- ベストアンサー
友達ができないんです(子持ち主婦)
子持ち主婦です。昔から一対一や一対ニの相手とは話せるのですが、どうも大勢の(四人以上)人と付き合うのが苦手です。 そのせいか、赤ちゃんサークルから始まり小学校のPTA活動に至るまで、仲のいい友達が一人もできませんでした。気づけばグループががっちりできて、私一人取り残されています。 ときどき気の合いそうな人と仲良くなっても、その人は大きなグループに入ってしまい、私を避けるようになります。外で会えば立ち話をするような仲の人でも、いざ幼稚園や学校に入ると私を避けます。 今日も、家に遊びに来たり子供を預けあったりする身近な人が、他の人がいる場所では私に近づかないようにしていることに気づき、ショックを受けました。(今まで思い当たる節はあったのですが、ハッキリ気づいたのは今日初めてでした) それから、家が近くて去年までは子供同士良く遊ばせていたお母さんにも、今年に入って避けられるようになりました。たまたまお迎えのとき一緒になっても、私が話しかけようとすると、「先に人が待ってるから」といって、逃げるように行ってしまいます。 友達が欲しいといっても、相手にべったりになるつもりはなく、ときどき子供同士を遊ばせたり、行事のとき一緒にいたりしたいだけなんです。なので相手が重く感じるような態度はしていないつもりです。 (でもそんな中で、長く付き合えるような親友ができればそれはうれしいですけど) うまく話が整理できてなくてごめんなさい。 誰からも避けられる(敬遠される)原因って何だと思いますか? よきアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか、大人になってから「友達を作る」というのは、難しいものですよね。。。 女って、グループになるのが好きな性質というか・・直ぐ固まっちゃう(グループ)傾向がある所、 自分達が小さい時から、クラス内でもありましたよね・・^^; ママになってもそういう部分を持ち合わせてる人って、多くいらっしゃいますよね・・・; 変なもので、グループが出来上がると、入る余地もないですしね・・; erikakouさんのお気持ちは、私も母親なので分かる気がします・・。 友達というより、2・3人位で良いから、気の合う親同士で行事の時 一緒にいて、ちょっと色々話したり、子供の事話したり・・・ 凄く頼る訳じゃないケド、ちょっと頼り・頼られる関係のママ友達・・ 一人でポツンとなってしまうんじゃなく、子供同士遊ばせながら、 笑い合える様な、ママ友達・・・そんな人が欲しいな・・って感じだと思います^^ グループになるとかじゃなくてね・・。そんな関係で、親友って呼べる様な 何でも話せちゃう友人になれれば、もっと嬉しいのにな・・って気持ちですよね。。 気の合う様な人が出来るのは、時間もかかるし、必ず出来るとは限らないし、 周りの人の価値観が、グループ大好き派が多かったりしちゃうと、なかなか難しい。。。 erikakouさんが避けられる・・というのは、erikakouさん自身の視点であって、 他のママ達にerikakouさんといた時より、親密な関係が何らかの拍子で 出来上がってしまったのではないかな・・って思います。 なので、他のママ達は過剰に避けてるつもりはないのかも知れません。。 erikakouさんが避けられてしまうと思われている原因は、 そこの場にいる訳じゃないので分かりませんが、 ナンデ?どうして?って思うより、#1さんが、ご回答されてる様に メインは子供って割り切って、あまり気にしないで良いのではないかな・・って思います^^ 今erikakouさんの周りにいる身近な人は、グループ好き派なのかも知れませんしね・・^^; 自らの価値観を誇示している人は、容姿や大した事もない言動等から、 勝手に価値観が違うと決めつけ、徹底的に仲間外れにまでしてしまう様な 性格のよろしくナイ人も、世の中沢山いますので、そんな事に巻き込まれてしまっては 大変ですから、挨拶する位の関係で、立ち話しててどこかへ行ってしまったら、 笑顔で、「じゃ~またね・・」って言う位で、いた方が良い様に思います。。 少し寂しい様に思うかも知れないけれど、一歩間違えばドロドロしちゃう関係より、 挨拶する位の関係が一番ベストだと思います^^ 私は二人の子持ちで、幼稚園ママと保育園ママの両方を経験しました。。 今は二人共、小学生(小6・小4)です。。 働いてる事もありましたが、グループで固まってるより、一人で居る方が楽なので、 専業主婦の多かった幼稚園ママとは、挨拶程度の関係で留めました^^; 保育園に入園してからは、自分も周りも働いてるので、立ち話でのんびりナンテ時間は 無いに等しいので、グループとかもなかったです・・^^; でも、忙しい中で役員をやったりしてたら、自然に気の合う人と出会い、 大人になってから友達ナンテ出来ないだろ~って思ってたんですが、 今は親友と呼べる存在になっています・・・。 