• 締切済み

過去の時制

「誤りを正せ」という問題なのですが、 I didn't know the airline company calls off the flight untill I reached the air port . 「私が空港に着くまで航空会社がそのフライトをキャンセルしていたとは知らなかった」 正解は calls off → had called off となっているのですが、 I didon't know は I hadn't known にならないのでしょうか? 空港に着くまでしらなかったわけですから、大過去、または 過去完了にしなければならないような・・・ ご指導よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kitt323
  • ベストアンサー率43% (36/82)
回答No.6

たぶん#3の方の説明が一番わかりやすいと思うのですが、過去完了は過去「まで」完了、と考えるとわかりやすく、「ある時までそうなっていた」ことを表すのに使います。この文の場合、空港に着いた時を思い描きながら「それまでにキャンセルされていた」という意味が込められるので過去完了を使うのが自然です。 それから、正確に言えば質問者さんの文には直す場所が3カ所ありまして、 1)calls off→had called off 2)untill→until 3)air port→airport(air portだと空気取り入れ口、という意味になります) だと思うのですがいかが。

sunafukin5
質問者

お礼

2)untill→until 3)air port→airport(air portだと空気取り入れ口、という意味になります) 上記2点は私の間違いです! ご指摘ありがとうございました。

回答No.5

「誤りを正せ」という問題なのですが、 I didn't know the airline company calls off the flight untill I reached the air port . 「私が空港に着くまで航空会社がそのフライトをキャンセルしていたとは知らなかった」 正解は calls off → had called off となっているのですが、 I didon't know は I hadn't known にならないのでしょうか? 空港に着くまでしらなかったわけですから、大過去、または 過去完了にしなければならないような・・・ (回答)I didn't know が 主節、the airline company had called off the flight が従属節(名詞節)の関係にあります。従属節の動詞は主節の動詞の影響を受けます。didn't know よりも、 called off の方が前に起こった出来事なので、過去完了にして、時間のずれを明確にしています。 主節の I didn't know を基準にして考えている文なので、I hadn't known にはなりません。主節が親分、従属節が子分の関係になります

sunafukin5
質問者

お礼

didn't know と called off を単に時系列順に考えると、 両者はほぼ同時に起こった出来事であると考えています。 なぜなら、「didn't know」の状態はフライトがキャンセルに なった瞬間に発生するものだからです。 フライトがキャンセルになる前に、「キャンセルになったことを 知らない」状態になるのは不可能(何故ならまだキャンセルされて いないから)ですが、フライトがキャンセルになった瞬間に、 「フライトがキャンセルされたことを知らない」状態になるので、 called off の方が前、ということはないと思います。 主節を基準にしている文という説明は、たいへんわかりやすいです! ありがとうございました。

  • eqrus
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

I didn't know the airline company calls off the flight untill I reached the air port. この文は訂正可能な場所が2箇所あります。 (1)didn't know → hadn't know (2)call off → had called off ただ(2)は必ず直さなければなりませんが(1)は直さなくても大丈夫です。 一箇所訂正せよ、というような設問なら(2)だけを直します。引っ掛け問題だと思います。 ちなみに When I reached the air port,I found the fright was canceled. 空港に行ったときその便が欠航になっていたのをわかった。がいいと思います。たぶん…

sunafukin5
質問者

お礼

hadn't known でも間違いではないのですね・・ ありがとうございました。

noname#24360
noname#24360
回答No.3

>「空港に着いた」ことを基準とするならば、 >「hadn't known」の状態は空港に着くまで継続しているような・・。 この部分が腑に落ちないようなので、再度。 確かに「空港に着くまで」は「知らなかった」です。 とりあえずuntil以下はなしにして英文を読んでみましょう。 過去のある一時点はどこになりますか? 私が「知る」までに「キャンセルになった」んです。 では、知ったのはいつか? それがuntil以下に書かれています。 分解して読み進めると、 私は航空会社がフライトがキャンセルになったことを知らなかった/空港に着くまで となります。 文法的に説明すると、until以下は時を表す副詞節になるんです。 つまり、until以下は副詞節として、I didn't know ~ the flight までを修飾しているんです。 尚、この英文は「私は空港に着いてはじめてフライトがキャンセルになったことを知った」とも訳せます。 I didn't know ~. と過去形で書かれているということは・・・今は知っているんですからね。

sunafukin5
質問者

お礼

なるほど、理解できました! 2回もお手を煩わせて、申し訳ありませんでした。 ありがとうございます。

noname#24360
noname#24360
回答No.2

過去完了についての正しい理解が出来ていないように思います。 過去完了とは、過去のある一時点までの完了・結果・経験・継続を表す場合に用います。 「私が知った」というある一時点までに「フライトがキャンセルになった」と言っているので、 I didn't know the airline company had called off the flight until I reached the air port. となるわけです。 I didn't know を I hadn't known と書こうと思うと、 過去のある一時点が消えてしまうわけです。 また、大過去は「過去の一時点からさらにより過去にさかのぼった一時点で何かがあった」という場合に使います。

sunafukin5
質問者

お礼

すいません、過去完了ですね。 ありがとうございました。

sunafukin5
質問者

補足

ありがとうございます。 しかし、had called は過去完了ではないですよね・・?

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

knowが過去の状態の時に、航空会社がキャンセルをしたという状態になっていたのですから、callsのところがhad called になります。 hadn't knownだと知らなかった状態が空港に着く前から続いている感じですね。

sunafukin5
質問者

補足

had known にすると、過去の「一点」にならないということでしょうか・・? しかしながら、「空港に着いて」初めてキャンセルしたことを 知ったわけですから、「空港に着いた」ことを基準とするならば、「hadn't known」の状態は空港に着くまで継続しているような・・。

関連するQ&A