- ベストアンサー
家を出たい。母との関係
私は高3の女、末っ子です。優しい性格と言われます。 母が過保護?過干渉と言うか、たまに非常に理解できない発言をします。 普段から気にしている訳ではないのですが、高1の時、私の大切な友人が重い病気にかかり私自身とても苦しんで居た時、 隠していたのに友人づてにバレて「どうせ永くないだろうからあんまり近づかないようにね」とキツく言われ私はその後一年ほど口を聞いていませんでした。 親不孝もほどほどにしようと最近口を聞きはじめ、しばらくは良かったのですが、 会話をしているとどうも気になる事や腹の立つ事があり、最近どうも家に居るとどうも吐き気や頭痛がするようになりました。 とつぜん倦怠感とやる気の出なさに悩まされはじめ、それでも何とか学校に行けば学校では楽しくやっていたのですが、 今日家に帰ってきたら突然理由もなしに苦しくて泣いて、ずっと明るく居たのに何だか死にたくなってしまったんです。 やる気が出ませんが、このまま出かけるのを減らしたり家に居たりしていてはダメになるばかりだと思います。そういえば思い出してみると口を聞かなくなる少し前もこうで・・・。 前から大学に入ったら1人暮らしをしようと本気で思っていて料理も練習して、今日真剣に話したのですが薄ら笑いで「あらあら」と言う感じでした。母にとっては、「この子は心が弱いから家にとどめておかなきゃ」なんでしょうが、今までずっと楽しく行動的に生きて自由も感じていたのに、これをどう説明すれば良いのでしょうか。 私は1人ならそんなには弱くないと思っています。 母への嫌悪感が大きいです、どうすれば母から離れられるでしょうか? 出来るなら、一人暮らしの事を説得できれば一番温和に解決できるかなと思っています。 自分でもよく分からず、友達にも話せません。 混乱していますが、皆さんのアドバイスなどを頂けたらと思いますm(_ _)m
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 今のあなたの状況からすると、家を出る資金を自分で作るのは難しそうですね。相当精神的に参っているようですし、何とか親を説得して頭を下げてでも、県外の大学に進学する援助をしてもらった方がいいと思います。鬱だと思っているならとにかく正常な状態に立ち直ることを優先した方がいいと思うし、まだ10代なんですから、「金銭的に自立しなきゃ!」とそこまでムリしなくていいと思います。(家に余裕があるのだったら) まず鬱から回復して、楽しい毎日を送るには何が一番近道なのかと考えてみてはどうですか?お母さんを説得する間はそれは苦痛かもしれませんが、成功して家を出られてから得られる自由は、とても大きいと思います。 それと、病院にいく場合の診療費とか保険証のことを気にされてましたが、「保険証を使って、親に通院がばれたらどうしよう」などという心配がもしあるのだったら、ムリに病院へ行く必要はないと思います。私は同じように母親との不仲のせいで鬱になり通院した事もありましたが、それは大人になってお給料をもらってからの事です。10代のあなたには心療内科は敷居が高いかもしれないですよね。(前回答者様のご意見を否定するつもりではないのですが、もしご気分を害されたら申し訳ございません) どの選択肢を取ったとしても、あなたの心が今より楽になる事をお祈りしております。 ムリしないで倒れないように頑張ってね!
