• 締切済み

存在しないファイルの表示と回線の切断が起きます

ウィルスバスターを2006から2007にアップデートしてからパソコンが不調です。 使用OSはウィンドウズ2000、フレッツの接続ツールを使って今までネットに繋いでいたのですが、突然「Connect to」という小窓が開いて回線が切断されるようになってしまいました。 Cドライブの方には「x37s6w9y3」という「Internet Dialer」と説明のついたアプリケーションデータが消しても消しても回線を繋ぎ直す度に勝手に作成され、その度に回線が切断されてしまうのです。 それ以外にも、ちゃんとサーバーに繋がっていてローカルネットワークが切断されたわけでもないのに、リンク先に飛ぼうとすると「ページを表示できません」と出る事も多く、回線が三分も持ちません。 さらに、「ウィルスを隔離できませんでした」というポップアップが表示され、そこにある「msnmsgr.exe」のデータを削除し、修復法にあった通りにレジストリも修正したにも関わらず「ウィルスを~」が繰り返し表示されます。 (しかも一度の表示で何度も連続に) 検索をかけても指定のファイルはパソコン内に存在せず、(トレンドマイクロのオンライン検索でも検出されませんでした)もともとそのデータがあったメッセンジャーのフォルダごと削除もしましたが、変わらずポップアップがうっとうしいほどに表示され続けます。 2006の時はこのデータにウィルスが感染してるなんて表示は全くなく、どうもパソコンの動作自体が重くなっているのかフリーズもしやすくなっていて、2007に変えた途端にこのような状況になってしまい、対処法も分からず大変困っています。 解決法がありましたらぜひ教えて下さい、お願いします。

みんなの回答

noname#245936
noname#245936
回答No.3

あ、ウィルスバスターは SafeMode で動かないのでしたっけ? …それは失礼しました。 ま、何にしても。 ウィルスに感染したPCをネットワーク上に置くのは、 ほかのPCにも、サーバセンターにも迷惑極まりないので 現状でのご利用は差し控えるべきではありますね。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

ウイルスバスターは、セーブモードでは起動しないので、セーブモードではウイルス検索は出来ないです。 そして、ウイルスバスターオンラインスキャンを使用してもわからないでしょう。 同じウイルスパターンですから。 他のウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトでウイルスの有無を確認するのであれば、 ウイルスバスターでは見つからないウイルスが、発見される可能性はあります。 かといって、ネット接続を妨害している現状では、まともに接続出来る可能性は低いです。 オンラインチェックサイトにアクセス出来る可能性があれば、利用してみてください。 シマンテックセキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html F-Secure オンラインスキャナ http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html カスペルスキー:オンライン ウイルス&スパイウェアスキャナ http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/ 一番安全な方法としては、データを別の媒体に移動して、リカバリしてしまう方がよいでしょう。 リカバリ後にウイルスバスターを入れて、使用するしかないでしょう。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

とりあえず亜種のウィルスに感染しているようで。 雰囲気をうかがう限り、そのウィルスは猛烈な通信をするとともに 該当のexeファイル以外にもうひとつ、ウィルスを復旧するソフト (ウィルス)が動作している2重のしくみになっているモノと 思われます。 ちなみに、オンラインスキャンではあくまでも簡易版で。 詳細のウィルスチェックができないと思われますので見つからない ことは大いにあると思います。 さて、対処ですが。 まずは、感染PCをLANから外し、外部に広がらなくすること。 また、ネットワークのLAN設定を無効にして、ネットワーク接続を できなくします。 次いで…なんですが。 可能性としては、WindowsのSafeModeで起動しウィルススキャンで 取り除ける可能性はありますし、詳細をチェックすれば取り除ける 可能性は大ですが。 意外に手間ですので。 私の場合なら、仕事も忙しいのでさっさと逃がすデータをCDか 何かに逃してしまい、OSの再インストールをバッサリやって。 すっきりさっぱり、フォーマット!してしまうような気がします。 生かしたいデータがどれぐらいあるかなどによりますね。

関連するQ&A