• 締切済み

貧しさをこの世からなくすことはできるのか?

1 貧困を解決するのは可能でしょうか? 2 どうすれば解決できると思いますか? 3 また貧困がなくなれば、世界はどのように変わると思いますか? 4 宗教間の争いに終わりはあるのでしょうか? 5 貧しいひとたちを助けたいという思いは、現時点でどれくらいありますか? 5段階(5が上)で、理由・コメントもつけてくれればうれしいです

みんなの回答

回答No.8

1 貧困を解決するのは可能でしょうか? 貧困を利用している者がいるのでそれを取り締まる。 2 どうすれば解決できると思いますか? 貧しい者は、貧しく無い者が作った物を買わない。 貧しい者は、貧しく無い者の知恵を借りて生きようとせず、自らその知恵を獲得することを目的とすべし。 貧しく無い者は平均年収以上の稼ぎは国債返還に充てる。 3 また貧困がなくなれば、世界はどのように変わると思いますか? 貧しい人そうでない人モラルを守れるようになれる。 4 宗教間の争いに終わりはあるのでしょうか? 何百年か後にね。 5 貧しいひとたちを助けたいという思いは、現時点でどれくらいありますか? 5段階(5が上) 4

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.7

>あなたの想像する貧しい人は具体的にどんな人ですか? 最大限はたらいても、最低限の衣食住をまかなえるだけの対価しかもらえない人たち。 >世界中には貧しいひとたちのためにボランティアや支援をしている人たちがいますが、その人たちについてどう思いますか? その人たちが、目に見えぬ人よりも、日本国内で、 あるいは、自分の親戚や地域の人で困っている人を先に、 ケアするべきだと、自分は思いますが。 日本国も他の国への援助は、見栄や体裁を気にして 莫大に予算を割くけれど、国内の人々に対しては わりと、切り捨ててなかった事にして、涼しい顔しているように 思えます。(とくに障害者や高齢者などの政策で感じます。) 偏った意見になるかもしれませんが まずは、身近な人や日本国内の弱者が潤ってから、 隣の国や遠くの国へ、支援するべきだと、思います。 でも、簡単に役に立った気分になるし、あとくされが無いから 遠くの見ず知らずの国や地域に、お金なりフェアトレードなりで 助けることは悪いことではないと思います。

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.6

1.器用な人・不器用な人の差は必ずありますから、社会が構成されれば貧困は必ず発生すると思います。 2.今より極端に人口密度を減らせば良いと思います(地球に1000人くらいかな)。 3.貧困がなくなるときは人類滅亡が目の前に来た時だと思います。 4.社会が構成されれば宗教に類したものは発生するでしょう。そして集団どうしの争いに利用されると思います。  宗教間の争いは集団が消失または1つになったときに終わるでしょう。 5.全くありません…1(他人を見る余裕があったら自分ももっと豊かになれるでしょうけどね)。

回答No.5

>世界中には、貧しいひとたちのためにボランティアや支援をしている人たちがいますが、その人たちについてどう思いますか? そのボランティアが、何処かの企業、組織に関係なく、更に自分の経歴に色をつける為でなく、純粋に善意のみで行っているのなら、立派だと尊敬しますが、そんな人は殆どいません。例えば有名なグリーンピースなる組織がありますが、裏では、アメリカが京都議定書を批准しないように圧力をかけている大企業から寄付を受け、活動そのものが単なるパフォーマンスになっています。ですから、基本的には偽善であるとの考えを持っています。 >あなたにとって「他人」とは誰をさしますか?  「自分、家族及び、他の自分にとって大事な人々」それに当てはまらない人々は全て他人の範疇に入ります。もっと分かりやすく言えば、訃報を聞いても涙一つ流れない人物は全て他人です。

mojo1990
質問者

補足

回答ありがとうございました。 実際私もいろいろな支援団体について見てきましたが、純粋に一生懸命活動している印象を受けたのはたった1団体しか今まででありません その団体は12才の男の子によって作られたもので、団員が全て子ども、若者で構成されています。 やはり大人、企業が絡んでくる団体には疑いの目で見てしまいますね・・ 実際立派に活動されてる団体もあるのだと思いますが、いつも何かが欠けているような気がしてしまいます。 結局は人間の心の問題なのでしょうね。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

