- ベストアンサー
子持ちのパートの主婦の方は子供の学校の休みには欠勤が当たり前?
職場に子持ち(6歳と10歳)のパートの主婦の方がいます。 週5日午前中の3時間勤務のみです。 お子さんの急病・学校行事は仕方ないとしても、お子さんの学校が休暇になると、当然のように休みますと申し出られて困っています。 今はこういう方が当たり前なのでしょうか? 面接の時には、こういう話はしなかったですし、3時間が無理としても、遠くから通勤しているわけではないので、その期間だけ早退を申し出るぐらいの姿勢があっても、他の働く人への配慮としてあってもいいような気がしますが、認めなくてはいけないのでしょうか? この方は年齢が40歳を超えていらっしゃるので、もう少し工夫があってもいいかと思っていますが、実務の状況は、20代の人より仕事に対して他の人への依存心が強く、能力がないのに、なめてしまっていて真剣さが感じられません。休む分の仕事をどこかで補おうと言う姿勢もなく、他の人より仕事の手際なども悪くて雑なので、雰囲気が悪くなるばかりです。 このことにつきまして、ご意見いただけましたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
すみません、記入欄を誤認したようです。 文章は重なりますが、お許しくださいませ。 : : 非常に的を得たアドバイスをいただきありがとうございました。 一番いけないのは私の詰めの甘さだと 目が開いた思いが致します。 お忙しい中、貴重なご意見をいただきましたことに感謝し、参考にさせていただきます。
補足
非常に的を得たアドバイスをいただきありがとうございました。 一番いけないのは私の詰めの甘さと 目が開いた思いが致します。 貴重なご意見をいただきましたことを感謝いたします。