• ベストアンサー

人と接するのが苦痛

26歳の子持ち主婦です。 タイトル通り人と接するのが苦痛です。 人が嫌いというわけではなく、一人でいればいたで凄く寂しい天の邪鬼なのですが・・。 長男は幼稚園に通っていて毎日の送り迎えの時に幼稚園のお母さんたちと話をするのですが、いい人に思われたい、話していておもしろい人と 思われたい、嫌われたくないと意識してしまうあまり、顔がこわばって 余計に何を話したらいいのか分からなくなります。 男性に対しては多少マシで女性に対しては本当に緊張してしまいます。 でも人前では絶対にそうゆう風に見られたくないという気持ちが強いので多分、傍目には明るい人・気の強い人と見られていると思います。 実際の性格は自分の事は適当なくせに神経質で暗い性格く、自分の見た目を凄く気にします。 最近は自分のこの性格や人と上手く関われないこと、容姿の衰えなどで生きている価値がないように思えて仕方ありません。 自分が生きていることはなんのメリットがあるんでしょう。 何もないような気がします。 性格を変えたいです。 もっと優しくおおらかな人間になりたい、愛されたい、必要とされたい。 そう思っても次の瞬間にはネチネチ考えてたり・・凄く矛盾しています。 母親との関係も多少関係があるのかとは思います。 いつも怒ってばかりいて気色悪いと言われて育ちました。 がいい加減、母親に責任を押しつけてる年じゃないなと思います。 どうしたら自分の好きな自分になれますか? もっと自分に自信を持つことが出来ますか? そもそもそんなことに答えがないのは分かっているのですが・・。 なんだかごちゃごちゃまとまりがなくすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39963
noname#39963
回答No.3

>いい人に思われたい、話していておもしろい人と思われたい、嫌われたくないと意識してしまうあまり、 >もっと優しくおおらかな人間になりたい、愛されたい、必要とされたい。 こういう風に何でも自分自身にプレッシャーを与えてしまうのは良くないと思います。完璧な人なんて存在しませんから、あなたはそのままで良いんだと気が付くことが大切です。 おそらく >いつも怒ってばかりいて気色悪いと言われて育ちました。 というのが原因だと思いますが、「人と接することが苦痛」であると思い込んでしまっているのではないでしょうか。 結婚なさっているのだからあなたが思っているほど苦痛ではないかもしれませんよ。 こちらのホームページを読んでみて下さい http://www.kato-lab.net/words/index.html もし良ければこちらの本も読んでみて下さい。 「自分を活かす心理学」 加藤諦三

coco6167
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 そうなんですよね・・自分で自分の首を絞めているようなものだ・・ と常々思っています。 男性は比較的平気なのです。 ただ、つきあいが長くなってくると自分の言いたいことが言えなくなってきます。 つきあい始めの最初は大体の事は受け入れてくれますがつきあいが長くなってくると受け入れてもらえなくなるような気がしてしまうのです。 参考URL、拝見させていただきました。 とても参考になりそうなものばかりであとでゆっくり読ませていただきますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

私は営業をしているので慣れているのもありますが。 普段は「無口で、借りてきた猫」をモットーに接しています。 でも、縁があって2回ほど行ったサークルに忘年会に誘われるし、行く先々で色々交流があります。気を使うことなんて何もしていません。 自然体でいましょうよ。自然体以下でいる私みたいな人間がいるのですから心配ありませんよ。

coco6167
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 自然体で入れる方が本当に羨ましいです。 傍目からみていても、そうゆう方は魅力的ですよね。 きっと自分に自信が持てるからこそなんだと思います。 肩の力を抜いて自然体を心がけてみます。 ありがとうございました。

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.2

本当に自分に抑制が効かないと思ったら心療内科に一度診てもらうことを勧めします。 そこまでは、と言う前提でコメントします。 あなたの分析されているご自身の性格は、私の性格にとても似ていると思います。 良く思われたい、愛されたいと思いながらも、辛辣に他人を批判している自分に気付くことが多々あります。 しかし、反省の無い人間と思われるかもしれませんが、愛して欲しいと思っても、愛されるものではないし、他人を批判しても、心の中で留まるのであれば、対人関係を維持していく上で必要な事だと思っています。 ですから、私は自分が嫌な性格だな、とは思っても、そこまででお仕舞にしています。 社交的な人は確かに目立ちます。 そのため、社交的でない人の存在が翳み勝ちですが、周りを見回してみれば、苦手な人を適当にいなしつつ、しなやかに生きている方もたくさんいらっしゃるのではないですか。 それが、大人というもので、男女の別なく、魅力的に映るのでないでしょうか。 人間関係の表面的なところは適当にあしらうようにしないと、本当にお話の出来る友達には、なかなか辿りつけないように思います。

coco6167
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 同じような性格の方がいらして少しほっといたしました。 私はいい意味で開き直りが出来てないんでしょうね。 これでいいんだと自分を固定する気持ちが大事なのかもしれないですね。

回答No.1

それでいいんですよ。  人に与えるイメージを大事にすることは大切なことです。 そのままでいいんです。 ただそれがストレスとなっているようなので、問題を紙にでも書いて、一個一個解決していきましょう。 小さい頃から怒ってばかりという注意を受けたようなので、おそらく人より小さなことが気に障ったりする性格なのかもしれません。 おおらかな人は、あまり考えてないんですよ。 そこにパワーをそそがないんです。 それによって温厚な性格にみられるんです。 子育てをしてることは社会的に必要なのですよ^^ 子供をみてください。あなたが必要なんです。 その子がいずれ大きくなり、大人になり、あなたを母親として大事にしてくれますよ^^

coco6167
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 小さい頃から怒ってばかりいたのではなく、母親が常に怒っている人でした。わかりにくくすいません。 でも今の私はその当時の母親に凄く似ている気がします。 確かに神経質で小さな事が気に障る性格です。 子供は可愛いです。 でも大きくなってきたら人間的に不出来な母親なので嫌われる気がしてなりません。 心配ばかりしてても仕方がないので成長したい・・と思うのですが中々上手くいきませんね。

関連するQ&A