その他の回答 (14)
- toranpuman
- ベストアンサー率29% (24/82)
あなたよりずっと年上ですが、私自身今でも母親との関係には苦慮していて身にしみて読ませて頂きました。私の経験から考えてみました。 まずあなた自身が実行可能な事を考えなければいけないと思います。 (1)人にとって一番大切なのは、健康ですよね。心身とも健康でなければ人生苦しいです。悲しくて死にたくなる、のはやはり鬱なのでしょうから、早めに心療内科へ行く方が良いでしょう。 (2)スポーツはしてますか?受験勉強は今後の将来の為本当に大切と思いますが、自宅にいる時間も減らせるし、体を動かすことは最高の気分転換になりますよ。頭をからっぽにして朝とか放課後走ってみては?お金もかかりません。これを生活サイクルにしてしまえば親のあなたに対するイメージも変わります。 (3)進路については一人暮らしをお勧めします。あなた自身の成長、お母様の子離れの絶好のチャンスです。その為には親が納得するだけの”良い学校”が望ましいでしょう。でなければただのわがままと思われかねません。資金についてはご両親の援助が可能でなければ、先手を打って 奨学金制度について調べ、具体的な材料を親に提出して下さい。また自分なりの経済設計(学業とアルバイトの両立)を考えてみましょう。 (4)母親に対する嫌悪感はお母様、あなた自身にとって不幸です。これ以上大きくなると本当に不幸です。知って頂きたいのは、母親も生身の人間ですから、娘に対する愛情(ポジティブ)と反対に嫉妬や支配して自分の保護下に留め置く事で自分自身の存在意義や生きがいを見出すというネガティブな感情も混在する場合もあるという事です。これは心理学で理論として認知されています。顕著な場合は精神病・人格障害になる場合もありますが、今のあなたが知っても有益ではないと思います。 要点は母親も様々な感情のある生身の人間ですから、今現在の母娘関係に嫌悪感を抱く自分を責めないで良いのです。仕方のないこともあるのです。でもあなた自身の行動でその嫌悪感を軽減できると思います。 実際この4点を実行可能にするにはどうしたら良いか? お父様に理解してもらいましょう。 以上4点を良く考えてお父様にレターの形で渡してみてはどうでしょう?面と向かって説明するのは難しい事だと思います。またお父様もじっくり考える必要があるでしょうから、週末とか、渡すタイミングを考えて下さい。 ここで説明出来たのですから、もっともっと良く考えて自分の気持ちを正直に父親に知らせてあげてください。 あなたは何も悪くないのですから、死にたいなどと思わないで下さい。 今は死にたい程大変でも、だいじょうぶです、強くなれます。 それにはお父様の理解、医師の助けがあれば、楽に早く乗り切れるだけです。それにもし誰の助けがないとしても、人生これから。 楽しいことも苦しいこともまだまだこれからなのですから。
お礼
長文のご回答有難うございます。 じっくり読ませて頂きました。 1)正直心療内科はやはり少し躊躇してしまっています・・・。 2)習い事でスポーツをしていますが、最近足に怪我を負ってしまいしばらく行けていません。確かにストレス解消への手立てにはなっていたような気がします。気持ち的に解決し、怪我もよくなるまでは行けなさそうです・・。 3)“納得するだけの良い学校”確かに、その通りだと思います・・・。微妙に低い所などに行ったら後までずっと(親に)言われる気がします。勉強できるまで、早く気持ちを回復させたいです・・・ 4)の母親に対する記述、とても勉強になりました。ネガティブな事も有り得るんだと理解する事で少し変われたらと思います。 有難うございました。
私も学生時代に似たような状況に陥った事があります。 どうしようもなくなった私は両親が揃っている場で今の自分の状態を話し心療内科を受診すると宣言しました。 それまで見て見ぬふりをしていた父も、父の前ではそれなりに取り繕っていた母も動揺し、怒鳴るわ泣くわの大騒ぎになりました。 温和な解決方法とは言えませんでしたが結果的にこれで良かったように思います。 次第に母も態度を改め、私と関わらないという形をとるようになり(他人から見たら変な形ではありますが)私の鬱的な症状も治まりました。 今では話題を選んでたまには歓談をするぐらいの間柄です。 ちなみにこの時に1つだけ注意をした事は自分の症状について母を責めない事でした。 それでも母は「あんたは私が悪いと言いたいんでしょう」と激昂しましたが、あくまで「私の心は現在病んでいるので病院に行きたい」という事実だけを伝え続けました。 私が母を責めなかった事により、母は私に対して反論をする事ができず、結果的に自分の行動を振り返ってくれたのではないかと思います。
