• ベストアンサー

ファイアウォールの設定ができません><

ファイアウォールの設定ができません><設定したいのですが設定ボタンを押しても何の反応もありません><どなたか解決方法教えていただきませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • graniph
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.1

ファイヤーウォールはなんというソフトを使っていますか? パソコンのOSはなんですか? >何の反応もありません というのは、どのような反応を求めていますか? ファイヤーウォールというのは直訳で防火壁です。火が迫ってこないと(攻撃されないと)何も動作はしません。見張っているだけです。

hairluft
質問者

補足

ウイルスセキュリティ ZEROです。OSは、富士通FMVのディスクトップ CE21CNです。ファイヤーウォールの許可設定したいのですができません><もう1台のPCでわできるのですが。インストールやり直してもだめでした。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も同じ症状が出てしまい、このページを見ていろいろやってみた所 何とか解決することができました。 1 ウィルスセキュリティーのアンインストール。 2 Regeditで残骸の削除。(FAQ番号00639に書かれている   レジストリ値の削除。)   Grace39さんが書かれた内容にてK7 Computing部の削除。  4 Regeditを終了し、再起動後にCドライブでK7の文字が   ファイル名の先頭に含むファイルやフォルダの検索をし、   残骸と思われる物を削除。 5 インターネットとパソコンを遮断し、最新版のウィルス   セキュリティーを通常通りにインストールし、登録。 上記内容で解決できました。 不正侵入を防ぐの設定の中に、ネットワークとIPアドレスのリストが ありますが、ここに何も表示されていない状況ですか?私はこの状態 だったので、同じであればうまく行くのではないかと思います。 もし試すのであれば、ファイルの削除は、十分注意し、自己責任で 行ってください。

hairluft
質問者

お礼

お返事大変おそくなりました。試してみたいと思います。ありがとうございました。

  • Grace39
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

NO3のその後のサポート側からの回答です。 ユーザーアカウント名を変更してから、回答どおりの作業をしました。 今度は設定ボタンだけではなく、ファイアウォールが停止中になってしまいました。 (ので、この方法はあまりおすすめできません。) 今は、次の回答を待っている最中です。 また、次回の回答と試した結果をお知らせしたいと思います。 参考までに… ----------------------------------------------------------- ファイアウォールの設定ボタンがクリックできない現象ですが、 以下のようにユーザアカウントを作成されている場合に 発生している可能性があることが判明しました。 ・コンピュータがドメインに参加しており、ドメインとローカルに  同じユーザー名が存在する   例)    ドメイン名\AAA    コンピュータ名\AAA ・コンピュータが複数のドメインに参加しており、各ドメインに  同じユーザー名が存在する   例)    ドメイン1\AAA    ドメイン2\AAA ユーザー名を変更し、同じユーザー名が存在しないようにすることで解消されます。 同じユーザー名が存在する場合には、お手数をおかけいたしますがご変更をお試しください。   変更例)    ドメイン名\AAA    コンピュータ名\AAA1    ドメイン1\AAA    ドメイン2\AAA1 変更が完了されましたら、以下の手順にて最新のバージョンからインストールし 設定ボタンが有効に動作することをご確認ください。 ■ウイルスセキュリティのダウンロードとインストール 以下のURLより最新版のデータをダウンロードし、案内にそって インストールを行なってください。 http://sec.sourcenext.info/support/latest_newver.html 引き続き以下の作業を行ってください。 【「利用開始のお手続き」の方法】  1.画面右下のタスクトレイにある、 水色の楕円のウイルスセキュリティのアイコンを右クリックし、   「設定とお知らせ」を選択します。  2.ウイルスセキュリティの設定画面が表示されます。   「利用開始のお手続き]をクリックします。  3.画面の内容をご確認の上、「次へ」をクリックします。  4.「お名前」「メールアドレス」「パスワード」「シリアル番号」を入力して、   「次へ」をクリックします。   ※サポートシリアルではなく、お手持ちのシリアルのご登録情報をご入力ください。    エントリーページにてご登録内容はご覧になれます。    【エントリーページ】    https://sec2.sourcenext.info/users/action/MA010_Login.asp  5.確認のため、再度「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、   「次へ」をクリックするとお手続きが完了します。  ※「利用開始」のお手続きが完了いたしましたら、 製品のアップデート作業を行ってください。 以上で作業は終了です。 ファイアウォールの設定ボタンが有効であるかご確認ください。

