しか見なかったのですが、皆さんスーツ、までとはいきませんでしたが仕事着っぽい服装(下はスカートで上着付のセーターなど、バッグもそれに相応しいもの)で来てました 私はスカートは絶対いや!だったので黒ズボンにシャツ、カーデガン、その上にロングコートを着て行きました 質問は私の場合 「何故非常勤に応募したか?」「長所・短所」「図書館に求めること」 など。大体5つくらい質問されました あと、もし司書の勉強をしている学生さんなら専門的なことを聞かれる場合もあると思います 頑張って下さい 質問者 お礼 2007/03/04 13:15 親切にありがとうございます。 やはり普段着でもきちんとした服装のほうがいいのですよね。 参考になりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) soy-sauce ベストアンサー率29% (25/86) 2007/03/02 17:06 回答No.1 こんにちは。 私もパートさんたちの面接を担当してますが、特にスーツ指定ではないのですが、やはり、リクルートスーツまでとはいいませんが、スーツもしくはジャケットの方のほうがキチンとした感じはありますね。 面接ってやっぱり自分の良いところを重点的に伝えてきますので、必要な免許とか以外は相手の方の感じの良さを重視します。(フィーリングとか?) 緊張されるとは思いますが、笑顔でがんばってください。 質問者 お礼 2007/03/04 13:17 笑顔はやっぱり大事ですよね。 面接頑張ってきます。 本当にありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方アルバイト・パート 関連するQ&A 図書館パートの面接時の服装について 明後日、図書館パートの面接を受けます。 電話で担当の方と日時などの話をし、面接時の服装について聞いたところ特に指定はなくふさわしい格好であればいいと言われました。 ここで迷わずスーツを選択できればいいのですが、スーツを一着も持っておらず、さらに今から買うにも、お金がありません。借りることも考えたのですが遠方に引っ越したので友人は近くにおらず… なので、下はスラックスに上は白シャツにグレーのカーディガンと、ある程度清潔感のある服装で行こうと思うのですが、面接に相応しいでしょうか。 ※ジャケットも考えたのですが体格的にどこか変で、友人にも言われたことがあります。 それと男性です。 パートの面接時の服装は? 先日パチンコ店のパートの面接に行ったところ、主に服装を指摘され、その場で断られました。 服装は灰色のジーンズ、Tシャツの上に長袖シャツ(ボタンは留めてます。)で、どれも派手な色ではありませんし、今までも似たような格好でパート、アルバイトの面接に受かってきました。 その募集には時給が良いせいか、田舎の割に既に6人くらい応募していて、採用人数は2人ですが、それに関係して僅差で切られたのかどうか腑に落ちません。それともパートでもスーツは当たり前なんでしょうか。「服装に関してはどこでも言われるよ。」と言われたのですが、本当にそうなのでしょうか?調べてみると結構普通の格好で大丈夫と言う意見を聞きます。 今度別のパートに応募しようと思いますが金銭的にスーツをそろえるのが難しく、できれば今までのような格好で面接を受けたいと思っているのですが、落とされるくらいならスーツで行ったほうが無難でしょうか。 それからスーツを買うとしてどこまで買えば良いと思います? 店で店員に聞くと無駄な物まで買わされてしまいそうです。 図書館スタッフの面接 現在、大学3年生のものです。 近所の図書館で臨時のスタッフ募集に応募したところ 先方から面接の日時の案内が来ました。 そこで質問なのですが、面接にはスーツを着ていくべきでしょうか? 下見をしたところ、職員の方の大半は私服にエプロンで 管理職と思われる人はスーツでした。 細かな質問かとは思いますが、ご教授いただければありがたいです。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム パート面接の際の服装が分らない場合に まだ合否はわからないのですが、現在理想の業務のパート募集を広告で見つけたので応募しました。履歴書郵送の後日連絡型なので、書類審査に通れば電話が後日かかってくるものです。 会社は某通販カタログの入力作業のパートなのですが、ふと疑問があり質問させて頂きます。 当方まだアルバイトの経験しかなく、今回もパート募集のもので正社員などではありません。 合否もわからないのに先の話もなんなのですが、もし仮に面接をしていただけるようになった場合、着ていく服装に悩んでいます。 よくこちらなどで目にするのはジーパンなどのカジュアルなものは駄目…というものですけれども、落ち着いた普通の格好で行けばいいのかリクルートスーツなどきちっとした正装で行けば良いのか判断に悩みます。 よくリクルートスーツなどの正装を推す方が多く、以前当方別のバイトの相談をさせて頂いた際にもこちらでスーツを進められたのですが、実際面接に行ってみたら全員ジーパンなどのラフな格好で、ひとりだけ異常に浮いてしまって恥しい思いをした事があります… こういう、面接の際着ていく服装に悩んだ場合は皆様どうされているのでしょうか? 