• ベストアンサー

おんぶはいつ頃から?

すごい変な質問なのですがおんぶっていつごろからやっているのでしょう? 江戸時代からやっているのかな。 昔の人は一本のひもで赤ん坊をおんぶしているのでしょうか? だとしたらどうやっておんぶをしているのでしょう? ふと子どもを見ていて思ったもので。 どなたかわかる方いましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちの祖母は赤ん坊をおんぶするとき、たまたまおんぶひもがなかったため、たぶん着物を着る時に使う紐(おび?)だと思うのですが、子供の脇の下に通し、自分の前でクロスさせて後ろで結んでいました。 赤ちゃんがうんと小さいとぐらぐらするので座布団に寝かせた状態で縛るのだそうです。 祖母が育児の現役だった頃はおんぶ紐はもってなかったよとのことなので、一昔前はこういうやり方をしていたのではないでしょうか。 歴史的なことはよくわかりませんが、抱っこだと仕事になりませんので、江戸時代よりずっと昔からおんぶはあったんじゃないかなあと思います。

toppo2002
質問者

お礼

たしかに抱っこだと仕事になりませんよね。おんぶの方が仕事しやすいですしね。子どもをおんぶするときは昔ながらのおんぶ紐を使っています。だんながおんぶ紐は「一本の紐じゃないかよ」と言うので昔はひもでおんぶしていたのかなと思いまして、質問しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.3

私の曾祖母も、#1の方のようにひもを使っていた、と話してくれたことがありました。浴衣や丹前などの帯を使っていたようです。 検索してみたら、「おんぶ土偶」が発見されている、という記事を見つけました。(下記URL) おんぶ自体ははるか昔からされているようですね。   おんぶ紐も、女性が農作業などをするようになって、だんだん普及してきたのではないでしょうか?  

参考URL:
http://www.toonippo.co.jp/bunka/bun2000/bun20000919.html
toppo2002
質問者

お礼

縄文時代からおんぶをしていたのですね。歴史があるんですね。 ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 おんぶ紐については分かりませんが、おんぶ自体は猿人の頃か、それ以前からの習慣だと思いますよ。  群によって、おんぶだったり抱っこだったりしてたとは思いますが。

toppo2002
質問者

お礼

考えてみれば猿はおんぶも抱っこもしていますものね。おんぶは誰が考えたか知りませんが頭いいですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A