  • Grace39
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

同様の件で、ソースネクストに問い合わせました。 以下のことを試してみましたが、私の場合は解決しませんでした。 が、参考までにためされてみてはと思い投稿いたします。 字数の関係で全ては掲載できませんが、同様のことが他の回答にも あると思いますので、そちらも参考にされてみてください。 ■他のセキュリティ対策ソフトのアンインストール ■ウイルスセキュリティ:アンインストール方法 【アンインストール方法】 画面左下の「スタート」ボタンから、  「(すべての)プログラム」-「ウイルスセキュリティ」-「アンインストール」  を選択し、はいを押してください。  すみやかにパソコンを再起動してください。 ※以降の手順は、セーフモードにて行ってください。 ■セーフモード起動方法 画面左下の「スタート」メニューから、「Windowsの終了」 もしくは「シャットダウン」を選択し、一度パソコンの電源を切ります。 ※以下手順は、WindowsOSでの標準的な起動手順となります。   ご案内した手順で、セーフモード起動ができない場合は、   製造元へご相談ください。  1.パソコンの電源を入れBIOSの画面または、製造元のロゴ画面が表示されましたら   「F8」キーを連続で繰り返し押します。   ※「Windows OS」の画面が表示された場合には、セーフモードでの起動が    できないため、もう一度作業を始めから行ってください。  2.セーフモード画面に入りますと黒い画面に文章が表示されますので   「矢印」キーで「セーフモード」を選択し「Enter」キーを押します。   ※キーボードタイプの選択画面が表示された場合には、キーボードの    「半角/全角」キーを押して次に進んでください。  ※Windows2000及びXPの場合はログイン画面が出ましたらAdministratorで   ログインしてください。   また、起動後に「セーフモードで起動しています」といった内容の   ウインドウが表示された場合には「×」ボタンでウインドウを閉じます。  以上で、セーフモードの起動は終了となります。 3.「スタート」-「ファイル名を指定して実行」を選択します。 4.「名前」の項目に以下の文字を半角英数字にて入力し「OK」ボタンを 押します。 regedit 5.「レジストリエディタ」ウインドウが表示されますので、 「マイコンピュータ」以下に並ぶ項目から「HKEY_LOCAL_MACHINE」左の 「+」ボタンを押します。 6.表示された「SOFTWARE」左の「+」ボタンを押します。 7.表示された項目の中から「K7 Computing」をクリックし、キーボードの 「Delete」キーを押します。  ※レジストリキー削除確認のメッセージが出ますが、「OK」または、「はい」を  選択し削除してください。   なお、ファイルが存在しなければとばしてください。 8.「K7 Computing」の項目が削除されたことを確認し、 「レジストリエディタ」ウインドウを「×」ボタンで閉じます。 9.次にファイルを削除します。  「マイコンピューター」-「Cドライブ」-「ProgramFiles」を開きます。  「K7 Computing」が存在している場合は削除します。 10.セーフモードでの作業はここまでとなります。   パソコンを再起動し、以下の作業を実行してください。 ■その後ウイルスセキュリティの再インストールと 「利用開始のお手続き」をします。  

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

最新版のウイルスセキュリティのプログラムをダウンロードしてそれをインストールしてください。 そのようにすることで、ファイアウォールが有効になったという回答が前にありました。 ソースネクスト ウィルスセキュリティ製品サポート http://sec.sourcenext.info/support/ それでも解決できないときには、他のメーカーの商品を使うことを勧めます。

関連するQ&A