- ベストアンサー
歩いていたらいきなり・・
数十分前の事ですが、トイレに行く途中廊下を歩いてる時に知らない間に体が壁にもたれかかっていました。(めまいではありません)そのあとトイレの中でも立ってる時にふらふらっとふらついてしまいました。壁に手をついてすこし前かがみになっていたら治ったのですが、その後気持ち悪くなて今も履きそうな感じがします。今はふらつきはなく気持ち悪い他は何も異常はないのですが、いきなりそんなことになったので神経か頭の病気ではないのかとちょっと心配です。ちなみに歳は27歳で性別は女です。この症状に心当たりがある方がいらっしゃったら回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論を示しただけでは解決にもなりませんね・・・続けます。 これらの諸症状は『不定愁訴』といいまして、多くの女性たちが悩まされています。私たちの体は食べた栄養によって支えられており、特に脳 (心) や神経は酸素と糖の力を借りるところが大きいです。 良い食事をしても食事中の鉄から1mgしか吸収されません。毎日私たちは、汗、尿、便から1mgが排泄されて、鉄の収支は1-1=0になっています。 ところが、有経女性は生理出血で毎月60mlほどの出血があり、そのうち30mgの鉄が含まれていると理解されています。鉄の損失を日割りにすると1mgですから、有経女性は1-1-1=-1となり、除々に貯蔵鉄が減り続けるという宿命を負っています。 鉄がヘモグロビンと云う酸素運搬の材料になっている事は、ご存知だと思いますが、そのマイナス収支が諸症状を生み出すなんて、診察室でも説明を受けられないのが現状です。なので敢えて詳細に説明します。 精神症状・神経症状も示すことがありますが、脳は体重の1/40の小さな臓器で、消費酸素量は全身の1/6~1/5も使われてしまいます。それが不足してしまうと、心や体に働きかけている『脳』は正常に働かなくなってしまうのです。神経も全ては脳から発していますし、眩暈・ふらつきも起きて当然なのです。 そして全身の細胞に酸素供給もされるわけですから、息が出来なくなった時パニックを起こすように、アチコチの細胞も巧く働けなくなることは想像がつくと思います。だから低フェリチン血症(隠れ貧血)でも、その症状が全身に及び、症状も多岐に亘ることが多いのです。 対処方法です。ヘモグロビンを元に戻すためには、ヘモ=ヘム鉄 グロビン=たんぱく質 そして、ビタミンB群・・・これらをかなりシッカリ摂らないと、修復が効きません。 鉄欠乏を呈する疾患はいろいろあるので、病院で検査されることも大切です。 お大事下さい。
その他の回答 (3)
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
医師が医療の常識を乗り越えて、栄養療法を試みた。1470人にも及ぶ患者の改善結果を医療雑誌に載せている。(治療11 プライマリーケア医のための最新栄養学 治療別刷 Val.85,No11《2003.11》(株)南山堂) 鉄欠乏を疑う症例に対して、治療開始前と3~6ヶ月毎に行う血液検査施工時に次のようなアンケートを行っています。 1.立ち眩み、眩暈、耳鳴りがする・・・・・・・→改善率は80% 2.疲れやすい・・・・・・・→改善率は65% 3.顔色が悪い・・・・・・・→改善率は76% 4.風邪に罹り易い・・・・・・・→改善率は79% 5.歯茎の出血、体にアザが良く出来る・・・・・・・→改善率は80% 6.頭痛、頭重になり易い・・・・・・・→改善率は77% 7.注意力の低下、イライラしやすい・・・・・・・→改善率は81% 8.喉の不快感・・・・・・・→改善率は80% 9.洗髪時、毛が抜け易い・・・・・・・→改善率は79% 10.寝起きが悪い・・・・・・・→改善率は81% 11.食欲不振・・・・・・・→改善率は100% 12.神経過敏・・・・・・・→改善率は100% 13.浮腫みがある・・・・・・・→改善率は60% 14.湿疹ができる・・・・・・・→改善率は80% 15.肩凝り、腰痛、背部痛・・・・・・・→改善率は66% 16. 便秘や下痢をし易い・・・・・・・→改善率は67% 17. 吐き気がする・・・・・・・→改善率は80% 18.胸が痛む・・・・・・・→改善率は79% 19.体を動かすと動機や息切れがする・・・・・・・→改善率は80% 20.瞼の裏が白い・・・・・・・→改善率は75% 21.皮膚が青白く、または黄色っぽくなる・・・・・・・→改善率は80% 22.クシャミ、鼻水、鼻づまり・・・・・・・→改善率は81% 23.口角、口唇炎、舌の痺れと赤味・・・・・・・→改善率は77%
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
前貧血状態とか隠れ貧血とか云う状態、正確には潜在性鉄欠乏性貧血、あるいは、低フェリチン血症と云いますが、一般医にはその認識がありません。 1.立ち眩み、眩暈、耳鳴りがする 2.疲れやすい 3.顔色が悪い 4.風邪に罹り易い 5.歯茎の出血、体にアザが良く出来る 6.頭痛、頭重になり易い 7.注意力の低下、イライラしやすい 8.喉の不快感 9.洗髪時、毛が抜け易い 10.寝起きが悪い 11.食欲不振 12.神経過敏 13.浮腫みがある 14.湿疹ができる 15.肩凝り、腰痛、背部痛 16. 便秘や下痢をし易い 17. 吐き気がする 18.胸が痛む 19.体を動かすと動機や息切れがする 20.瞼の裏が白い 21.皮膚が青白く、または黄色っぽくなる 22.クシャミ、鼻水、鼻づまり 23.口角、口唇炎、舌の痺れと赤味 想像ですが、上記のような症状が幾つかあるのではないですか? 適合項目が幾つかあるようでしたら、また返信します。
補足
2番と6番と8番、9番は心当たりがあります。6番の頭痛は偏頭痛というか、よくあります。 8番ですが今は治りましたが2~3日前くらいから喉が荒れているような感じで物を飲み込むのが辛かったです。9番は2年ほど前から髪を洗う時と乾かすときすごく抜けます。8番まではこういう体質なのかなと思っておりましたが、抜け毛はこのままだとはげるのではないかと心配です。。
- HERO TKS(@HERO_TKS)
- ベストアンサー率34% (146/422)
もしや妊娠では!? 私の妻がそうでした^^
お礼
実は今生理中なんです。4日遅れで来たので来る前は妊娠かな~と思っていたのですが。。アドバイスありがとうございました。
お礼
とても親切な回答ありがとうございました。ヘム鉄やたんぱく質、ビタミンB群を摂取するのはやっぱり食事でしょうかね。どれもしっかりとるのは難しいと思いますが、なるべくその栄養が含まれている食材を使って料理して積極的に食べたいと思います。