ベストアンサー N/m2って? 2007/02/08 10:39 圧力の単位、N/m2をN/mm2に変換するには1000000で割れば良いんですよね?会社内で理系の得意な人がいないので…。お願いしますm(__)m みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー walkingdic ベストアンサー率47% (4589/9644) 2007/02/08 10:47 回答No.1 >1000000で割れば良いんですよね? そうです。 [ N / m^2 ] = [ N / (1,000mm)^2 ] = N / ( mm ^2 × 1,000^2) = [ N / mm ^2 ] / (1,000,000) と計算します。 質問者 お礼 2007/02/08 10:50 早速の回答ありがとう御座います。スッキリしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 単位換算について どなたか助けて下さい。 単位面積あたりの力の換算方法に困っています。 1N/mm2は、 ?N/cm2でしょう? 1N/mは、 ?N/cmでしょう? あほなで質問すみませんです、、、 パスカルをニュートンメータに変換する方法について 単位変換が得意な方教えて下さい パスカル(Pa=N/m2)をニュートンメータ(N/m)に換算する方法について どういう手順で行えば、N/m2 → N/mとなるのか、ただ100で割ればよいのか? 物理が不得意な為、見当が付きません。 どうか教えてください、よろしくお願いします 中学の理科:圧力の単位について テキストによっては圧力の単位を N/m^2としている場合と N/cm^2としている場合の2通りあります。 どっちが正しいのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 応力の単位について教えてください 問題を出されていて、この中から応力の単位を複数出さなければいけないのですが、まったくと言っていいほどわかりません。 この中に何個あって、どれが答えなのか教えていただけると嬉しいです。 お願いします 1 Pa = 1 kg/m2 1 Pa = 1 kgf/m2 1 Pa = 1 N/m2 1 MPa = 1×106 Pa 1 MPa = 1 N/mm2 1 GPa = 1000 MPa 1 kgf/mm2 = 9.8 MPa 圧力と応力の違いは? 圧力と応力は同じ単位(N/mm2)を使いますよね? 本で調べてみると・・・ 圧力は接触面に垂直に押し合う力。 応力は物体に外力が加わるときにその物体内に生じる抵抗力。 と書かれていました。 いまいちピンときません。 圧力と応力では何が違うのか、どう使われるのか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 飽和水蒸気の比重量 「圧力 0.10 N/mm2 温度 415 ℃」条件下、「圧力 0.11 N/mm2 温度 450 ℃」条件下の飽和水蒸気の比重量を教えてください。 また、その調べ方(および計算の仕方)を教えてください。 単位の約分がさっぱり分かりません 現在物理を勉強中なのですが、とある問題の解答を見ても 友達から「単位は2/4=1/2みたいに約分が出来るんだよ」とアドバイスをもらっても いまいち分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか? 初歩の初歩で躓いて非常に困っております 問題は 「圧力の単位パスカル(Pa)をSI基本単位だけで表せ」という問題で 解答は以下の通りです Pa=N/m^2であるが、Nは基本単位ではなく N=kg・m/s^2であるから Pa=N/m^2=(kg・m/s^2)/m^2=kg/(m・s^2)となる この(kg・m/s^2)/m^2がどうしてkg/(m・s^2)になるのかが分かりません・・・ どう約分しているのでしょうか? ヤング率の単位について MKS単位系では、N/m^2(ニュートン毎平方メートル)ですがこれをCGS単位系dyne/cm^2に変換したいんですが、1N/m^2=何dyne/cm^2になりますか?お教え願います。 できれば、簡単でいいので、途中式も示していただきたいです。 張力について教えて下さい。 張力について教えて下さい。 単位換算の仕方が分かりません。 N/mm2をN/全巾に直したいのですが。 基材厚み20μm、全巾500mmの基材で180N/mm2の場合、?N/全巾になるでしょうか? 基材の長さによって変わるのでしょうか? ちなみに長さは5000mです。 締付けトルクに付いて ドイツのお客様から締め付けトルクに付いての質問が来ました 内容は2点で (1)「当社(ドイツの客)ではN/Mの単位を使っているから、N・mでの記載だと誤解を招くぞ」と SI単位でもN・mが採用されてますが N/Mという単位はドイツなどで存在するのですか? (2)同じトルクで締付けても、ボルトの径の違いで、締付ける材料に掛かる力は違うだろうと そんなことは、有り得るのでしょうか ご教示の程、宜しくお願いいたします 応力度の単位 建築の勉強をしていますが、応力度の単位は何でN/mm2なのですか? g/cm^2からN/m^2への直し方 103g/cm^2の単位をN/m^2に直したいんです。 1N=100g重を利用してN/cm^2にしてから cm^2からm^2にするので×10000/1をしたんですけど そうすると0.0000103N/m^2になってしまいました。 正しい解答は知りませんが、間違いじゃないかなと自分で思います。 わかる方いらしたら教えて下さい<(_ _*)> 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 単位換算 {(2*3.14*7.9m/s)^2} / {(1/1.67kg) + (1/79.3*1.67kg)} でこの答えの単位は kg(m^2/s^2) で N・m だと思ったら N/mとなっていました。 この単位換算わかりやすく教えてください。 Pa パスカルであらわす応力と圧力の違い 応力と圧力どちらもPaであらわしますが、その違いがよくわかりません。応力では、mm^2を使い圧力ではcm^2を使う。でも使う単位はPaである。