- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お願いします。長文です。【中高年の方の性格や行動を変えること】)
中高年の性格や行動を変えること
このQ&Aのポイント
- 中高年になると、性格や行動を変えることが難しい場合があります。特に、そそっかしい性格やいい加減な行動パターンが原因でトラブルが生じることもあります。
- 例えば、整理整頓が苦手だったり、面倒くさがり屋だったりといった特徴がある中高年もいます。若い頃のように自己変革が難しくなり、忘れっぽくなることもあるかもしれません。
- もし、中高年の性格や行動に悩んでいる場合は、医師に相談することがおすすめです。内科や心療内科に相談すると良いでしょう。自己変革のためのサポートや認知症の疑いがある場合は、適切な治療やケアを受けることができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
答えにはならないかもしれませんが・・ 性格や行動パターンはそう簡単にはなおりません。 年齢とか性別とか関係無しですね・・ 「三つ子の魂、百まで」ですから。 身内の方(お母さんや親類)の場合は もう温かく見守る、これしかないです。 性格は良い方みたいなので、悪い点は目をつぶり 良い点を見詰めてあげる(笑) ただ、昨今の詐欺などに嵌らないように防衛策を 家族で練る必要はあるでしょう。 会社関係や御近所といった身内ではない場合は トラブルを起こした場合は「怒る」のではなく「しかる」 そしてトラブルの処理は本人に責任を持って行ってもらう。 その際、やさしく手伝ってあげると良いでしょう。
お礼
早速ありがとうございます。 実は大阪出身の方で東京に来られた方で、東京在住歴の方が長いのですが、 以前は大阪人らしく、強気で人に騙されるような方ではありませんでした。 (下手すると、他人を騙しかねないくらいの抜け目のない善人?でした。) でも、ここ数年はちょっとした物を盗まれたり、口車に乗せられそうになっていて、 大好きな方だけに本当に心配しています。 私は老人介護の介護福祉士なのですが、こういうパターンは普通70代より後の方に多いと思うのですが、 色々な意味で本当に心配です。 性格は悪い方ではないのですが、適当でいい加減、そそっかしい…というのは行動パターンというより、 性格が大きく関係していると思います。 性格は人に言われて変えられるとは限りませんし、そうそう変わるものではないといいます。 失礼千万なタイトルと質問内容ですが、とてもとても心配で質問させていただきました。 【】内も文章もお読みいただいてのアドバイス、どうもありがとうございました!