- ベストアンサー
RSSの仕組みについて
質問させていただきます。 楽天証券のリアルタイムスプレッドシートを使用してみようと、 サンプルのエクセルシートをダウンロードし、実際に見ていますが 仕組みがわかりません。 セルに関数の =RSS|'○○・・・ と、RSSと書いてあるだけで、どうやって外部?のデータを呼び出しているのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DDE という機能を使っています。 マーケットスピードとは別に、RSS.EXE を起動することで、RSS という名前のサーバー(DDE というサービスを提供するサーバー)が PC 内に常駐します。 Excel のセルに RSS と書くと、Excel が RSS という名前のサーバーを探して、それに対して銘柄の情報を問い合わせると、RSS.EXE がそれを受け取り、そいつがマーケットスピードに問い合わせ、マーケットスピードは楽天証券のサーバーに問い合わせます。その返事は逆の流れで返ってきます。
その他の回答 (1)
- mozomozo123
- ベストアンサー率27% (59/214)
EXCELに追加機能を組み込んでるんですよ。 で、裏でVBAが動いてます。 まあこちらのソースはパスワード入れないと見れないのですが。 というわけで、そのように入力しただけでも株価を見れるようになっているのですよ。 すっごい便利。 でもよくサーバ落ちます。
お礼
レス、ありがとうございます。 私も裏で、VBAが動いていると思ってソースを開いてみましたが 何も記述されていませんでした。 試しに、他のエクセルファイルを開いて セルに関数の =RSS|'○○・・・ を埋め込んでみたところ、違うエクセルファイルのシートでも 株価情報が反映されました。 マーケットスピードのRSSをインストールしてあるパソコンなら セルに関数の =RSS|'○○・・・ を使うと、株価が反映されるようになっているようです。 ここで、何で?と不思議に思ってしまいました。
お礼
unibonさん、ありがとうございます。 RSSは、サーバー名だったんですね。 すっきりしました。 RSSを利用して、いろいろ作ってみてはいますが 仕組みがわからず、不思議に思いながら使っていました。 ありがとうございました。