• 締切済み

履歴書の顔写真で

現在就活中です。スピード写真を使ったのですが、写真を撮った際に、ネクタイの結び目がわずかに右にずれてしまいました。 取り直しが出来なかったので仕方なくプリントアウトしたのですが、また、取り直したほうがいいですかね?

みんなの回答

  • kapy
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

私も他の人と同意見で、写真屋さんで取り直してもらった方がいいと思います。 目つぶったりしても、撮り直してくれるし、ちょっと高い所だと、顔を修正してくれるところもあります。(にきびとか取ってくれる) あと私は自宅のプリンタが複合機なので、写真をスキャナして、それを写真用光沢紙に印字して使ってます。(キレイですし、お金も節約できる) その写真つかった履歴書で、ちゃんと就職きまりました。 ちなみに、免許の再発行時も、それで大丈夫でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.2

実は就活にスピード写真はNGです。(全くの×ではないですが) きちんと写真屋さんで撮ってもらいましょう。 毎回取り直すことも考えると、スピード写真は意外と手間もお金もかかります。写真屋さんがいちばんです。 ちなみにちょっと反則なのですが、 今の写真屋さんは、証明写真とともに、CDにその画像データを入れて渡してくれます。 ですので、私は家にそこそこ高性能のインクジェットプリンタがあるので それで焼き増ししておりました。きちんと光沢紙を使い、 本物の写真と遜色なかったので全てそれで事足りました。しっかりと複数合格できました。 また、町の小さな写真屋ではCDをくれないと思います。 「○○カメラ」、「カメラの○○」といったカメラ系チェーン店で 取るのが無難でしょう。撮ってすぐに画像が見れるので、その場でなら気に入るまで何度でも撮り直ししてもらえますよ。(しっかり不満を言えば(笑) )

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eririnya
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

ご本人が気になっているなら尚更撮りなおした方がよいと 思います。 以前、転職の際に履歴書用の写真を専門店で依頼して撮影してもらった のですが『何関係ですか?』と聞かれ関係あるのかな? と思ったのですが『サービス業なら柔らかい感じがいいですね。』 と撮影時の表情のアドバイスをいただき背景の色も クリーム色で撮影してくれました。 第一印象でどこまで決まるかは分かりませんし、 私は女性なので余計にこだわったのですが… スピード写真も最近はきれいに撮影できますが 専門店ならネクタイが曲がって撮れてしまうこともないと 思い余計かもしれませんが付け足しの回答となって しまいスミマセン。 就職活動、頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A