- 締切済み
犬の下痢と食欲不振
ミニチュアシュナウザー(2歳)が2月19日頃から軟便をするようになり(乳白色の粘膜状のものが便の周りについている感じ)、様子を見ていたのですが、一向に良くなる気配がなく、下痢になったり軟便になったりしていました(嘔吐もあり)。 本日病院へ連れて行き、注射(おなかの痛み軽減と栄養注射の2本)を打って頂き、お薬をもらって帰ってきました。 先ほど晩御飯に薬を混ぜて出したのですが、全く口にしようとしません。 これまでも何回かおなかをくだしたことはあるのですが、食欲がなくなったのは初めてです。 診察の際に、聴診器を当てるだけで風邪ではないと言われたのですが、聴診器だけで必ずそう言い切れるものなのでしょうか? 体温もはかっていないのですが、それは普通なのでしょうか? 以前通っていた病院の先生は必ずはかっていたので、少し心配になりました。 いつも元気満点の子なのに、元気がなく、ぐったりしています。 今日はフードも薬も無しになってしまうのですが、大丈夫でしょうか? アドバイス頂けると、幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MiniPinEmi
- ベストアンサー率21% (5/23)
はじめまして。 心配ですね…。 フードをおかゆ風にして、固形のお薬なら細かく砕き、食べる直前に フードにかけてあげて食べてもらう…。 食欲もないのでしょうか…。 今、ミニピン1歳4ヶ月の♀と2ヶ月の♂と暮らしています。 ♀の子が皮膚が弱かったりなどなど度々獣医さんにお世話になります。 先日、皮膚の件で最初に診ていただいた病院(設備がとてもよい)では 直ぐにステロイド剤を飲み続けることなどを勧められましたが、 やんわりとお断りしました。 すぐに副作用のあるお薬をのませるなんて…と思い、 別の病院にその足ではしごしました^^; その別の病院は別の部門での設備がよく、 私の望む方針?の医療(すぐに薬投与ではなく)なので… 獣医さんの方針、設備や得意分野も調べられる限りお調べになって 質問者さまが納得のいく獣医さんにわんちゃんを 診せてあげてください。。。 きっと、わんちゃんにもjurichanさまの不安が伝わってしまいます^^; 早くわんちゃんが良くなりますように…。。。
- vivawan
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。心配ですね。 この投稿は、現在、7頭のスポーツドッグと暮らす、お母ちゃんからです。 お腹の弱すぎる犬は結構いると思います。 一緒に暮らしていくうちに、個々にあった対処方法がわかってくると思いますので、がんばってくださいね。 しかし、今回の場合、白い粘液の下痢と嘔吐もあるという事なので、血液検査をお願いしてみたらいかがでしょうか? ウィルスによるものなのか、アレルギー?、食べすぎ?・・・検査によって、何かにひっかかってくるのではないでしょうか? 脅かすわけではありませんが、白い粘液はパルボ?と疑ってしまうのです。 下痢している時、フードはフードプロセッサーでつぶし、お湯でドロドロにしたものを冷めてから(人肌ぐらい)をあたえます。 場合によっては、羊ミルクで溶いたフードを与えたりします。 体力が無くなってきたら、子犬用のミルクやフードを試してみてはいかがでしょうか? 神経質と思われてもかまいません!納得いくまで獣医さんに聞きましょう。あなたとシュナちゃんに最適な獣医さんが現れる様、心からお祈りしています。
お礼
ワクチンを接種しているので、バルボはないと思うのですが、 あまりにも下痢が治らないようでしたら、血液検査をお願いしようと思います。 病院の先生にいろいろしつこく聞くと、迷惑かしらなどと思ってしまうのですが、 愛犬の為ですものね、納得いくまで聞くようにしなくては・・・ですね。 多分、今回はおやつに原因があったように思います。 豚の骨のおやつなのですが、結構硬く消化が悪かったのかもしれません。 ありがとうございました。
- ichigobunn
- ベストアンサー率38% (291/749)
>聴診器だけで必ずそう言い切れるものなのでしょうか? >体温もはかっていないのですが、それは普通なのでしょうか? 普通かどうかは??です。 以前にワンコがお世話になった病院では飼い主の申告を聞き、体温を測らなかったところがありました。 経験というのでしょうか、飼い主の症状の訴えで、ある程度わかるように言われたことがあります。 現在、ニャンコでお世話になっている病院は必ず、体温と体重を測ります。 jurichanさんの症状の説明で先生はどのような状態にあるとかおしゃってくださいましたか。今後の食事面とか、対応を。 説明がわかりづらいときもありますので、再度、連絡で指示を仰ぐことです。ワンコちゃんのために。 その時の対応でわかると思います。 飼い主と先生との信頼関係がなければワンコちゃんの病気も治りにくくなります。 どうしても納得がいかなければセカンドオピニオンですね。 >今日はフードも薬も無しになってしまうのですが、大丈夫でしょうか? 嘔吐や下痢の時は胃腸を休めるようにも書かれていますが、それは比較的元気なときです。 >元気がなく、ぐったりしています。 柔らかくしたフード等に薬を混ぜてあげてはどうでしょうか。 (消化の良いものなどに。) 人間でも長期に嘔吐や下痢が続くと体力を消耗します。 お大事に。
お礼
飼い主の意見などである程度はわかるものなんですねぇ。 今後の対応などは、ゴハンをいつもより少なめにくらいにしか言われませんでした。 やんわりとした感じの先生なので、いろいろ質問はしやすいのですが、頼りないといいますか、あっさり結論を出されるので、本当に?と疑ってしまいます。 近所に良さそうな病院を見つけましたので、下痢が改善されないようでしたら、連れて行こうと思っています。 ゴハン、最初は食べてくれなかったのですが、しばらくすると元気になったのか、ペロッと全部食べてくれました。 今日現在、まだ下痢が続いており、先日は血便をして驚きましたが、元気になっているようなので、大丈夫かな?という感じです。 ありがとうございました。
- thaithaithai
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は獣医ではありませんが 過去にネコとイヌをのべ20匹近く飼っていましたので、ペットと触れ合っていた時間は自信があります。 そのうちの何匹かは病気や事故にあって病院のお世話になったこともありましたし、中には看病の甲斐なく息を引き取った子もいます。 そのような経験を通して思ったことは 自分が診察に納得いかない場合はいくつもの病院をたずねるべき、ということです。 本当にこの診察でいいのか、と思ったなら絶対複数回るべきです。少なくとももう1つくらいは。 残念ながら、本当に腕のいい獣医ばかりとは限りません。 私は3番目にお世話になった獣医が最高でした。 あなたも飼い主としてベストを尽くしてあげてください。
お礼
そうですね。 これを機会にもっと他の病院を探してみようと思う気になりました。 近所にはあまりないと思っていたのですが、検索したところ、結構ありました。 貴重なご意見をありがとうございます。
お礼
食欲は回復したらしく、いつもより少なめにあげているせいでしょうか、 もっと欲しい欲しいと催促するようになりました。 (ふやかしたフードを与えています) こちらに投稿した夜に血便を出し、翌日も病院へ連れて行ったのですが、 特に変わった処方などはありませんでした。 いまでも下痢は続いておりますが、血便はでなくなったようです。 今回のことを機に、他の病院へも今度連れて行ってみようと思うようになりました。 100%信頼できる先生に出会えるように、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。