• ベストアンサー

アトピーを漢方で治療する費用について

現在アトピー性皮膚炎で一般の皮膚科にかかっていますが 症状が比較的安定しているものの完治には至らない状態です 最近良く漢方のことを耳にするようになり、こちらの 「教えて!goo」で検索したところ、京都の高雄病院が ヒットしたので読ませていただいたのですが、具体的に 一ヶ月あたりの費用はどの程度になるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 当然、診療内容や投薬のないようによって違いがあるのは よく理解しています。 よく漢方は一ヶ月に数万円必要だとか言うのを聞いたことが あるのでとても気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.4

アトピーの治療ではありませんが、私の場合の漢方治療費は・・・ (主に胃腸の症状です) 2種類の漢方薬を飲んでいますが、1ヶ月4000円程です。 漢方薬の種類によって、ほんの少し高いものや、安いものもありますが、 病院の保険が効く漢方薬なら、2種類で1ヶ月5000円以内 だと思います。1種類だけなら1ヶ月2000円前後かなと。 また、私の行ってる病院は薬局が外にある調剤薬局なんですが、 院内にある薬局ならもっと安く済むと思います。 ちなみに病院ではなく、漢方薬局で漢方薬を買うと 2種類で1ヶ月2万円くらいかかります なので長く治療するなら、病院の方が安く済みます

nakayaman
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど薬の数によって大体金額が決まってくるのでしょうか? でも、病院で保険適用の金額が大体わかりました 少し安心しました(^^;

その他の回答 (3)

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.3

漢方の費用は、飲む方の症状で処方しますので、金額がハッキリは出せませんよ。 問診で体質やアレルギーの症状を聞き調合しますから。 数ヶ月飲んで症状の改善が見られたら、調合薬も変わり金額も安くなったりします。 タウンページやネット検索にも出てるので御存知かと思いますが「パンダ」のマークのある漢方薬の調剤は安心マークになります。 漢方は単品でも一万円近い価格の商品もありますから、症状を改善する為に掛ける価格と思うか、金額を考えて躊躇うかのどちらかだと思います。 食事でも子供のアトピーを治したお母さんも実際いますが、漢方は食事療法も含めてのお薬だと思って考えられたらいいと思いますよ。

nakayaman
質問者

お礼

ありがとうございます。 「パンダ」マークは知らなかったので参考にさせていただきます。 単品で1万円もするものもあるんですね、それが数種類となると・・・

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.2

私は、漢方を飲んで、10年くらいになります。 私は、京都の高雄病院へ行ったことがないのですが、 ネットで調べると、アトピーで有名な病院のようですね。 入院される治療もあるみたいですし、普通の漢方クリニックとは、 違う印象を受けました。 もし、治療を受けられるのでしたら、お電話で直接聞いてみられたら、 どうでしょうか?保険診療なのか?も確認した方がいいですよ。 私の場合、冷え性による生理痛で、漢方エキス剤だと、保険適用で、 1ケ月5~6千円程度でした。 ちなみに、煎じ薬だともう少し高くなりました。 保険適用外の生薬を使ったこともあります。 漢方薬局にも通ったことがありますが、保険が利きません。 2種類のエキス剤をもらって、 月1万5千円、周期療法という特別な漢方だと月4万~5万しました。 ある程度、飲みつづけないといけない場合が多いので、 費用の面でも、安心して治療を受けられた方がいいと思います。

nakayaman
質問者

お礼

ありがとうございます ひとくちに漢方といっても生薬・煎じ薬・漢方エキスなど いろいろあるんですね。 皆さん書かれていて共通しているのは 漢方薬局は保険が利かないので月1~2万円かかるということのようですね。 やはり病院での漢方治療を考えていきたいと思います。

  • atom1
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.1

漢方に決めている理由もわかりますが。薬剤を使わない、費用がかからない、自宅で食だけで健康体になれる実践的科学的方法がありますよ。 アトピーとは、ギリシャ語のatopiaからとったとされていますが、その意味は「奇妙な病気」といわれます。体内に侵入した異物に対し、取締りに出動するIg抗体(警察官)のとばっちりによるものです。  アレルギーも同じなので病院で治せないものです。 atom1.の回答一覧で、次を参照してください。 昨年06/04/18 子供の食物アレルギー 06/04/10 間食について 06/04/15 太りたい。その後!(胃腸について) その他多数あります。多くて指示不可能なのであしからず。

関連するQ&A