• ベストアンサー

保育園に通わせない方がいい?

2歳の子どもがいます。 扶養以内(103万以内)で働きたいので、先日保育園に申し込み用紙を貰いに行きました。 保育園の先生と少し話をしたのですが「子どもはなるべく預けない方がいい、親と一緒にいたほうがいい」先生に言われました。 週3~4日なら保育園に預けない方がいいでしょうか?? 子どもの為を思うなら、幼稚園に入るまでは親の手元で育てた方がいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koutaroum
  • ベストアンサー率40% (56/137)
回答No.4

こんにちは。 たしかに、あなたが仕事を優先させるのであれば、預けなければなりませんが、その保育園の先生が間違ったことを言っているとは思いません。 3歳未満の子供にとって、親と一緒にいる環境が一番でしょう。おそらく、その先生は、悪気はなく、あなたとあなたの子供のことを思い言ったことだと思います。 保育園は、家庭のかわりとして保育をおこないますが、それは家庭ではなく、家庭の代わりです。。このことだけを考えても、3歳未満の子にとって、どのようなことかわかるでしょう。 ただし、決して、仕事をするために保育園に預けることを否定しているわけではありません。そのために保育園があるのですから。このようなことを書くと、誤解されるかもしれませんが、保育園は、こどものために存在してきたわけではなく、働かなければならない、保護者のために存在してきたものです。働くお母さんをサポートするための施設なのです。 あとは、あなたが判断するしかないでしょう。私にも同じような子供がいます。そして夫婦共々、保育士の資格も持っています。我が家の私的な考え方ですが、3歳になるまでは、親の愛情を注ぎながら、家庭で育てることにしています。 古い考えかもしれませんが、人にとって根本的なことに、古いも新しいもないと思います。集団生活によって、こどもの社会性を育てるのであれば、別に3歳以上児になってからでも遅くはないと思います。そこで、他の子へのいたわりや、優しさ、また、大人との触れ合いによって、成長していくと思いますよ。

その他の回答 (16)

  • ribon-boo
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.7

テレビの保育講座での保育専門の医師の立場で、出演すれば、当然、台本が、保育園万能で、紹介してくださいと、書いてありますので、出来るだけ、早く保育園に、入れましょうと発言します。逆に、幼稚園の園医(小児科専門)の立場で、出演すれば、3歳までは、家庭で、充分、親子ともども、育って、3歳からは、集団保育を体験させましょうと、言いますね。 テレビやインターネットの情報は、情報発信者の主観で、まとめられます。ですから、鵜呑みにしては、いけません。ただ、言えることは、保育所へ預ければ、夕食時や、日曜日など、充分に、お子さんと触れ合うことを、幼稚園の子よりは、積極的にするべきでしょうし、幼稚園の子の場合は、たとえばお子さんが好きだとすれば、体操教室とかで、小学校の子と一緒に、遊ぶだとか、異年齢の遊び友達を近所に作るとか、お互いの園の不足する部分、欠点を、親が、補ってやることが、大事です。保育所から小学校へ、行った子は、元気で子供らしいですが、机にずっと座ってられなくて、教室でおとなしく勉強するのは、苦手になる子、本来、靴を履く場面でも、はだしのままで、居る子が、多く。逆に、幼稚園の子は、ちょっと、わんぱくというかおてんばというか、そういうこどもらしさが少なく、運動量が、少なめの子、いつも靴下を履いていて、きちんと机に座れる子が、一般的に多いです。個人個人で、性格は、違いますので、個別に、幼稚園や保育園で、出来ないことを、親が、教える必要が、あります。また、園の考えと親の考えが、近い園を選びましょう。これは、幼稚園、保育園の差はなく、しつけの方針が、園と親が、ばらばらと言うのが、困ります。専門家の話というのは、その背景を察してあげてください。新聞記事なら、新聞社批判は、投稿コーナー以外は、書けませんし、原稿が、採用されませんし。。。。

回答No.6

こんにちは。 私は、3歳の子供を保育園に預けてフルタイムで働いています。 先生がおっしゃたことですが、確かに正論なんですよね。私も同じようなことを言われました。解るんですけど。。。というのが私の感想でした。 小さいうちしか子供も一緒にいてくれないし、大きくなったら自分の世界ができるんですもんね。 11ヶ月から預けていますが、今はママたちは仕事。私は保育園。と理解しているみたいで、友達もいるし、たまに「ママも一緒にあそぼ。」と仕事に行く私を引き止めて泣くこともありますが、毎日楽しいみたいです。 日々成長していく姿を間近には見れませんが、毎日変化があってこっちがびっくりさせられます。 あと預けている間に数時間でも自分の時間がもてるのはすごい魅力的です。 掃除もできるし、美容院にも行けます。 あとはご自分の判断だと思います。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

