- ベストアンサー
入院中パソコンやりたい・・・
今度近いうちに入院を1週間くらいするのですが 心配かけるので身内以外には、誰にも連絡せず 友達も呼ばないつもりでいます ヒマーな入院になるだろう・・・と思われるので 今使っているパソコンがノートなので、入院中ネットできないかなーと思って・・・ パソコンあんまり詳しくないので、教えてください! NEC LS700/6 Lavie S です OSはWindowsMeです 家では普段AtermIT31Lのモデムで、ISDNでフレッツに入っています 何をどうすればネットできますか? いい方法教えてください・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入院中にPCを持ち込んでネットにつなぐ、ですかぁ…。 どうしてもやろうというのなら以下の手はありますが、 あくまで病院の許可が得られればの話です。 (1)携帯電話とパソコンをつなぐ。 (2)docomoのP-inとかAir-H"のようなパケット通信のできるモバイルカードを使う。 (3)ISDN公衆電話があれば、ジャックにパソコンをつなぐ (モデムカードを介してアナログ端子につなぐか、 DSUなしのTAをデジタル端子につなげばよいはず) (1)(2)は多分許可にならないでしょう。 携帯を病室内で使うのと同じことなので、 医療機器に対する影響から認められないはずです。 (3)も公衆電話を独占するわけにも行きませんし、 仮にできたとしても線を長々と病室まで引くわけにも 行きませんし、3分10円ですからコストもたいへんです。 メールでもやり取りする程度なら使えないこともないでしょうが、 暇つぶしにネットサーフィン、なんて真似は多分怒られるのがオチでしょう。 おとなしく本でも読んでたほうがいいですよ。 この機会にモバイル通信に強くなる本でも読むとか(笑)。
その他の回答 (3)
私も入院したときには、友達等には話しませんでした。 お気持ちはよくわかります。がんばってくださいね。 私の場合は、仕事でどうしてもパソコンを使っていないと いけないので、(資格試験を受験するので)といって、 直接婦長さんに頼み込みました。電気代を2週間で千円 位とられましたが・・・。 パソコンを使ってインターネットをしたいという場合、 携帯電話が手っ取り早いようですが、病院で携帯電話と いうのは、まず無理でしょう。そうなるとizumipuniさんが 動けるのであれば、公衆電話のモジュラージャックにつなぐ のが一番いいと思います。(もちろん、あんまり派手に 持ちまわって、回りに悪い印象を与えないようにして) パソコンもいいですが、この際読書にどっぷりつかるのも いいですよ。 早く良くなってくださいね。
お礼
入院するのだからおとなしくしてなさいっていうことなのかもしれないですね ヒマーで退屈になるだろうけど、がんばってきます ありがとうございました
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
固いことを言うと病院は携帯/一般PHSは禁止されています。 もちろん個室であっても0発信でネット接続は多分許されないでしょう。 公衆電話のところまでいければグレ電(ISDNタイプ)からダイヤルアップできます。 アナログトーンの「新しい接続」を作って テレカでかければ接続できますが 1分10円なので結構高いです。 PHSのモペラなら1分15円なので 私は(以下自制)
お礼
手術をしてカテーテル入れられるので 公衆電話のところまで行くのは無理そうです でもとっても参考になりました アドバイスありがとうございました
- ikaprin
- ベストアンサー率54% (6/11)
その病院によって方法が変わってくると思います。 いろいろな意味で。 というのは、まずパソコン使用可能かどうか。 ネットに無線接続するのであれば、携帯電話と同じように、周囲の影響・障害を考えたり、あと、同部屋・個人部屋によっても状況が変わるでしょうね。むやみに電子機器に抵抗を見せるお年寄りもいますし・・・。 なにはともあれ、何らかの方法で接続している人はいるので、主治医の方に相談してみてはいかがでしょう?
お礼
そうですよね・・・まず病院に相談ですよね・・・ なんだか自分のことばかり考えて先走ってしまいました ありがとうございました!
お礼
わかりやすいアドバイスありがとうございます やっぱり無理そうですね 本でも読んでることにします(笑) ありがとうございました