- ベストアンサー
IHクッキングヒーター(ガラストップの汚れ)落とし方
IHクッキングヒーター(松下製)のガラスのヒーター部分が かなり汚れてしまいました。 主に、吹きこぼれやなべ底の汚れによる黒や茶色の染みです。 松下で販売している、専用のクレンザーや、緑色の消しゴムなどを購入して試しましたが、汚れがなかなか落ちません。 (少しは落ちるのですが。。。) なにかよい方法はありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商品名は忘れてしまいましたがうちのIHも3年使用し、焦げ付きがひどく何とかしてよ!と、嫁さんに言われ年末に落としたばかりですが… 名前が出てこない… たしか「カワチ」で買った陶器専用のスポンジ(表面が荒くて洗剤がすり込まれてるやつ)でした。今まで専用クリーナーとか砂消しゴムを使って全然落ちなかったのが嘘のように落ちました。ただ汚れがひどかったもので4回分使ったような… 1つに2回分(2枚)入ったやつです。
その他の回答 (3)
- HERO TKS(@HERO_TKS)
- ベストアンサー率34% (146/422)
#2です http://www.lecinc.co.jp/pr/pdf/catalog.pdf こちらの58ページの真ん中あたりにある おまかせください(洗面台用)2枚入り でした。ゴシゴシこすって落としました。
- midori202
- ベストアンサー率44% (86/192)
松下製のIHを使っている主婦です。使用歴はもうすぐ満2年。 日頃の手入れをこまめにしていれば、年単位で使用していても綺麗なままです。使用1年頃、姑が来て「台所がキレイなまま!」と驚いて、その後姑宅もガス→IHに変更していました。 別に、私が綺麗好きでマメな主婦というわけではありません。むしろ、限りなくズボラに近い方です。だからこそ、「面倒ではなく、簡単に。出来れば安価に済ませたい」と考え、下記の方法に至りました。 そこで、実際に実地している内容を書いておきます。基本は「汚したらすぐさま、処置」です。 【汚れ度別】 汚れ度1:うどん・パスタなどの「透明に近い」ゆで汁を吹きこぼした! →速攻で、処置する。キッチンペーパーでゆで汁をふき取る。吹き跡が残ってしまった場合、濡らしたキッチンペーパーで再度吹き、水跡が気になるようであれば再度、乾いたキッチンペーパーでふき取る。 汚れ度2:みそ汁・カレー等、汚れ度1よりハードな「どろどろ系汁物」で汚した場合 →これもすぐさま、原因物の除去をします。調理・食事後にやろうと思っていると、汚れが落ちにくくなって大変な思いをします。多少面倒でも、汚したら調理をいったん止めて汚れを取れば、綺麗におちます。 ちなみに、揚げ物をする時には、新聞を(電熱線が通っている部分のみ)まるくくり抜いて調理しています。それでも多少の油ハネが残るので「あたたかい汚れは、冷めないうちに」を基本に、汚れをふき取っておきます。 【普段のお手入れ編】 汚れ度1:なんだかガラストップが汚れている程度。 →レンジクイックルを使います。厚地のシートで、片面はウエット、片面はドライ。ウエット面で拭き、ドライで仕上げます。多少の焦げ付き汚れならば、これで充分、綺麗になります。 汚れ度2:それでも汚れが落ちない場合。 →専用クレンザー等を使うのが基本だとは思うのですが、手荒れしやすい体質なので、使用できず…。 そこで、重曹を使って掃除をします。スポンジまたはアメリカンたわしを使って軽くごしごしとこすっています。 重曹には軽い研磨作用と消臭効果があり、しかも安価なので我が家では重宝しています。 IH以外にも、コップの茶渋取りや冷蔵構内の消臭、鍋の焦げ付きの処理も簡単に出来ます。
- souji77
- ベストアンサー率34% (489/1427)
ラップを丸めてクリームクレンザー(ジフ)をつけてこする。ただ、専用クリーナーでもだめだったなら根気が必要と思います。 IHといえども汚れたまま長時間加熱を繰り返してしまうと焦げ付いて落ちにくくなりますのでこまめに掃除しましょう