• ベストアンサー

分配器について

地デジの放送を見ていますが、受信が悪いときがあります。以前からの分配器を使用しているのですが、やはりデジタル対応の分配器を使わなくてはだめでしょうか。また従来の分配器とデジタル対応の分配器とはどのように違うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.3

http://www.maspro.co.jp/about_digi/index.html デジタル対応とは・・・  参考URLを読んでみて下さい。 ノイズに対して弱いと記載されていますネ。 接合部をシッカリとシールドされている物を使いましょうと言う事です。 以前あったような、同軸ケーブルを直接繋げる様なタイプとか、やはりネジ止め式のタイプでは、外来のノイズに対して弱いので、使わない方が良いですよ。 と言いたいのです。 (^_-)-☆ ところで、分配器を使っていらっしゃる訳ですから、映像の乱れは、アンテナの入力レベルの低下ではないでしょうか?  ブースターを使っていないようであれば、使ってみて下さい。  勿論、分配器の前にブーストをしなければ意味がありませんので、屋根上に本体部を置く、セパレート型がお勧めですが、不可能であれば、分配器とブースター(ビデオブースター)を取り替えてください。(屋根裏?などで・・)  セパレート型ブースター  http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1119&type=VUBCB33N&dp=1 ビデオブースター(簡易ブースター)  http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_7&page=102-103 ブースターなどを既にお使いで、分配器がデジタル対応で、手の尽くしようがない場合には、アンテナの向きを変えてみましょう。 左右に向きを変えてみることで、受信レベルが上がる事があります。 ある意味、アナログ波より、シビアですので、正確な方向に向け直す事になるかもしれません。 

minonomamusi
質問者

お礼

ご教示有り難うございました。 大変分かりやすかったです。 やはり立地条件等によってデジタル対応品とは差があることが分かりました。

その他の回答 (3)

noname#39437
noname#39437
回答No.4

デジタルとアナログでの大きな違いは、アナログの場合は弱くても「スノーノイズ」が多く画像が弱々しく映るだけですが、デジタルの場合、受信した電波(信号)から「0か1」かの2者択一を迫られます。なので、信号が弱くて良く判別出来ないけど、デイプレーに出しちゃえ、と言う訳にいかないのです。 -- 受信電波を、テレビ(チューナー)までに強く渡す為には、高感度アンテナで強く受け取るか、弱い電波でも、増幅器で増幅して、チューナへ渡す方法が有りますが、出来れば、アンテナで強く受ける方が綺麗に写ります。 ---- アンテナは(素子)が多い方が高感度ですが、(13から62チャンネル)←の内の地域の放送周波数に限定した(狭帯域型)アンテナと言う物(タイプ)が有り、地域専用タイプのアンテナの方が感度が良いです。 その上で、尚、感度が不足するようでしたら(ブースターを付けます)←この感度表示は(db←デシベル)と言う単位で、数字が大きい程感度(増幅度が)増します。 ブースターには「アンテナの直下に取り付ける物と、屋内(分配器の前に付ける)につけるタイプか゛有り前者の方が感度が良いですが、アンテナ直下まで電源(電気)を送る必要が有ります。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

デジタル対応で,BSも使っているなら,全電通型分配器(2700円以上)のいいものを使わないと電波の損失があります.千円位のではデジタルの場合駄目です.日本アンテナですよF型接栓も付いていて便利です.

回答No.1

やはりデジタル対応の分配器を使わなくてはだめでしょうか。また従来の分配器とデジタル対応の分配器とはどのように違うのでしょうか。 1)全く同じです、アナログもデジタルも同じUHF帯の電波です。デジタル対応の表示に惑わせないように 受信が悪いときがあります 2)アンテナの感度の良いものに換えましょう、アンテナもアナログ、デジタルは関係なしです、同じUHFで14素子程度あれば、比較的感度の良いアンテナです。 3)卓上(テレビの近くに置く)ブースターを付ける方が簡単かもしれません (5~10千円程度でホームセンターにあります)