引っ越して環境の違う場所に来たので、私は友人より少しでも知り合いが欲しい・・ 私と子供の顔を一致してもらう方法を考えて、役員になり・・親友が出来た訳です。。 私の経験なので、役員等をやって友人が同じ様に出来るとは限りませんが・・・ erikakouさんも今まで傍にいた人ダケじゃなく、視野を広げてみた時、 一人でいる人もいるかも知れません・・・。過剰に期待せず、勇気を出して 軽く声を掛けたりして、知ってる顔を広げて行くだけでも、良い様に思います。。。 今いる身近な存在のママ達だけに目を向けて、内心羨ましがるより、 一人で気楽にいるのも、悪くないと思いますょ^^ あまり考え過ぎずに。。。コレから先、もっと色んな人と出会う事と思います。。 そんな時、erikakouさん自らのアクションで、また違う楽しい世界が広がるかも知れないし、 友人と呼べる人と出会えるかも?!知れません。。。 子供の友達=子供の友達。子供の友達のママ=自分の友達には決してならないので、 気の合う人を見つけるのも、これから先はerikakouさん次第かも知れません・・・^^ めげずに、PTA活動も、より一歩進んで続けて行けば、良い事も今後あるかも?!です^^ 色々想い過ぎず、楽しい毎日である事・この先良い出会いがある事、願ってます・・^^ <凄く長くなっちゃって、スミマセン・・・^^;>
その他の回答 (2)
- nyorokiti
- ベストアンサー率31% (29/91)
気にすること無いですよ。所詮「ママ友」の付き合いは一時期だけなんですから。子供が大きくなればお付き合いの機会なんて無くなりますよ。 考えてみて下さい。共働きのお母さんはどうなるのでしょう?ママ友のお付き合いをしてる暇がないです。(仕事にもよるかもしれませんが)挨拶をする程度ですよ。 子供が中学・高校に行く頃には、接点が全く無くなるお母さんたちがいっぱい出てきますよ。お子さんの進学する高校によっては、多分、接点自体がなくなるんじゃないですか?私自身、高校で同じ中学校出身の人は一人しかいませんでしたよ。(小学校が同じ人は一人もいませんでした) 質問の回答にはなってないけど、先の回答者さんと同じで、そんなに気にする事なんて無い!というのが率直な意見です。子供を介した関係ですから「親友」をつくるには無理があるような気がします。今まで通り、失礼のないように、波風をたてないように・・・を心掛けていれば大丈夫だと思いますよ。
お礼
そうですね。働いていらっしゃる方は、お付き合いをする暇ないですよね。 そういう環境だったら私も気が楽だったと思います。 娘が通っている幼稚園は働いている方が少なく、お母さん同士の活動や交流が盛んなので、それにうまくは入っていけない自分に自己嫌悪を覚えていました。 これからは深刻に考えず、一時期だけだと割り切ってみます。 ご回答ありがとうございました。
ん~・・どうなんでしょうか、誤解されやすいのかしら? それとも気にしすぎかな? いずれにしても貴女がそれだけ感じてるということは「気のせい」ではないのかもしれませんが、 それにしてもそういう間柄の友達って必要ですか? と、いうより、子供同士の繋がりの「ママ軍団」って結局、メインは子供ですしね。 そこに「友達」を求めるとダメなんじゃないかな。子供の為にも。 ママ同士の繋がりなんて「刺身のつま」みたいなもんでしょ? そういう意識がなくなると弊害が出やすくなるのじゃないかしら? 避けられる原因って気にし始めたらいろいろあると思うけど ママさん達のレベルが低いのかもしれないので気にしなくて良いと思います。 あくまでも「メインは子供。」です。 後は「付かず離れず近付き過ぎず。」のご近所とのおつきあい感覚で、 うまく付き合うことが賢明じゃないかなと思いますがそれではダメなのかしら?
お礼
>ママ同士の繋がりなんて「刺身のつま」みたいなもんでしょ? 笑えました^^ なるほど、そう考えればいいんですね。目からうろこが落ちました。 「友達」を求めるというより、ご近所づきあいの感覚で、という考えが今までありませんでした。そう考えれば、今までより楽にうまく付き合うことができるように思います。 おかげさまで、かなり気が楽になりました。 アドバイスどうもありがとうございました。
お礼
>erikakouさんが避けられる・・というのは、erikakouさん自身の視点であって、他のママ達にerikakouさんといた時より、親密な関係が何らかの拍子で 出来上がってしまったのではないかな・・って思います。 なので、他のママ達は過剰に避けてるつもりはないのかも知れません。 そういわれてみれば、過剰に避けられてるって感じじゃないような気がします。siena2004さんのおっしゃるとおり、嫌われてるというより、私よりグループの人と親密になってしまった、ということなのかもしれません。 親身に答えてくださり、ありがとうございました。 siena2004さんのご意見を聞いていたら、この先いいことがあるような気がしてきました。どうもありがとうございました。