- ベストアンサー
「タスク」と「ToDo」に概念的違いってあるのでしょうか?
お世話になります。 表題の通りなのですが、「タスク」と「ToDo」という言葉の使い分けというか、意味の違いがしっくりと理解できない状態にいる為、IT関連のプロジェクト等を経験された人(もちろん経験されていない方でも)に、ぜひに教えて頂けたらと思い投稿しました。 実は、後々プロジェクト管理ツールを作ってみたいなと考えているのですが、その仕様を思案している上で疑問に思ったものです。 よく総じてプロジェクト管理ツールなどと呼ばれる、タスク管理や、ToDo管理ツールなどを見かけますが、実際に手に取ってみても、まるで同じ意味合いで単純な1工程を示す言葉として利用しているツールもありますし、逆に、「タスク」と「ToDo」をツール内で使い分けしているっぽいプロジェクト管理もあるように見受けられます。 どちらが正しいのか、もし概念的な違いがあるならば、その明確な線が理解できません。 (なんとなく、タスクは複数人による共同作業上の課題を示し、ToDoは個人的な課題を示しているように思えなくもないのですが・・・) ちょっと分かりにくい質問だとは思いますが、実際のプロジェクトなどで両者の言葉を明確に使い分けていらっしゃったり、意味合いの定義などがあるようでしたら、主観でも構いませんので教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「xx出張」というタスクに対して「旅館・ホテルの予約」 「乗車券の予約・購入」といった具体的に実行するべき 作業がToDo
その他の回答 (1)
- den256
- ベストアンサー率70% (7/10)
Yahoo! の辞書で調べると task (一定期間内に)やるべき仕事 todo すること、するべきこと ではないでしょうか? task には、期限があるというのが違いではないでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 期限の有無が違いとなるとは、考えもつきませんでした。 有難うございます。
お礼
ご回答有難うございます。 プロジェクト管理ツールなんかですと、多段式にタスクが組めるようになっているものがありますが、そうした場合に、ToDoはタスクと呼んだり、下段ToDoを含める場合には、タスクと呼んだりすることになるのかもしれないですね。 そうした視点で見ると、やはりタスクとToDoはイコールといえなくもないのかな、と思いました。 有難うございます。