お礼
ご回答有難うございます! 激昂されても、責めないことを続けなさった回答者さまは偉いと思います。私は、伝えたらすぐに病院には連れて行ってくれると思います。逆に「病院に行けば大丈夫ね」と、自分の事は振り返ってくれないだろうと思いますが・・・。 本当に参考になりました。数日おいて気分も大分おさまり、良くなっています。本当にみなさまのおかげです。 有難うございました。
- Qj99
- ベストアンサー率12% (1/8)
お母さんを本当は誰よりも愛していて、 誰よりもお母さんに愛されたい。 離れたいけど、お母さんのこと心配なのでは? つまりあなたはすごく優しい方なんだと思います。 でも大丈夫です。あなたはお母さんじゃないし、 苦しまないでください。 母から子は生まれてくるから、きっと母親から離れようと する行為は自分の存在を認めていない、または自分はいなくなればいいと思ってしまうのではないでしょうか。 大丈夫です。離れる以上に解決できる何かがあるはずです。 お父さんにまずはすべて話してみるのはいかがですか? 誰かにすべて話すことで何かが変わるかもしれないし あなたがラクになるかもしれません。 いきていてください。
お礼
回答者さんがあまりにお優しくて涙が出てきました。 離れること自体では母の事は心配では有りませんが、私が彼女のせいで欝になっている事を本気で知ったら受け止められずに傷つくだろうと思い、伝えるのを躊躇しています。しかし逆に母に全て私が学校などの愚にもつかない事を悩んで、欝になっているのかと思われるのも、彼女が私を「眼が離せない弱い子」と思ってしまいそうでとても嫌だし怖いです。本当に、自分はいなくなればいいと思っていてそんな自分に驚いています。何か想うたび子供に「ダメね」とか独り言のように言う母が本当に嫌です。 話したいけれど、お父さんにうまく話せるか分かりません。喉につっかえて出てこないかも。苦しいです・・・。 有難うございます。心配おかけしてゴメンなさい。 何だか色々とちぐはぐな答えですみません。頭がまとまらないのですが、本当にこうしてお話しすることで少し楽になっています。
- mikucia
- ベストアンサー率18% (26/142)
#3です お礼ありがとうございました。 私のは家出といっても出来るだけ外で時間を潰す、車の鍵をもらってあったのでそこで寝る、誰も居ない時間に家でやすむ、といったものです。 なので本当は家出とはいえないかもですが… 確かに家出したり無視したりするとさらに相手が逆上?します 携帯の着信が増えたり、留守電に怒鳴り声が入っていたり… なのでおすすめしなかったのです。 そんな状態が半年続いて、どうにか祖父とメールでやり取りをして保証人を頼もうという心境(というか、精神的に体力的に追い詰められただけ)になりましたが、祖父の返事が「両親と和解すれば保証人になってあげる」というものでした。 それができれば初めから親に頼んでるよっていうツッコミもありましたが、次に母から謝るメール(話し合いましょう、という内容かもしれません。メール自体は残っていますが、いまだに見返すのが怖いので)がきたときに、一人暮らしをしたい、貯金はたまったから保証人だけお願いするということを伝えました。 それで、部屋契約などでどうしてもやらなければいけないやり取りのために、何度か母にあいました。 そのときは気分が重く、吐き気もしてきました。 一人暮らしをはじめてからも実家に寄り付かず、電話に出るのも苦痛だったので出ませんでしたが、1年くらいたってから外での食事くらいなら一緒に行けるようになりました。 もちろん初めのうちはそれすらもつらいんですが… 今まで毎日我慢していたのを、その日だけ我慢すればいいので気力が落ち続けるわけじゃなくて回復もします。 沈んでいる状態で相手をしなくていいので少しは耐えられます。 相手(両親)も離れてからのほうが少しは冷静になれるみたいです。
