• 締切済み

聞き上手がいいって本当なんでしょうか?

話しべたな30代女性です。 よく「しゃべれなくてもぜんぜんOK!しゃべり上手より 聞き上手になればいいんだよ!友達できるよ!」と言いますが 本当でしょうか? 私が思うには「ある程度話し上手でなければ聞き上手にはなれない」です。 なぜかと言うと、あいずちだけでは、相手が疲れるからです。 私は喋りが下手なので相手にしゃべってもらおうと質問します。 で。。。。。。。 「へえ!本当に?それで?え?○○って~なんだあ、違うと思いました。 あはは、そうなんですか~。どうでした?」などなど間に挟んでいます。 しかし、それでは「私、質問」「相手、延々と話す」になってしまい、よっぽど話し好きな人以外「つまらない」と感じてしまうようです。 つまり、こちらばかり情報を受け取って、相手には情報や目新しいことを何も与えられないのです。 本当に効き上手な人は相手の話を聞いた後、交代しています 「そうなんだ!私もね~だったんだけど、~だったよ。うんうん」みたいに交代して話しを聞かせているようです。 つまり、自分も話せないと聞き上手にもなれないよう・・・ 皆さんはどうされていますか? 短時間で書いたので乱文タイプミスお許しください

みんなの回答

  • kamome3
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

変な例えをします。 >自分が作った物をA子さんに食べてもらい、感想を聞く。×10日間 >するとA子さんは、いつもおいしいと言う。 >うれしい反面、面白くない。 >「おいしい」と言う言葉の価値が下がるからだと思う。 >本心はどうなのか?! (終わり) 相手の話を、いつも食いついて、いつも納得していると、相手も張り合いが無い会話だと思ってしまうと思うのです。 逆に、「ふ~ん、あっそ」と、いつもそっけない態度の人が、話に食いついてきたら、張り合いと言うか、重みがあると思うんですよね。 私も口下手で、聞き手側にいる方が多いですが、自分から無理して話を切り出したり、無理して相手の意見を否定肯定したりはしません。(時と場合と人によっては相手に合わせることも大事ですが・・) 私はマイペースな人間なのかもしれません。 ※面白い質問だったので書き込んでみました。意味不明な文章ですみま せん。  ちなみに私は25歳男です。

gyarugyaru
質問者

お礼

なるほど、YESマンだとつまらないって事でしょうか? 相手に気を遣いすぎて全肯定するのも考え物ですね 回答者様はマイペース、というか自然体でいらっしゃるんですね。 でもそのように無理をしない方が相手に気を遣わせなくて いい雰囲気を維持できそうですね 私もあまり無理にしゃべろうとせずまず落ち着いて自分らしく居られるようになりたいと思います。 どうもありがとうございました♪

noname#161452
noname#161452
回答No.2

そうですね、聞き上手ってただ黙っていることじゃないと思いますよ。 相槌はもちろん、相手が話したいこと(自分から言ったらただの自慢になってしまうようなこと)をうまく引き出してあげるとか、 相手が話しながらだんだんネガティブな方向に行きそうな時にさりげなくポジティブ方向に転換してあげるとか、 とにかく相手を気持ち良く喋らせてあげることだと思います。 話べたでもポイントさえ押さえていれば大丈夫だと思いますし、相手の行動や言動を否定したり、自分の意見を押し付けると嫌がられますが、 意見を言うにしても相手の気持ちを考慮しながらの意見ならば、 ちゃんと私の話を聞いてくれて、自分の意見も言ってくれているのだなと思われるので好印象のはずです。 相槌だけだと、「ただ聞いている」だけで流されている感じになってしまうので気をつけたほうがいいと思います。 一つの話からいろんな方向に広げていくように誘導してあげれば、「ちゃんと聞いてくれている」 と感じて相手もこの人とずっと話していたいと思うようになります。

gyarugyaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、話ができない分、そういった細かいポイントにも 気を配らなければなりませんね。 誘導できるようになれたらいいなと思います。 どうもありがとうございました。

noname#24656
noname#24656
回答No.1

相槌だけでは相手の方が物足りなく感じるかもしれないですね。 でも、自分のことをしゃべるのが楽しい人もいますから、 聞いてあげるのも良いと思います。 その時に、相手の話に同意してあげたり、 自分の経験から同じ様に思ったことがある場合には、 自分のエピソードも話すと良いかもしれません。 >「そうなんだ!私もね~だったんだけど、~だったよ。うんうん」 ↑この感じですよね。^^ 相手の話に同調することは、 相手にとっても居心地が良いと思います。 気を付けないといけないのは、 「○○さんも言っていたわよ。」と、 人の悪口に関わることに同意することです。 そんな時は、否定もせず、肯定もせず、 「よく分からないけど、そんなこともあるのかな?」 って、話を濁しましょうね。

gyarugyaru
質問者

お礼

>その時に、相手の話に同意してあげたり、 自分の経験から同じ様に思ったことがある場合には、 自分のエピソードも話すと良いかもしれません こんにちは。アドバイスありがとうございます♪ そうですね!同調は大事ですよね 私の場合同調はしても自分のエピソードが話せなくて話が膨らまないのですが(^^;) >気を付けないといけないのは、 「○○さんも言っていたわよ。」と、 人の悪口に関わることに同意することです。 そんな時は、否定もせず、肯定もせず、 「よく分からないけど、そんなこともあるのかな?」 って、話を濁しましょうね そうですね!悪口といえど、会話に参加したい気持ちから つい乗ってしまいがちですが、気をつけます。 回答ありがとうざいました♪

関連するQ&A