• ベストアンサー

ワードで、、、

ワードでXとかYとかの上に横棒つまり 論理式で否定を書きたいのですが、、、 ルビで使ってもなんかかけません、 どうしたらいいですか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitunekko
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

私もちょっと試してみました。 ルビでアンダーバーを否定記号に使ってみたところ、最初はうまく表示されたのですが 何かの拍子に表示されなくなってしまいました。書式でルビ設定のところを確認するとちゃんと設定はされているのですが。 で もう一度 何が原因か調べてみようと、状況を再現してみようとしたのですが・・・ ・・・・・(^。^;)できませんでした。 ただし、以下の2つの方法を試してみてはいかがでしょうか。 1.もしアンダーバー(シフト+"ろ"のキーですね)を使っているようであれば、 書式→段落→インデントと行間隔タブ→間隔のところで 行間を1行から固定にして、右の間隔のポイントを指定します。(入力している文字ポイントより数ポイント大きくしてみます) 2.以上でうまくいかない場合 こちらも有効かと思います。 まずIMEパッドで罫線素片の横棒をひとつ出しておきます。それを選択・コピーしておいて、書式→ルビにはいって、ルビのところで罫線の横棒を貼り付けます。(コントロールキー+Vです) この方法でもうまくいくと思いますが。 ちなみに罫線の横棒がうまく出せない場合はここにひとつ罫線素片を張っておきますので、これを(コントロールキー+Cで)コピーしてお使いください。   ↓これです 罫線横棒   ─ 不明なところがあれば補足してくださればお返事します。 では うまくいきますように! ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_フレーフレー!

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

すみません、「論理式で否定」というのが良く分らないんですけど(^^;) とりあえず ̄とXとかYとかを重ねたいという事でしたら、書式→フォント→文字幅と間隔で、最初の文字の間隔を狭く(10ptくらい)すれば次の文字と重なります。 それか数式エディタを使うのが一番かと...

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ試してみました、、、、 「論理式で否定」というのは論理回路という情報系の 科目とかで習うのですが、 数学で使う集合のことです。 ベン図を思い浮かべてみてください。 そしてXをりんごが好きな人、Yをみかんが好きな人としますね。 もしりんごもみかんが好きな人がいたとしますね、 そうすると つまり円と円が重なってる所です。 これを論理式というので書くと Z=X・Yと言う風に書きます。 Zがりんごもみかんも好きな人を指します。 ですから否定というのはりんごもみかんも好きではない人を指します。 ここに書くのは説明しずらいので興味があったら ネットで論理回路とか打って検索してみてください。 多分これであってると思います。 例えは、

  • nek784
  • ベストアンサー率35% (145/411)
回答No.1

 あのルビの機能を説明したいと思います。 1.上に横棒を引きたい文字列を範囲選択します。 2.メニューバーの「書式」→「拡張書式」→「ルビ」を選択します。 3.「対象文字列」のとなりの「ルビ」の欄にハイフンかアンダーバーを  入力して「OK」をクリックします。  とこんな感じでどうでしょうか。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。説明が少し悪かったです。 私はNANDの論理式を書きたいので全部に バーをつけたいです。

関連するQ&A