お礼
体験談、有難うございます。 やはり家出すると状態が悪化しそうですね…。私も家出?に近い事を少しした事がありましたが、携帯の着信が1つ増えるたびに泣いたのを覚えています。 なるべくやめた方が良さそうです。 一人暮らし、したいです。その後は冷静になって、食事くらいなら大丈夫だと思います。半年でお金を貯めた回答者さんは偉いと思います。 今日は兄が少し外に連れ出してくれました。私の様子に気付いて気にしてくれたようです。今は一旦涙は止まりましたが、疲れました・・・。 わざわざ本当に有難うございます。辛い事を思い出させてしまってゴメンなさい。私も早く問題を解決していきたいです。
- carrihappy
- ベストアンサー率8% (117/1443)
だんだん自己が確立してくると 親の言動とかの疑問を持ったりしますよね! うちの母親もちょっと統合性失調病の毛が あり、一度無理やり入院させたこともあり、 悩まされました。 もう家から出たくて出たくて仕方が無かったです けど、たった一人の親ですから おかしいな?!って腹が立っても 今はもうスルーしてます。 あなたはまだ高校生だし、あと少し がんばって、就職したら家を出たらいいと思います 私の場合は家を自分で決めお金も払ってから 親に方向しました。 親が精神病んでなくても、毎日顔を合わせてると うまくいかないもんですよ! 適度な距離感が一番いいですね。
お礼
ご回答有難うございます。 就職までですか!? そう、距離感!結局はそれを掴めていないのだと思います。いつも思うのは、母は優しい振りをして突然勝手に近づいて来て突然心臓にナイフを刺してくるみたいです。私が何も言っていなくても人から何か聞き出して、しつこくその事を話してきたり、突然怒りながら私の部屋にやってきたりします。スルーしているつもりですが、スルーすると調子に乗って何度にも渡って話してきて返事を求め、否定すると「何でよ!」とか、「(あなた)おかしいのね」などとため息をついたりします。 子供の頃構って貰えなかったのですが、その埋め合わせのため今からもっと「母親になろう」と習い事もやめる手続きをしてきたそうです。これ以上母が関わってくる気かと思うと耐えられなくて・・・。 そうですね。父とは毎日ずっと顔を合わせているのでないから上手くいっているのかもしれません。 落ち着いて、また冷静になれたら今より距離感をおけるように検討してみようと思います。有難うございました。
- tomoyamma
- ベストアンサー率41% (81/196)
No.9です。お礼ありがとうございます。 ご質問者様が家にかえると吐き気がする、とか頭痛がする、という症状は、 ストレスで学校へ行けなかったり、会社へ行けなかったりする人たちに見られる典型的な症状です。 (学校へ行こうとする、会社へ行こうとすると出る) もう、がんばらなくっていいんですよ。あなたはずいぶんがんばってるんです。 たぶん、お友達にぶちまけられたり、先生に相談できたりすれば 多少ラクになるでしょう。 でもご質問者様はホントに優しいんですね。自分で抱え込んでしまわれている・・・ 今は「心に風邪をひきかけている」状態なのだから、病院へ行ってもちっともおかしくないんですよ。 >母の人格に問題があると 人格を否定する必要はないと思いますが、 今の状態ではご質問者様に「合わない」のだと思います。 無理して合わせているとご質問者様の人格がこわれてしまうかもしれません。 >最後の一行を読んで、自分のせいではないと言って頂いている感じがして楽になりました…。 そんなに自分を責めないでください。 問題はご質問者様にあるのではなく、子供の人格を認められず、子離れができないお母様により多くあるのです。
お礼