男です。 2歳から保育園に入れても立派な大人に なっている人はたくさんいます。 でも中学、高校と不良になる人もいます。 どっちがいいか!というのは解らないで すよ(^^) ただいえることは、pannda519さんは子供 と接したくないですか?俺は子供が可愛 くて可愛くて24時間接していたいです。 人間の一生に比べたら親子で生活できる 時間なんかほんのわずかです。そのわずかな 時間を保育園に預けちゃうなんて俺にはもっ たいなくてできません。 しかも2歳3歳ってどんどん成長する時期 です。日に日に子供のしぐさって違うんで すよ。昨日まで見られたしぐさも明日には 見られなくなってしまうかもしれません。 俺はそんな一瞬一瞬のしぐさまでも見逃し たくないと思っています。 そんな子供達は今は幼稚園ですがママより もパパになついています。でも年中組みく らいになると、パパよりも友達と遊ぶ方が 面白いみたいです。 そうやってあっという間にどんどん親離れ していきますよ。 生活が厳しくないならpannda519さんが少 なくても幼稚園にはいるまでは育てたほ うがいいと思いますが・・・・・。

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.3

うちは2歳~小学校入学まで保育園に預けていました。 母子密着も問題になっていますし、保育園に預けて良かったと思っています。 様々な行事、たくさんのお友達との遊びなど、母と子だけでは出来ない事がたくさんあります。 その子にあった保育方針というのもあるでしょうし、一概には言えませんが預けてみないと分からないのではないでしょうか? もし、家庭保育の方が良いと判断できれば退園すれば良いですし‥。 でも、保育士が「子どもはなるべく預けない方がいい」などと言う園はどうかと思います‥。 自分の保育に自信がないのでしょうかね?預けない方がいい保育をしている保育士って嫌ですね。

回答No.2

私も子供はできるだけ自分の手で育てたいという希望があります。 しかし、我が家は母子家庭でして私が働かなければ生活していけない状況ですので子供は保育園に通っていますね。 保育園に通うことが悪いというわけではないですよ。 保育園生活で得るものもたくさんありますし、お母様の心身にも余裕が出てきてむしろ最近では良い事でもあると感じています。 保育園に行かない方が良い。 保育園に行ったほうが良い。 一概には言えません(^^; ですが、やはり子供が小さいうちは親の手で育ててあげた方が子供も寂しい思いはしなくて済むという事は断言できます。 保育園に通っている子は少なからず寂しい思いをしている事は間違いないですからね。 働いている母親からしてみれば、本当に生活苦で働きに出ないといけない状況以外ならできるだけ子供と一緒の時間を確保して欲しいと他の方々に思うばかりです。 子供と日中お散歩なんて羨ましいです。 保育園は大好きな先生、友達がいるけれど、この寂しい気持ちを我が子もきっと抱えていると思います。 母親が一番好きなのは当たり前の事ですからね。 子供を保育園に迎えに行くと、子供は満面の笑みで駆け寄ってきます。 これはどこの子も同じです。 その笑顔を見ると疲れもふっとび安心しますが、それと同時に「寂しい思いをさせちゃったてるね。1人でよくがんばったね」と正直思ってしまいます。 質問者様が働きに出る理由が絶対的なものなのかどうか質問文では判断できませんが、保育園の先生のお話を聞いて迷っていると言う事はそれほど切羽詰まっていないように感じます。 あと1年もすれば幼稚園の年少さんから入園もできます。 せめて3歳ぐらいまでは一緒に居てあげてほしい(私は子供をせめて3歳までは自分の手で育てたかった)と思っていますがどうでしょうか?

noname#140971
noname#140971
回答No.1

馬鹿なことを言う保育士もいたものです。 「とにもかくにも保育園に入れなさい」 「可能な限り多くの子供と多くの大人と触れ合わせなさい」 「昨今は、親元でという若いお母さんが多くなりましたが完全に間違っています」 「そういうベッタリ保育は百害あって一利なしです」 NHKの保育講座での保育専門の医師(年配の女性)の言葉です。

関連するQ&A