面接の日時などの電話が掛ってきた時に服装の事を聞いたりするのは非常識でしょうか… 見当違いな格好で行ってしまうととても恥しいので、相談させて頂きました。 某通販カタログの入力業務のパート募集に応募しました。 パートというのもアルバイトばかりではじめての応募なので、わからないことだらけです。どうかお願いいたします; パート・アルバイトの面接時の服装について。 タイトルの通り、面接時の服装についてです。 今日職場でパートの面接があり、30歳の女性がスーツで来ました。 その時上司、同僚との会話に出たのですが… 同僚はアルバイトやパートの面接でスーツはやりすぎだと言い、上司は30歳ならまだスーツで良いんじゃないかと言ってました。 その後の会話で… ・20歳フリーターはスーツ? ・40歳未婚はスーツ? ・コンビニ面接なら私服? ・企業によるが、販売系のアルバイトやパートなら私服でOK? など疑問が残りました(>_<) 私の職場は会員制の(お高い)ホテルなので、年齢関係なくアルバイトでもパートでもスーツで違和感(というか浮いてる感じ?)はないのですが… よく他の質問で、「社会人ならスーツで行くのが当たり前」と言う回答を見ますが… 本当にそうでしょうか? 私の友人にも、「アルバイトやパートの面接なら私服で行く。スーツは気合い入りすぎてる感じで浮く。」って言う子は結構多くいます。 実際に面接会場で浮いてしまった子も… 私的には、お店の雰囲気や勤務形態によっては私服での面接も良いと思うんですが…どう思いますか? ※「〇〇はおかしい!」や「〇〇が当たり前!」のような回答、「スーツで行って浮くような会社は~」などの企業批判はご遠慮下さい(>_<) 図書館非常勤、面接の服装 図書館非常勤の応募があり、第一次(書類)審査を合格しました それで今度、第二次(面接、実技)があるのですが、この時の服装はどんなものが良いのでしょうか? 私は学生で履歴書の写真は私服で出したのですが、面接のときは少し畏まったくらいの服装でいいのでしょうか?(ジーパンは却下?黒ズボンのほうが良い?) それともスーツが良いのでしょうか? また図書館で働いたことのある方(そうでない方も)に質問なのですが、面接や実技ってどんなことを聞かれる(やる)のでしょうか? 推測でもよいので、教えてくださると嬉しいです よろしくお願いいたします パート・アルバイト面接の服装について質問します。 パート・アルバイト面接の服装について質問します。 現在、転職活動中の30代男です。今度、パート・アルバイトの面接があるのですが、服装はポロシャツにジーパンで行こうと思っています。正社員の場合はスーツですが、パート・アルバイトの場合は特に派手な服装以外は問題ないと思っています。ポロシャツ、ジーパンでもいいでしょうか?みなさんのご意見よろしくお願いします。 面接時の服装 事務職(アルバイト・パート募集)の面接にはやはりスーツで行くべきでしょうか?募集要項はアルバイト・パートなのでスーツで行くには浮いてしまうかな...という思いもあります。 また、その際にはスーツの色は何色が好ましいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 アルバイトの面接の服装,転職の時の面接の服装 リクナビネクスト等の転職サイトでアルバイト募集というのがありますが、そのアルバイト募集に応募をした時、面接に行くときの服装は、やはりアルバイトといえど、リクルートスーツを来ていくのが普通でしょうか? 私はいままで、学生の頃のアルバイトでの面接では常に私服で面接をうけていました。そして就職の時、正社員面接ではリクルートスーツを着ていきました。も今回は転職サイトでのアルバイト募集だとの事で迷っています。何を着ていけばよいのでしょう? パートの面接で着て行く服装 明日は午後から、郵便局のパート(郵便物の仕分け作業が主な仕事)の面接に行くのですが、着て行く服装のことで迷っています。家族には「短期間のパートの面接なら普段着のままでいい」と言われましたが、念のためハローワークで聞いてみたら「スーツを着て行ったほうがいい」といわれました。短期間のパートの面接を受けるときは、どういう服装がベストなのでしょうか?できれば経験者の方からの質問をお願いしたいです。 アルバイト面接の服装 図書館のアルバイトの面接があるのですが、服装は私服よりスーツの方がいいのでしょうか?アルバイトということで、最初は私服にしようかと思ったのですが、図書館の仕事という職種なので、スーツの方がいいのか悩んでいます。 パートの面接、スーツのほうがいい? 26歳女子です。 今度スーパーマーケットへ面接に行きます。 レジのパートです。 スーツで行ったほうがいいのでしょうか。 数ヶ月前、自動車の部品(ナット)検査のパートの面接に行ったところ 「うちは3K(くさい、きたない、くらい)だよ?もったいないよ、こんなところじゃ。」 と断られました。 そのときの服装は、下は膝丈スカート。 上は白いワイシャツの上に紺の薄手のカーディガンを着ていきました。 そんなことがあったので、 職場の雰囲気に、多少合わせた格好で行ったほうがいいのかなあ、と考えてしまいました。 それともどんな会社でも、正社員でもパートでもアルバイトでも スーツで行ったほうがいいのでしょうか。 面接は明後日です。 回答をお願い致します。