またありがとうございます。何だか、学校で色々頑張って帰ってきて休む、というリズムが崩れて混乱してしまったのが発端だった気がします…。家に帰ってきてからもっと休めなくて、気づけば疲れを更に溜めつつまた学校に行く。その繰り返しが・・・。 「おかしいよ」と言っても理解してくれないし、母は何に関しても(母を避け・無視し続ける兄に関しても)人の気持ちを汲み取らない考え方をして、どうしても好きになれません(私の学校の先生にすら嫌われています)このままだと、本当に心を閉ざしてまた無視してしまいそうです。 無視、というのも1つの防護方でしょうか。 優しい、と言って頂けて嬉しいです。でももし弱さと繋がっている優しさならどこか違う気もします・・・。 >そんなに自分を責めないでください。 家庭は非常に基本的なものだと思うので、そこで母とずっとうまくやれていない自分に何か欠陥があるのかなぁなどと考えてしまって…。 本当にお優しい回答ありがとうございます。ありがたかったです。
- tomoyamma
- ベストアンサー率41% (81/196)
こんにちは。 おつらいですね。 >最近どうも家に居るとどうも吐き気や頭痛がするようになりました。 >とつぜん倦怠感とやる気の出なさに悩まされはじめ、それでも何とか学校に行けば学校では楽しくやっていたのですが、 >今日家に帰ってきたら突然理由もなしに苦しくて泣いて、ずっと明るく居たのに何だか死にたくなってしまったんです。 心が相当お疲れになっているようですので、 本来は心療内科に行ってカウンセリングを受けた方がいいのですよ。 親にばれないように病院へ行くのをためらっていては、 よけいにつらくなって症状が悪化するような気がします。 大学へ行くこと、できれば母親と離れて暮らした方がいいと思われること、 自律神経がうまくはたらかなくなっていること (上記のような症状が出ていることです) 幸い、お父さんとは普通にお話できるようなので、 これらは「お父さん」ときちんとお話されることをオススメします。 学校帰りに外でお話することはできませんか? 一人暮らしをするために部屋を借りるのにも、 身元保証などが必要になると思いますので、 そういう点もお父さんに味方になっていただくことが大切です。 また、お父さんとお母さんの「夫婦のご関係を見直して頂く」ことで、 お母さんのあなたへの干渉が少なくなることも考えられます。 >「この子は心が弱いから家にとどめておかなきゃ」 心が弱いのはご質問者様ではなく、どうやらお母さんのようなのですが・・・
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます! 心療内科…ためらっているのは、今一時の判断で行ってあとから色々言われないか、と何と言うかまだそこまでの状態ではないかと思うからです。きっと今友達に会ったら普通に空元気しちゃうと思います。(できるかな)先生に会っても悩みをぶちまけるかどうか・・・。 お父さんは割りと分かってくれる方だと思います。ただ話すには、やはり母の人格に問題があると言っているようで勇気がいります。でも相談できそうな時に相談したいと思います。 最後の一行を読んで、自分のせいではないと言って頂いている感じがして楽になりました…。 有難うございます。
- Bunnychan5
- ベストアンサー率9% (8/88)
独り立ちする経済力があるのならここで悩んでいないで早く行動に出たらいいと思います。それが無理なら家でお世話になって気持ち悪いだの吐き気がするだのいわないことだと思います。あなたは住まわせてもらっている身です。私もあなたと同じことを経験した27歳女です。家を出て独立してからは親に口出される立場はもうないと思うし、住む距離が遠くなればなるほど親との関係が良くなった気がします。
お礼
ご回答有難うございます。 今のところ経済力はないし、もし有ったとしても親の承諾がないと難しいところかと思います。 私は「住まわせてもらっている」だけの身なんでしょうか・・・。死にたいです・・・。 頭痛や吐き気は抑えられないんです。 中学の頃1年ほど親元を離れ寮に入っており、そのときに親との関係が良くなり、楽だとかなり感じていました。 やはり離れるのが一番なのだと思います。 ご意見有難うございました。
- jentle29
- ベストアンサー率29% (8/27)
