- ベストアンサー
言葉の遅れに悩んでます…>_<…
5月で4歳になったばかりの男の子のママです。 実は息子の言葉の遅れについて悩んでます。 声は大きく出しますし、多くはないですが、単語も話せます。 でもなかなか会話にならない! 同じ年くらいの子供から、「この子どうして話せないの?」って聞かれると、時々落ち込んだりして・・・ 「そのうち何とかなるさ~~」って思う反面、気になってるのも事実! やっぱり4歳で、会話できないのはおかしいのでしょうか? 何かアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4で回答したものです。 児童相談書では難聴かどうかを判断するのは難しいと思います。 うちの娘の場合は、ABR(聴性脳幹反応) という検査を行いました。 薬で眠らせておいて、ヘッドフォンでいろいろな大きさの音や周波数の違う音を聞かせて、脳波をとって聴こえているかどうかを判断する検査です。 難聴の検査の種類に関しては、下のURLを参考にしてください。 気がかりがあるのなら、一度検査されてみてはいかがでしょうか。 検査で異常がないことがわかったら、安心して成長を待つことが出来ます。 万が一異常が見つかったとしても、それなりに対処して訓練を行えば、きっといい方向に行くことが出来るはずです。 #4で紹介させていただいたサイトではメールでの相談もできますので、一度相談されてはいかがでしょうか。 お子さんは先天性の病気があったのですね。 長い間、お子さんもご家族も頑張っていたのですね。 それだけでも普通に生まれて育った子と比べると大きなハンデだと思います。 うちの娘も小さく生まれ、内臓の病気も持っていましたので、身体的な発育も成長も随分とゆっくりです。 幸いうちの場合は上の子がいるので、上の子の真似をするおかげでそれでも随分成長の助けになっています。 生まれてから今まで(今2歳5ヶ月ですが)いろいろな検査をしてきました。今もまだ気がかりがあるので来月また検査をしてもらおうと思っています。一つずつ不安材料を消していくつもりです。 もし何か問題が見つかれば、早目に対処してやりたいです。 保育園にも行き始めたということなので、これから加速度的に成長してくれるかもしれませんよ。 言葉もどんどん増えてくるのではないでしょうか。 ゆっくりあせらず、それでもポイントだけは抑えておいて(笑)、のんびり頑張ってくださいね。 まとまりのない文章になってしまいました。
その他の回答 (12)
- CAD2
- ベストアンサー率43% (377/871)
こんにちは。 自分の子供となると特に心配ですよね! 私の子供も(6歳になりますが)幼児の頃は他の子供から比べるて言葉の遅れを心配しましたが、現在は小学生ですが かえってお喋りなくらいになりました。 後は、子供とお話をする機会を増やして子供に話をさせるのも大事ではないかと思います。 参考になればと思います。
お礼
早速のアドバイスありがとうございました。 同じ経験をされた方からの意見は、本当に励まされます。 これから息子と接する時は、「なんで喋らないんだろう?」って目で見ないで、ちゃんとお話を聞いてあげようと思います。
- piro0331
- ベストアンサー率28% (689/2447)
男の子は遅いみたいですよ。主人の兄のとこの子も5才ですが何を言っているのか未だにわかりません。(大きな声では言えないけれど・・・) 女の子は早いですね。びっくりします。でも、比べても仕方ないし、知り合いに「小学校2年生になっても話すのが苦手で、仏壇に向かって泣きながら教科書読んでた。」って人がいますけど、今はすごく話し上手です。 声も大きいとのこと、プレッシャーを感じずのびのびと成長していけるといいですね。うちは2才7ヶ月になるところですが、女の子と比べるとだいぶ言葉が少ないです。でも、彼なりに一生懸命伝えてこようとする言葉を、一生懸命受け止めています。
お礼
早速のご意見ありがとうございました。 本当にそうですよね・・・上手にお話できる子供達と比べても仕方ない! 親がプレッシャーに感じてしまうと、きっと息子にも伝わってしまうでしょうからね。 piro0331さんみたいに、片言でも、それが分かりにくい言葉でも、伝えてこようとする言葉を私も一生懸命聞くようにしていきますね。 心が軽くなりました。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
haruhiroさん、いつも気に掛けてくださってありがとうございます。 やっぱり児童相談所だけでは、難聴かどうかまでは分からないのかもしれませんね。 実際そこのテストで、「聞こえてますね」って言われましたが、あれから半年経った今も息子の言葉に進歩が見えないし・・・ やっぱり不安なので今日、耳鼻咽喉科へ予約の電話しました。 不安を抱え迷っているうちに、年月だけが過ぎていくようですしね。息子の為にもまた行動を起こそうと思います! haruhiroさんのお子さんも頑張っているんですね~。 病気・・・特に小さな子供達に降りかかる病気程、憎らしいものはないですね。 うちの子も3度の手術に耐えた頑張り屋さんですよ~。 お互いに守っていきましょうね。 それから・・・背中を押してくださってありがとう!