というのは理解していますが、実際に使うときの違いがもうひとつ理解できませんのでどうか教えてください。 一応自分が理解したであろうことはここに書きます。前にここで教わった方たちの言葉を多く使っています。 Pa(パスカル)は圧力と応力の単位 ここで、気おつけてほしいのは、圧力と応力は同じ単位“パスカル”を使うが、大きさが違う。面積比にして、100倍違うので気おつけなければならない。 圧力:cm^2 応力:mm^2 1平方mの面積に1Nの力が働くときこの圧力を1Paといいます。 大気圧は1平方cmに1.033kg重の力が働きます。1平方mは10000平方cmだから1平方mには10330kg重になる。空気も物質である以上重力加速度を従うので、 10330kg重 x 9.81m/s^2 =101300kg重・m/s^2 =101300Pa 1平方mの条件の中で 大気圧=101300Pa =101300N/m^2 =10336kgf/m^2 101300N/m^2を kgf/m^2に変換するときは1Nは0.102kgfなので、 101300N/m^2 x 0.102kgf/N = 10336kgf/m^2 =約10tonf/m^2 となる。 1気圧に出てくる力「N」(101300N/m^2)を「tonf」になおすと (1tonf=10^3kgf となります―>1000kgf=1tonf) 101300N=101300x0.1020=1.103x10^5x1.020x10^(-1)=1.033x10^4kgf=10.33tonf 101300N=10.33tonf の力になる。 102.0 tonf/m^2が1Mです。 どのようにこの数字が導き出せるのか式で表すと次のようになる、 1MPa=10^6Pa=10^6N/m^2=10^6x0.1020kgf/m^2=1.020x10^5kgf/m^2 =1.020x10^2tonf/m^2=102.0tonf/m^2≒1MPa=102.0tonf/m^2 となる。 ということは約100トンをちょっと上回る力ということになる。 ここでの疑問はこれはすべて圧力から力の単位にしてそれからトンの重さの単位にしていると私は理解しているのですが、では応力から重さの単位にするにはどうしたらいいのでしょうか? 実はSS400やFCD600などはMPaを使っていますが、400MPaのような力がどの程度のものなのかを知りたくて、このパスカルの勉強をしてきました。しかし、SS400などで使われているMPaは応力である。今まで、私が理解してきたパスカルは圧力のほうで応力ではないとすると、どうやって、応力をMPaに置き換えたらいいのかよく理解していません。 この応力と圧力の違いをどうか教えてください。 住宅の基礎のコンクリート強度を表す単位について教えて下さい。 住宅の基礎のコンクリート強度を表す単位について教えて下さい。 例えば、20KN/m2とか20N/mm2とか200Kg/cm2(今は使わないようですが)と 3種類ほどあるようで・・・ N/mm2をKg/cm2に換算するには10倍すれば良いことは、なんとなく分かったのですが、 KN/m2をN/mm2に換算するにはどうすれば良いのか? また、その理屈が分かりません。 どなたか詳しい理屈を教えて頂きたくお願い致します。 圧力の計算方法について 扉のシール面の圧力の計算の仕方が分かりません。 開閉用の供給圧0.4MPa シール面積0.19cm^2 の条件でシールの圧力を知りたいのですが、供給圧の0.4MPaをN換算したのですがやり方がわかりません。 圧力(N/m^2)=供給圧0.4MPa/シール面積0.19cm^2 (N/m^2)で算出したいので供給圧MPaの単位換算を教えてください。 コンクリートのFd、Fq Fcはコンクリート強度ですが、Fd、Fqとは何なのでしょうか? 単位は共に(N/mm2)です。 あれ? 面全体に370Nの力をかけたら圧力が5000N/m2だった。その面の面積は? 面積の単位が「cm2」であることに注意しましょう。 答え740cm2とあります。 どうやったんですか?教えてください。 物性値の単位について いつもお世話になります。 CAEの材料物性値の単位合わせで、迷っています。どなたかご教授頂ければ 幸いです。 【基準単位】 長さ:m 質量:kg 時間:s 【組合単位】 力:N(kg・m/s^2) 圧力:Pa(N/m^2) 密度:kg/m^3 仕事:W(J/s) とした時に、長さを「?」にした場合の各組合単位は以下の通りになるの でしょうか?特に密度の桁数が調べたものと3ケタほど異なっているように 感じてます。 力:N=kg・m・(s^-2)・(1000mm/m)・(ton/1000kg)=ton・mm・(s^-2) 圧力:Pa=N・(m^-2)・(m^2/1000^2 mm^2)=(10^-6)N/mm^2 Pa=(10^-6)N/mm^2 10^6Pa=N/mm^2 1MPa=N/mm^2 ★密度:kg・(m^-3)・(m^3/1000^3 mm^3)・(ton/1000kg)=(10^-12)ton/mm^3 調べた書物では、(10^-9)ton/mm^3となってました。 仕事:J=N・m・(1000mm/m)=(10^3)N・mm J=(10^3)N・mm (10^-3)J=N・mm 長文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。 SI単位の接頭語を変換する計算の考え方 こんにちは よろしくお願いします。 会社の都合で ボイラと電気工系の資格試験を 受けることになりました。 長い間、勉学から離れていたため、 基本的な単位の換算などが度々、自信なく 解らなくなり考えこみ、とても困っていますので助けて下さい。 手元のテキストで確信がもてないです。 この基本の部分から独学で勉強中です。 ・面積のSI単位の接頭語を変換する 計算の考え方についてお教え下さい。 弁面積8cm2の「cm2をmm2」に変換する。 答え「8cm2=800mm2」となっています。 ・考え方として cm2を (10の-2乗)の2乗とすると(10の-4乗) mm2を (10の-3乗)の2乗とすると(10の-6乗) ・比は、10の-6乗/10の-4乗 逆数を取り掛け算にすると 10の6乗×10の-4乗=100・・・100倍する? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとう御座います。スッキリしました。