1 無理 なぜなら日本は豊かすぎるから。 年収300万でも世界で見れば上位1割に入れるから。 そして格差がどうこう騒いでも、餓死したりする人はいません。 でも世界ではたくさんいます。 ある国では1日8000人の女の赤ちゃんを殺しています。 理由はその国では、結婚する際、女が男に家に金を持っていかなくてはならず それを払えないから。 従って餓死とかではありません。殺しているんです。 命は大切!不妊治療とかしている人もいるのに実に不思議ですね。 2 人間から「欲望」「支配」という心を奪えば可能かも もしくは「通貨」という概念をなくせば可能ですね。 3 なくなりません。 ただし金を使わなくてもいい国、金の心配がいらず国がほとんど 面倒見てくれる国(原油を多くもつ国)は堕落をもたらします。 日本の場合ニートでも衣食住が保障されているため、世間から冷たい視線を 受けたり将来どうするの?と言われても生活保護とかでなんとかなってしまいます。 でもこういう国は豊かすぎて(リッチな生活という意味ではありません) 労働意欲もなく、それが当たり前です。 でもこういう生活も他の国で奴隷のような労働をしている人がいるから成り立ちます。 4 ない 日本でも創価学会とかあるし。まず無理 5 ユニセフ、主に子供のための募金でも募金の使われ方は汚い部分もあるけど そういうこと言ったら自分が現地に行くしかない。でもそれはできないからしてます。 250万はしました。 いっぽう日本の図々しい人、募金詐欺、死ぬ死ぬ詐欺、および先のない老人向け、 生活保護受けながらパチンコなど腐った人間は完全に切り捨てたほうがいい。 よって人による。 ただ口だけで助けてあげよう、かわいそう。とか言うのは誰でもできますから。 実際に行動で示せ。と言ったらやらない、できない人がほとんど。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 1不可能に近いと思っている人が多いかぎりは、不可能。 2全知全能の神みたいな人が来て、みんなの記憶を消して  ゼロからやり直す。 3画一的で、活気の無い世界。クリーンで深みの無い世界。 4もう、ここまで宗教が枝分かれしてたくさんあり、  人間もたくさんいるので、難しいと思う。 5助けたい気持ちは、2くらい。  理由は、よくわからないけど、裕福な日本>貧しい途上国っていう  図式は、いまは?だから。  日本もある意味、物質的には豊かかもしれないけれど、  使い捨ての文化や精神的な面では、途上国にいる人のほうが  豊かさを感じているかもしれないから。  なので、助けるという言葉には、違和感を感じますので、  自分は助けることはしたくないです。知ることは、したいですが。

mojo1990
質問者

補足

回答ありがとうございました。 さらに聞きたい事があるので、もし時間があればおねがいします。 あなたの想像する貧しい人は具体的にどんな人ですか?住んでいる環境や身なり、生活様式など教えていただけるとうれしいです。 世界中には貧しいひとたちのためにボランティアや支援をしている人たちがいますが、その人たちについてどう思いますか?

回答No.2

1、不可能だと思います。 2、アフリカの発展途上国に限定すれば、民族間の紛争に根ざした内戦ばかりしていて、それを先進国に利用されている。それを終わらせる賢さがあれば、可能かも... 3、分からない。世界全体が等しく豊かになる事は不可能。そこまでの資源は地球に存在しない。先進国全てが生活水準を産業革命以前に戻せれば別ですが... 4、これも不可能。無宗教の日本人が考えるたわごとです。 5、(1)3の質問の通りです。他人を助けようと本気で考えるなら、自分もそれなりの犠牲を払う覚悟がなければならない。他人のために、自分の生活水準を下げたくないので。

mojo1990
質問者

補足

回答ありがとうございました。 さらに聞きたいことがあるので、もし時間があればでいいので回答おねがいします。 世界中には、貧しいひとたちのためにボランティアや支援をしている人たちがいますが、その人たちについてどう思いますか? あなたにとって「他人」とは誰をさしますか? 

回答No.1

1 貧困を解決するのは可能でしょうか?  →食料面から言うと結論を言えば、極めて難しいでしょう。たしかに 穀物量は世界中の人が平等に分け合えますが、先進国の消費はそれを 上回ります。私たちが肉を食べなければ良いのですが、まず無理でし ょう。 2 どうすれば解決できると思いますか?  →言うとすれば、先進国の人が肉をあまり食べないようにすれば良い でしょう。 3 また貧困がなくなれば、世界はどのように変わると思いますか?  →世界中の人が餓死するなどは少なくなるでしょうが、何もかもがよ くはならないでしょう。人口爆発は止まらず、結果的に餓死する人は 多くなるのではないでしょうか? 4 宗教間の争いに終わりはあるのでしょうか?  →まずないと思います。私たち日本人には分からないでしょうが宗教 というのはかなり重要なものです。なのでなくなることはどちらかが  譲らない限りなくなりません。 5 貧しいひとたちを助けたいという思いは、現時点でどれくらいあり ますか?  →4です。今の世の中は悲しいですが、自分のどこかに自分は裕福で いたいと言う気持ちがあるからです。  参考になれば幸いです。

mojo1990
質問者

補足

回答ありがとうございました。 さらに聞きたいことがあるので、時間があればでいいのでお願いします。 あなたにとって何が裕福であるための条件ですか? 世界中には貧しいひとのためにボランティアや支援をしているひとたちがいますが、その人たちについてどう思いますか?