• ベストアンサー

【判定願います】

以下の会話について、判定をお願い致します。 宜しくお願い致します。 登場人物 4名 ・私(一番下っ端) ・上司A ・上司B(Aより役職が上) ・居酒屋の店員 居酒屋での出来事 3人(私、上司A、上司B)で酒を飲んで話をしている。Bは焼酎を飲んでいる。 Bのグラスの中身が少なくなってきた。 -------------------------------------------------------- A:「Bさん、次は何を飲みますか。」 B:「次は焼酎の梅を飲もうかな。」 私が店員を呼び、店員に向かって、 私:「すいません、焼酎の梅をください。」 店員:「焼酎の梅だけですか?」 私に向かって言う。 上司A:「そんな注文の仕方では、焼酎の梅だけもってくるじゃないか」 店員に向かって、Aが私の代わりに言う。 上司A:「梅焼酎ください」 店員:「はい、わかりました。」 上司B:「面白いねー、ハハハ」 -------------------------------------------------------- 上の会話で私がとても頭が悪い人間のように扱われてしまいました。 私の注文の仕方がおかしかったのでしょうか。それとも他の3人がおかしいのでしょうか。 この会話で一番おかしいと思う人は誰でしょうか。またその理由は何でしょうか。 判定をお願いいたします。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

おかしいかどうかは分かりませんが、 登場人物の中で、「いけすかない」のはAさんですね。 焼酎の「梅」だけを売ってる居酒屋って、確かにあります。 なので、店員さんが「梅だけですか?」と確認するのは不思議ではないと思います。 が、Aさんの発言は余計ですね。 Bさんが「梅焼酎」をたのもうとしていることは分かっているのだから、店員に「梅だけ?」と言われたら、「梅焼酎で」と正せば なんてことない話ですよね? Bさんに気に入られたくて、必死に媚を売ってる感じが とーっても嫌いです。

bizyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が感じていたのはpink_engelさんの考え方と同じです。少しホッとしました。やっと同じ考えの人がいてくれて。 私が思っていたのは、Aの「そんな注文の仕方では、焼酎の梅だけもってくるじゃないか」という発言は余計であり、単に「梅焼酎を下さい」と言い直せば良いのではないかということです。 さらに、AがBのご機嫌を取ろうとしているのが見え見えで、ご機嫌をとろうとしていることをBが気付いているのではないかということです。 ということで、私はこの会話で一番おかしいと思う人は「A」だと思っていました。

その他の回答 (17)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.7

こんにちは。 自分だったら、店員さんを呼ぶ前に、 焼酎の梅ってどれですか?って、Bさんに メニューをみせて、照合します。 そうすれば、店員さんに、これ!ってメニューを 指差せば、間違いも起こらないと思うからです。 あと、基本的には、店員はよぶけれど 注文はしない事が多いです。なぜなら 年上の上司といく場合、ごちそうになることが多いので 自分が注文すると、失礼かな、と思うからです。

bizyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 Bにメニューを見せて「焼酎の梅ってどれですか?」って聞いたら Bに「お前はバカか?」って言われますよ。 会話の流れで「焼酎の梅」=「梅焼酎」であることは明らかですから。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.6

別にその位いいんじゃない?一番下っ端でしょ?まぁいいか。 質問文を読む限り、おかしいのはAさんですね。 ただ、貴方を含め皆それぞれずれてるんだけどね。 先ず、 Aさん→「焼酎の梅」と言ったのはBさんであって、それを貴方が復唱しただけで、「そんな・・・」と貴方に言っているが、間接的にBさんを非難したことに気付いていない。 店員→焼酎の梅だけですか?の後に「それとも梅焼酎ですか?」と付け加えるべき。(たぶん、焼酎が残っていると思い込んだのでしょうが) Bさん→「面白いなー」って別に面白くないし。自分で言えば? あなた→こんなことで「頭悪い子扱いを受けた」じゃこの先思い遣られるぞ。この先、お客さんを接待する事もあるでしょう?この位うってこと無いぞどうってことないよ。がんばれ。 PS.僕も若い時はこう言うの気になったな。でもね、ある種、狂言回し的な役回りを出来る人って大人だなーと思うにつれ、少しずつだけど、するようにしてたら多少は出来るようになったよ。 だから、前述でBさんのところで「面白くないし」って書いたけど、あえて「面白いなー」と口に出すことで、貴方とAさんと店員の関係を円滑にしようと試みたんだろうとは推測はされますよ。まぁ、成果を得てないけどね。(笑

bizyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。間接的にBさんを非難したことに気付いていませんね。 私は職業柄、誰かを接待をすることはありませんし、接待をされることもありません。ginga3104さんはバリバリの営業マンとお見受けいたしました。おそらく体育会のノリの方なのでしょう。 狂言回し的な役回りを出来る人は大人だとは思いますが、酒を注文するという状況下で、狂言回しという大層な役柄を演じるつもりはありません。狂言回しがぴったりあうキャラクターの人もいれば、そうでない人もいますので。

回答No.5

悪いのは店員ではないでしょうか。 お金もらって仕事しているのです。プロ意識を持つべきです。 普通に考えて、焼酎の中の梅だけ頼む客はいないでしょう。 客に恥をかかせるなんて、プロの店員ならやりません。 まず、梅焼酎を出し、「違う」と言われてはじめて、 焼酎の中の梅を持ってくる位の機転をきかせなければなりません。 そこまでできなくても、せめて 「焼酎の中に入っている梅でよろしいですか?」 と聞き返すべきでしょう。

bizyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、この店員の行動はおかしいのではないかと思いました。梅だけ頼む客もいるそうですが、私には「焼酎の梅」=「梅」と理解できるなどとは思いもよりませんでした。 そうですね、プロならば機転をきかせてうまく聞き返すべきですよね。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.4

すみません、おなかがよじれるほど大笑いさせていただきました(^O^)。 一番可笑しいのは、上司B。 一番真面目なのは、あなた。 店員はこの際、景色。 突っ込み上手なのが、上司A。 上司Bが最後に「面白いねー、ハハハ」と笑ったのは、 あなたと上司Aの掛け合いが、 そこらの漫才師よりも面白かったから笑ったのか、 私が受け止めたように、 元々上司Bが「焼酎の梅」と言わずに「梅焼酎」と言えば問題なかったのに、 自分がまいた種でそうなった全ての出来事を笑ったのか、 ちょっと分りませんが。

bizyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのです。「面白いねー、ハハハ」の真意がわからないのです。 私をバカにして笑ったのか、自分の言葉が発端となった一連の出来事を笑ったのかはわからないです。

noname#164050
noname#164050
回答No.3

あなたです。 メニューを見ても判ると思いますが、梅焼酎、 又は、 梅割りとか梅サワーなど、 何を使った(入れた)焼酎か、 明確に判るようになっています。 しかし、 焼酎の梅、 と言う場合、 梅のみを指す事があるから店員が確認を入れたので、 もしかしたら梅のみののオーダーかもしれいからです。 弁当やランチなどで、 松、竹、梅、はそれそのものが商品であるため「ランチの松」で意味は通じます。

bizyo
質問者

お礼

なるほど、梅のみを指すことがあるのですね。確認を入れたというのも理解できます。しかし、梅のみを欲しいのであれば、「焼酎の中にいれる梅だけください。」、「梅をください。」、「梅だけください」などと、ある程度限定した言葉を使用するものだと思います。あいまいであることは認めます。

noname#102619
noname#102619
回答No.2

>私:「すいません、焼酎の梅をください 確かに頼み方わかりづらいですよね。 気にする必要もありませんが、わかりにくいです。 >上司A:「そんな注文の仕方では、焼酎の梅だけもってくるじゃないか」 こういう上司の下で働きたくはない。 >上司B:「面白いねー、ハハハ」 なにがおかしいんだかわかりません。 上司A,Bは頭悪いんじゃないですか? 話にオチがないので笑えませんでした。 >またその理由は何でしょう 上司ABのつまらないおやじトークをまともに気にする bizyoさんがしっかりしないとまずいでしょう?

bizyo
質問者

お礼

そうですね。気にする必要はないのですが、気になってしまうんです。何が原因かなって。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

焼酎の梅、がまずかった。 焼酎の梅って言われたら 焼酎の(中の)梅、と思われても仕方ない。

bizyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 Bが「次は焼酎の梅を飲もうかな。」といったときに、私は「焼酎の梅」=「梅焼酎」と理解しました。決して、「梅」だけとは思いませんでしたよ。でも店員には伝わりませんでした。

関連するQ&A