• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:亡くなったことを知らせる報告はがきについて)

亡くなったことを知らせる報告はがきについて

このQ&Aのポイント
  • 実母が亡くなり、親族のみでお葬式を行ったため、母の友人関係にはまだ知らせていません。どのような形で報告するのが良いでしょうか?電話で一人ずつ報告するか、はがきで報告するか迷っています。
  • はがきで報告する場合、文例も分からず困っています。四十九日を過ぎてからの報告が良いのか、どうかもわかりません。アドバイスをお願いします。
  • 亡くなったことを知らせる報告はがきについてアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#96725
noname#96725
回答No.2

先ずお悔やみ申し上げます。 電話では心の準備もなく相手がお悔やみを言わなければならなくなるので封書が良いと思います。葉書は良くありません。 時期は四十九日を気にすることなく準備が整い次第投函されるのが良いでしょう。風の便りで知った先方から電話なりがあれば、逆にご質問者さんが返答にまごつくと思いますよ。 文面を考えてみました。素人の作文ですからほんのご参考までに。普通の文面に近いけれども丁寧なものが良いと思いました。 立春を過ぎ梅の花香る時節となりました。皆様方には益々お健やかにお過ごしの事と存じます。 さて母○子は○月頃から病を得まして、私ども懸命に看護に努めて参りましたにもかかわりませず去る○月○日薬石効なく逝去致しました。 母生前には皆様方より格別のご厚誼を賜り、お蔭様にて心豊かな生涯を送れたこと亡母に代わりまして篤く御礼申し上げます。葬儀は○月○日に親族のみにより密葬致しましたのでここに謹んでご報告申し上げます。 日毎に春が近づくとは申せ、寒の戻りでお風邪を召されませんようご自愛下さいませ。

happy15desu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 葉書より封書のほうが丁寧ですね。文面も気持ちが伝わります。 人数が多いですが、少し検討したいと思います。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.1

変った事故で無くなった、叔父の葬儀の時の例です。 内々で葬儀をしたので、葬儀の連絡を遠慮した方や、 連絡ができなかった人には葬儀の後に、死亡通知を出していました。 文面はこんな感じです。 父○○○○○儀○月○日永眠いたしました ここに生前の ご厚情を深謝し謹んでご通知申し上げます なお通夜並びに葬儀は故人の遺志を汲み近親者のみにて相済ませました ご報告が遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます 時期ですが、香典返し等は49日を目安にする様ですが、死亡報告ですから うわさ等で伝わるよりも前のほうが望ましいので 葬儀後49日を待たず、出した方が良いかと思います。  

happy15desu
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 ご回答ありがとうございます。 あれからいろいろ調べまして、文面も考えてみました。 近いうちに出そうと思います。

関連するQ&A