ベストアンサー ブランデンブルク協奏曲のジャズCD 2002/05/18 08:16 ブランデンブルク協奏曲のジャズCDを探しています ありますでしょうか ご存じの方がおられましたら、教えていただけませんか よろしくお願いいたします みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー minatouri ベストアンサー率50% (1106/2197) 2002/05/18 11:18 回答No.1 ロン・カーターが出しているようです.(参考URL:東芝EMI) 1996/06/19 TOCJ-6037 『ブランデンブルグ協奏曲』 参考URL: http://www.toshiba-emi.co.jp/jazz/artists/ron/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ichien ベストアンサー率54% (733/1334) 2002/05/20 11:57 回答No.2 こんにちは。この機会にちょっと調べてみました。 一番有りそうなのはジャック・ルーシェ・トリオで、これは私も聴いたことが有ります。ただし、ルーシェがピアノを担当している関係から、5番のみです。「プレイ・バッハ・40th アニヴァーサリー・アルバム」、PHCD-1587に収録されています。 オイゲン・キケロには無いようです。これ以外で有りそうなところはMJQ、スウィングル・シンガーズというところでしょうか。後者に付いては私の領域からは外れていますので、ご自分で検索してみて下さい。それでは。 参考URL: http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=992511 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス海外アーティスト 関連するQ&A ブランデンブルク協奏曲の違い ブランデンブルク協奏曲の5番と6番について、お尋ねします。 6番を聴く機会があり、好きになりました。 ある演奏会の曲目に「ブランデンブルク協奏曲5番」とあり、出かけました。 使用する楽器も違いましたが、どうも印象が異なる。帰宅してチケットを確認し、5と6の違いに気づいた次第です。 番号が違うと、内容にもかなり違いがありますか? いつか全曲を聴き比べてみたいとは思っているですが… ご回答をよろしくお願いします。 珍しい協奏曲は? いつもお世話様です。管楽器が好きでよく協奏曲を聞きますが、とっても珍しい協奏曲を探しています。古典・現代問いません。できれば、廃盤でなければCD番号もつけていただければ幸いです。以上宜しくお願い致します。 合奏協奏曲と協奏協奏曲 合奏協奏曲と協奏協奏曲の違いを教えてください 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ピアノ協奏曲 私はクラシックが好きでよく聴いていたのですが、最近ジャズや クロスーオーバーなどを聴いていたので純粋なクラシックを聴きたくなり、質問させていただきました。 といってもピアノソロや交響曲はほとんど聴いてしまっているので、 ピアノ協奏曲を聴きたいと思っています。 それに、モーツァルトやヘンデル、グリーグ、ベートーヴェンなど有名な作曲家の曲も聴き飽きてしまいましたので、ちょっとマイナーな作曲家のものがいいと思います。 僕が最近聴いた物で良かったのはショパンのピアノ協奏曲2番3楽章です。 http://www.youtube.com/watch?v=3s05dFo8BcU&feature=related こんな感じの協奏曲を探しています。 ぜひ教えてください。 ビオラ協奏曲 質問は2つです。 @ビオラ協奏曲で、特に有名でいい曲ってありますか? 私自身ビオラをちょっとやっているので、興味があります。暇なときでいいので、教えてください。 @クリスチャン・バッハのビオラ協奏曲が気に入ってて、 CDを持ってるんですけど、この曲は有名なんですか? ラヴェルのピアノ協奏曲のCDさがしてます ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調で、日本人のピアニストの演奏のCDをさがしてます。知ってる方いましたら、情報お願いします。 JAZZのCD こんにちは。 最近あるコンピレーションアルバムをきっかけにJAZZを聞き始めましたのですが、ある特定のアーティストのCDを買おうとしたところ、ちょっと戸惑ってしまいました。 CD一枚に収録されている曲がとても少ないのです。 一般のポップスのCDに慣れているので、10~12曲ぐらいはいっているものかと思ったら、JAZZのCDは多くて6曲ほど・・・。 JAZZファンの皆さんはどのような聴き方、楽しみ方をしているのでしょうか?繰り返し聴いているの? なんでもいいです。JAZZ初心者に教えてください。お願いします。 一番古い時代の協奏曲 この世に出回っている、一番古い時代の協奏曲って何かご存知ですか?協奏曲を最初に考えた音楽家って誰なんでしょう・・・??気になるんです!! おすすめピアノ協奏曲 最近、BEST PIANO 100というCDを購入したのですが その中にあるチャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番第一楽章にはまりました。 近くの中古CD屋でその曲のCDを購入し、よく聴いております。 それがきっかけで、他にもピアノ協奏曲を聴いてみたいと思うようになりました。 そこで、お勧めのピアノ協奏曲を教えていただきたく、質問いたしました。 ドラマティックな曲や迫力のある曲が希望で、 出来れば誰しもどこかで聴いたことのある曲がいいです。 よろしくお願いします。 