• ベストアンサー

板金塗装屋で使っている・・・

板金修理時に使うヘコミを引き出す道具(鉄棒にスライド錘付き)はどこで買う事ができるでしょうか? 名前がわかれば検索可能かもしれませんが、販売元も教えて頂ければ助かります。 板金修理以外の他修理でも使える物だと思うので欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60563
noname#60563
回答No.1

http://www.e-seed.co.jp/ct/21008000000/ こんな所でいかがでしょうか・・・ 名前はスライドハンマーですが、これを使うのに他にも必要に成る物が有りますよ・・・ もっとも使っているところを見ていれば解りますが・・・

OKBob
質問者

お礼

2度にわたる回答、ありがとうございます。 リンク先HPを見てみましたが、型番22-0と22-0の8000円もの値段の差が理解できません(^_^;) とりあえず、ボディの凹み部(車体前後にあり))は内張りを外せて、内側から叩ける場合はそれで叩き出そうと考えていますが、不可能な場合はスライドハンマーの出番となりそうです。(具体的には未) ただ、まだ破損部分を詳しく確認していませんが、外から見た感じではフロントのフレームも少し曲がっている気がしますので、オークションにて購入したフェンダーやバンパー、ボンネットを試装着後、ズレが生じる場合はここでもハンマーが少しですが役に立ちそうです。もちろん実際のフレーム修正はワイヤー等で機械的に強く引っ張るものである事は(過去に見た経験から)承知しています。 とりあえずは、これらの中古パーツがうまく付けられれば良いので試してみたいと思います。 ※前回返答の「これが原因ではなかった」の実際の原因部分に関する質問がまだ次回に残っていますので、その際も回答いただけたら幸いです。

OKBob
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 「スライドハンマー」聞いたことがある上、納得できる名前ですね。 その「他にも必要な・・・」を詳しくお願いします。 用途はもちろん(とりあえずは)ボディの引き出しですが、この場面で必要とする他のオプションを教えていただけますか? わけあって板金屋さんへ出向けませんのでよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.4

スライドハンマーにプラー、ワッシャー溶着・ケミカル・吸盤と色々なものがありますが軽板金までですよ。 スライドハンマーは整備に流用出来ますが、他は個人の方が買われてもすぐに使いこなせるとは思えませんし価格も結構しますよ。 板金画像が多いサイトがありました。 使用法等はご理解頂けると思います。

参考URL:
http://www.purple.dti.ne.jp/sprex/index.htm
OKBob
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速リンク先を覗かせていただきました。おもしろいですね。 今後のためにお気に入りに保存しました。 紹介されている物の中では吸盤に興味を持っています(車体後部の軽い凹みに使用)。 私の考え方は「人生何事も経験。その経験は広範囲で応用が利く」です。もちろん直接・間接とありますが。 価格も自分が納得して買うのであれば高価でも構いません。安物を買って壊れるより質で選ぶタイプです。 ・・・話がズレていますが、良いサイトを紹介頂きました。感謝します。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

うちはφ8の座金をスポット溶接機でくっつけて、スライドハンマーで引き出しているけど。

OKBob
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガス溶接であれば高校生の頃の実習でやった経験がありますが、さすがに道具が揃いません。免許もありませんし(ーー;)。 田舎に帰れば父親が修理工ですのであるのですが、それも・・・・。 賃貸駐車場での限られたスペースでやりますが、なんとかやってみます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.2

スライドハンマーは叩く物ではなく、反動で凹みを引き出す物。とここまではお分かりのようですね。 では対象物をどうやって引き出すか。 対象物にハンマーの先端を引っ掛ける物を取り付けるのです。 この作業に必要な物は「ロウ付けの道具」(簡易溶接の感じ)、また最後はこのロウ付けした物を外す「バーナー」等が必要です。 大変熟練を要する作業です。

OKBob
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロウ付け、バーナー。 結構大掛かりな作業ですね。 実はスライドハンマーは1度だけ使った事があるのですが、あの時はただハッチバック車のリアドアーの閉まる部分の「くの字」の曲がりを引き戻しただけでした。 今回の様にボディ外側表面の引き出しとなると、やはり接着や吸着するしかありませんよね。 「難しい」と言われると、私の性格上、面白がって尚更やりたくなります。時間があればパテ埋めと塗装もやりたいのですが、できない理由もあります。 今回、修理においてスライドハンマーを使うかも実はまだハッキリしていないのですが、他でも使えるものだと感じて購入意欲が沸いています。とにかく何でも まずは自分でやりたい という性格なんです(^^ゞ

関連するQ&A