ANo.5です。補足です。 大学時代は自分の好きなように時間を決められます。忙しくすることもできますし、逆にゆっくり過ごすこともできます。(金銭的な問題がなければですが)御安心を。 知り合いに実家通いの女の子がいましたが、その子はサークルで仲良くなった子達とルームシェアしていました。もし、地元の大学に行っても手はあります。(少しずつ馴らしていけばなんとかなる?) 他の方へのお礼に精神科に行けないと書いてありましたが、確かに親に内緒で行くのは難しいと思います。でも、下の参考URLのように無料で保険証もなしで相談にのってくれる所もあります。もし、つらいときには利用してみてください。きっと近くにもあると思います。 私は世間一般のイメージにあるような親子関係を築いているわけではないですし、(今も距離を置いてますし、精神科にも通っていましたし)偉そうなことは言えないのですが、一人で抱え込まなければ必ず今より良くなります。時間がたてば落ち着いて話せるときもきっと来ると思います。あせる必要はないですよ。今は体を大事にしてください。
お礼
またご回答ありがとうございます! 大学に入ったら、サークルに入って友達関係を広げ、でも勉強もしたいなぁと思っていました。やりたい趣味も沢山有るし、(今のような状況でなければ)忙しくなるのは可能だと思います・・・。 やはり精神科は親に隠れては難しいのですね。相談専用電話、とても参考になりました…。 どういう物か分からないけど、また波がひどくなってまずいと思ったら電話してみるかもしれません。わざわざ有難うございます・・・。 焦ると言うか、何に焦るかって勉強が進まないことと何より今友達に見せられない私になっていることに不安を感じています・・・。 親子関係って難しいんですね。胸の辺りが熱くて気持ち悪いです。ご飯を食べたいけれどリビングに母が居るからますます気持ち悪くなる気がします…。 お優しい言葉本当に有難うございます。早く家から離れられたら、と思います・・・。
- jentle29
- ベストアンサー率29% (8/27)
いわゆる普通の反抗期みたいなものでなければ、距離を置くしかないですよね。 でも、大学に入ればバイトやサークルなどもあり、その気になれば自宅通いでも結構家にいる時間はありません。友達や彼氏が一人暮らしなら、なおのこと帰らないことも多くなると思います。このままでも、もう少しがんばればうまくいきます。 むしろ、家を出るために大学や学科を選ぶのはもったいないです。卒業後に確実に1人立ちするためにどの大学で何を学ぶのか考えてみてください。(その上で、遠くの大学を選べるといいのですが・・・) ところで父親とは普通の状態ですか?もし、父親に対して嫌悪感がなければ遠くの大学に行きたいことを相談してみてはいかがですか(もちろんその理由は別のを考えた上でですよ)
お礼
ご回答有難うございます。 反抗期なのか、というのは自分でもずっと考えていましたが、そういうものとは違うと思います。母さえ好きなら親孝行はしたいんです。逆に、「意味も無く」反抗、と言うことにならないようには自分ではかなり気を遣っているつもりです。 大学、忙しいのですね。うまくいくかなぁ…そうなら良いなぁ。でも外泊もなかなか許してくれなさそうな気がします。 大学・学科の話、本当に参考になります。学ぶ学科は変えるつもりはありませんが、やはり自分に合いそうな所をきちんと選ぶべきですよね…。 父親とは普通の状態です。私としては父と話したいのですが、忙しそうなのと母と同じ部屋に居るので怖気づいてしまって・・・。。 でもオーバーキャパシティになったら父にメールして、話してみます。
- 1
- 2
お礼
ご回答有難うございます。そう、本当に突発的に気持ちにキてしまったので…こうなると分かっていたら、元から資金作りでもできたのでしょうが。 まずどうやって欝から回復しよう?と考えています。 今日はもう頭痛・吐き気とやる気がせず学校を休んでしまいました。父に欝っぽいとメールしました。(理由は言っていません)ただ家内で母のたてる物音や声を聞いているのはやはり苦痛だし、堂々巡りなようで…。休んでも外のベンチかどこか行った方が良いかなあとも思いますが、泣き腫らした顔で近所のベンチに行くのもどうなのかなと…。 そうですね、病院はやめておこうかな…。やはり通院がばれたりするんですね?カウンセリングなどは気軽に受けて良いもの、と認識していたはずなのですが、いざ自分のこととなると…。 今までのお礼も、長い文章を読んで下さったようで本当に有難うございます。 本当に、こうしてお話できていると、まだ苦しいけれど少し頭が整頓できてくる気になります。