- ベストアンサー
100℃の熱を壁にあてたい。
扇風機みたいなものでもランプでも良いのですが、100℃の熱を 壁に当てたいのですが、良い方法があれば教えて下さい。 ちなみに壁は部屋の壁です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
目的が何なのか分らないと回答も絞れませんね。 害虫駆除なのかハウスシックの原因であるホルムアルデヒドなどの除去の為なのか壁紙等の熱による接着なのか、その目的によって一度に加熱する面積が違ってくるように思います。 工業的にはシートヒーターと言われる薄型のヒーターを使うと自在に温度管理ができると思われますが、面積当たりの価格は高く24jikanさんの利用目的に合致するかどうか疑問です。 全くの素人考えですが近年通販などで見かける扇風機型の赤外線ストーブを使う方法はどうでしょうか。 ホームセンターでも売ってますが、ただ時期的にあるかどうかは分かりません。 赤外線の直進性が高く結構離れた所からでも効率良く暖かくなりますので、安全の為にある程度距離を置いても連続的に当てれば100度になるかもしれません。 効率を高める為に薄くて黒い物を一時的に壁に貼る事も効果があるかもしれません。 厚さ0.3ミリほどの波の無い平坦なカラートタン(黒は無いかもしれないので黒っぽい色を選ぶか黒を塗装する)なら耐熱性に優れ引火する事もありませんし、素人でもホームセンターか営繕の職人が出入りする金物店で手に入れることができます。 直接壁が熱くなるのではなく一旦トタンが熱くなり、そのトタンから輻射される赤外線や隙間の空気の熱伝導により壁を加熱できます。 ただ安全の為にこまめに温度を測る必要があると思います。 目的が分らないので適当なアドバイスですが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
- o0o
- ベストアンサー率15% (3/19)
ドライヤーはどうでしょうか?
>赤外電球を扱っているメーカーわかりませんか? ナショナル・東芝・日立等.どこでも電球を作っている会社ならば製造販売しています。
アイロン(スチームアイロンは不可)ならば20度程度狂っていますが.大体希望の温度になるでしょうが.重いです。 赤外電球(たとえば電気こたつの中の明かり)は簡単に暖まるのですが.へたをすると200度ぐらいになります。間違えて赤外電球(窯業の生地乾燥用近赤外)に触ってやけどしたことがあります。
補足
赤外電球を扱っているメーカーわかりませんか? ご存知であれば教えて下さい。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
アルミか銅の器に水をいれて・・・壁に接触させて、壁とは反対側を電熱器等で加熱し、水を沸騰させればいいんじゃないでしょうか?・・ この際、器を伝って熱が伝わると高温になってしまいますが、 薄い器を使えば、そういう伝熱はすくなくできるでしょう。 お湯を経由した伝熱ならば、100度以上には上がりません。
- k-family
- ベストアンサー率34% (180/523)
>100℃の熱を壁に当てたいのですが 意味が良くわかりませんが、壁の温度を100℃にしたいと言うことでしょうか。 ならば、面積にもよりますが、普通の反射型のストーブでも近づければ100℃くらいは簡単になると思います。
補足
壁の温度を100℃程度にしたいのですが、ストーブだとなんとなく危険です。 もう少し、スマートな方法をとりたいのですが?
- westpoint
- ベストアンサー率35% (173/482)
非接触温度計とハロゲンランプを買ってきて、壁の温度を測りながら自分で調節するのが一番簡単だとは思いますが・・・ 普通の家の壁に使われている材質は、摂氏100度になると変形・変色・剥離などをおこす可能性があります。 目的が判りませんが、温度調整を誤るとやけどや火災の危険を伴うのでお奨めできません。
補足
ハロゲンランプだと何度ぐらいの温度になるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。