- ベストアンサー
「窓の手」を使ったショートカットの矢印のとり方
ショートカットの矢印をとりたくて、操作が簡単だという「窓の手」というソフトをダウンロードしたんですが、やり方が分かりません...:; どなたか分かるかたがいましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
[窓の手]を開きます(私もこれで非表示にしていますよ)。 [デスクトップ]タブにある[ショートカットアイコンを隠す]のチェック を入れます。[設定反映]ボタンを押して[閉じる]ボタン。 細かいことは忘れましたが、[窓の手]を閉じる時[再起動]を促されたら [スタート]から再起動して下さい。
その他の回答 (2)
noname#96725
回答No.3
こんばんは。 窓の手を起動させて「アイコン(1)」タブをクリックします。 その中のショートカット(何も絵がないところ)をダブルクリックします。 そうすると小さい別窓が開いてアイコンがたくさん並んでいるのが見えます。 その中の49~52番にはアイコンの絵がありません。その番号のどれでもよいから クリックしてOKします。 するとその別窓は閉じます。 最初のタブが表示されますからその左下の「設定反映」をクリックします。 以上です。窓の手を使うとデスクトップがすっきりしますね。
質問者
お礼
そういう方法もあるんですね! ありがとうございました。
- gataropapa
- ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.1
『窓の手』ではないと思います。 今見てみましたが、そのような機能が……見当たりません。 検索ソフトで「ショートカットの矢印を表示させない方法は」で、 検索してみてください、その他のソフトの紹介があります。 個人的には、矢印があったほうが、識別しやすいと思いますが。
質問者
お礼
どうも、あの矢印が気になってしょうがなくて... ご意見ありがとうございました。
お礼
できました! こんな簡単なことだったんですね。 気づきませんでした>< ありがとうございました。