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム パート面接の服装 こんにちは。来週にパートの面接を控えているのですが 面接に行く服装で悩んでいます。 20代前半で、幼稚園に行っている子供がいます。 面接を受ける所はイタリア料理のファミレスのホールです。 今までも仕事は色々していたのですが学生で、制服でした。 調べているとスーツで、というのも多かったですが ファミレスのパートでスーツ…と少し浮くような気がします。 (私自身スーツはお祝い用と、喪服しか持っていません。) 私の感覚で普通の服装、がわかりません。 着る予定の服装の写真を載せましたが、これはダメですか? ニーハイですが当日はストッキングにする予定です。 スカート以外だと黒スキニーしかありません。靴はスニーカーもっていないので ヒールがほとんど無い茶色の布地の紐付きミュールで、と思っています。 スニーカーは仕事で必要になると思うので面接時に聞いて新しく買おうと思っています よろしくお願いします。 アルバイトの面接 近々、大手企業の事務のアルバイトの面接に行きます。 週3日~募集していましたが、面接は集団面接と言われました。 アルバイトの面接なのでそれなりの当たり障りの無い志望動機を考え行こうと思っていましたが、集団面接だと言われ少々不安になってきました。 そこで質問なんですが、アルバイトでも大手企業だとがっつり面接されますか? その場合、だいたいどういった質問をされるでしょうか。 また服装はスーツのほうがいいのでしょうか。私服でいくつもりはありませんが、スーツかオフィスカジュアルで行くか迷っています。 ご回答よろしくお願いします。 ホテル(ビジネス系)のアルバイト・パートの面接での服装なのですが、私服 ホテル(ビジネス系)のアルバイト・パートの面接での服装なのですが、私服でいのでしょうか?それとも、スーツのほうがいいのでしょうか? パート(アルバイト)面接服装について 初めてのパートの面接に行くのですが、服装はどういった感じで行ったらいいでしょうか?そして、大学生の息子も初めてこの夏休みにアルバイトに出る予定で、大手家電量販店へのバイト面接を控えています。入学時にスーツは買ったのですが、かなり太めになってしまい、新しく買うべきか、それとも軽装でいいのであれば、ポロシャツと綿パンという形でもいいのでしょうか?ジャケットは必要でしょうか?母親のパート面接服も含めて、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。 パート面接の服装 パート面接の服装で質問です。 全身就活生のような格好で行ったら面接官はどう思いますか? スーツは勿論ですが、靴と鞄も就活の時に使ってた物を着るつもりです 引かれたりしませんかね?ちなみに年齢は二十代です。 パート面接・職務経歴書 私は今まで、接客業のアルバイトしかやった事がありません。今日、何件か事務のパートの応募の電話をしようと思っています。 事務の経験がなくても、今までのアルバイト経験を職歴の欄に書いたほうがよいのでしょうか?また、経験がなくても、やる気がある事をうまく伝えられるような、面接での受け答え、志望動機など、例えをいただけるとうれしいです。 それから、面接時の服装はやはり、スーツの方が好ましいのでしょうか、以前「パートの面接は清楚な感じの私服の方がよい」というのを見た事がありますが、事務と接客では印象の観点も違うとおもいますので・・・ 図書館でのパート、アルバイトについて 近くに新しい図書館がえきるので、パートの募集をしています。応募しようかと悩んでいます。 司書の資格はありませんが、今回は資格なしでもいいようですし(資格者優遇とはありました)、かなり多数募集しているので、チャンスかな~。と思っているのですが…。 読書は好きで、図書館にはよく通っていたので、静かで本に囲まれた職場は憧れです。 実際に、図書館でパートの経験のあるかたにお教えてください。 1.この仕事の良いところと、つらいところ 2.夜も開いている図書館なのですが、昼と夜(9時まで)どちらが、大変か? 3.同じころに、2つの図書館がオープンしますが(市町村合併の前に慌てて造っている感じです。)、大きな図書館(数十人募集)と、小さな図書館(数人募集)どちらが働きやすいでしょうか? 学生アルバイトの面接時の服装について ジャスコで募集している学生アルバイトの面接に応募しようと思っています。 質問なのですが、面接時の服装はスーツが好ましいのでしょうか? 私は今大学2年生です。学生の場合でも私服よりもスーツが良いでしょうか。 今までアルバイトの面接を受けたときはいつも私服で、合格のときも不合格のときもあったのでどちらが適切なのか判断ができず…今日このサイトを覗くまではアルバイト面接は私服が普通なのだと思っていました。検索したらスーツの方が多くいらして驚きました。 安物のくたびれたスーツしか持っておらず、面接まで日が無いので焦っています。 合同面接のようなのですが、私服では浮いてしまうでしょうか?VネックTシャツ+ジーンズ+黒パンプスで行く予定です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
親切にありがとうございます。 やはり普段着でもきちんとした服装のほうがいいのですよね。 参考になりました。ありがとうございました。