バッハのブランデンブルグ協奏曲第5番のチェンバロソロパートの楽譜 バッハ作曲のブランデンブルグ協奏曲第5番の印象的なチェンバロソロパートがありますが、このソロパートだけのピアノ用の楽譜は出版されているでしょうか。オーケストラ用のスコアを買ってもいいのですが、書店に売ってあるものは小さすぎて読みにくく、使い勝手が悪いです。よろしくお願いします。 皆さんが好きな協奏曲 こんばんは!質問です。 1.あなたが好きな協奏曲の楽器は? 2.あなたの好きな協奏曲は誰の何と言う協奏曲ですか? 3.どうしてその協奏曲が好きなのですか? よろしくお願いします。 私は、ショパンのピアノ協奏曲第1番とラフマニノフの ピアノ協奏曲第2番が好きです。他にも色んな協奏曲が好きです。 協奏曲などのピアノ伴奏について 協奏曲などで、独奏ではなく、オーケストラの部分をピアノで弾くことをなんというのでしょうか? 専用の楽譜があるのでしょうか? また、CDを求めたいときは、どのように探したらいいのでしょうか?(検索ワードなど) CDでよいものをご存じの方は教えていただけるとうれしいです。 ※クラシック音楽について詳しくなく、どのように質問したらいいかわからなかったので、わかりにくく不適当でしたら申し訳ありません。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 協奏曲どれが好きですか? 協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。 ブラームスのピアノ協奏曲 ジュリーニ指揮でアラウが弾いているブラームスのピアノ協奏曲、 多分60年代の録音で、EMIから出ているCDに、 ジュリーニの”雄叫び”が入っているという事実をご存知の方 いらっしゃいましたら教えてください。 CD No.が分かると、さらにありがたいです。 協奏曲に入るカデンツァについて教えて! 協奏曲に入るカデンツァについて。1曲に対して数種類のカデンツァが存在するのでしょうか、例えばモーツァルトのバイオリン協奏曲○○番のCDが3枚あるとして、3枚ともカデンツァが別です。ソリストの演奏というか技巧的に違いがあるのではなく、明らかに楽譜が違う感じです。これは、モーツァルトがもともといくつかのカデンツァを作ったということなのですか、それともあとから誰かが違うバージョンを作って、演奏者がどのカデンツァを弾くか選べるのですか。また、CDを買う時に、自分の好きな楽譜のカデンツァが欲しいのですが、買って聴いてみないと分からないことに困っています。 曲名が変わる協奏曲 協奏曲は楽曲の形式だけでなく曲名でもあると思いますが, 例えば,バッハ: ピアノ協奏曲(原曲 チェンバロ協奏曲)は, さらには原曲はヴァイオリン協奏曲…と複雑です。 チェンバロ協奏曲まではバッハ本人の編曲なのでいいとして, ピアノ協奏曲という名は私には抵抗があります。 バロック期の協奏曲は独奏楽器によって○○協奏曲と曲名を 変えられてしまうことが多いように思います。 原曲名が記されていないこともあります。 このように作曲者も知らないところで勝手に(?)曲名を変えて しまうことはクラシック界では問題にされることはないのでしょうか。 または,個人的には気にならないものでしょうか。 それと,モーツァルトのフルート協奏曲(原曲 オーボエ協奏曲), ベートーヴェンのピアノ協奏曲ニ長調(原曲 ヴァイオリン協奏曲) のように作曲者自身が協奏曲から協奏曲へと編曲したものは ベートーヴェン以降にもあるのでしょうか。 チャイコフスキーのピアノ協奏曲のCDを買いたいのですが、 チャイコフスキーのピアノ協奏曲のCDを買いたいのですが、 おすすめのピアニストはいますか? 因みに私の好みを申し上げておきます。 私はべーム派で、ベートーヴェンの交響曲は 第1から第9まで、べームのセットを持っております。 (但し第7はカルロス・クライバーを聴いております) ショパンのピアノ曲はルービンシュタイン、 ベートーヴェンのピアノソナタと ラフマニノフのピアノ協奏曲はアシュケナージュ、 リストはシフラを聴いています。 (アシュケナージュのショパンは気に入りませんでした) 以前、このサイトでチャイコフスキーのバイオリン協奏曲の アドバイスを頂いた時、バイオリニストが気に入らず、 CDを3回も買いなおした苦い思い出があります。 その時は、若手演奏家はあきらめて、 大御所(パールマン)に落ち着きました。 なお、私の傾向として、どうも女性演奏家アレルギーがあるようです。 こんな、わがままで勝手な嗜好の持ち主ですが、 おすすめのピアニスト、紹介して下さい。 よろしくお願いします。 J.Cバッハのビオラ協奏曲について J.Cバッハ作曲で、ビオラで演奏される協奏曲があり、 とても良い曲なので曲の正式名称を知りたいと思っているのですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか? また、このCDを買いたいと思っているのですが、出ていたら 併せて教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 変り種の協奏曲 いつもお世話になります。 変わった楽器のお勧め協奏曲があれば、教えて下さい。 モーツァルトの頃は木管楽器の協奏曲や、ベートーヴェン、ブラームスにはダブルやトリプルの協奏曲がありますが、それ以外にはどんなものがありますか? 打楽器の為の協奏曲なんてものはあるんでしょうか? よろしくお願いします。 この演奏のCDを捜しています 他の方が同じようなご質問をされ、すぐレスポンスがあったので、驚いています。 私にも教えてください。 LP時代に、CBSソニーから、アンソニーニューマン アンド ヒズ フレンズ というタイトルでブランデンブルグ協奏曲の3~5番が出ていて、5番のチェンバロが大好きだったんです。 今、CDは出ているのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など