• ベストアンサー

ギターのEADGBE

ギターの6弦から1弦までの開放弦の音階が、EADGBEであるのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiki360
  • ベストアンサー率26% (27/102)
回答No.2

本当かどうか定かではありませんが、 こんな話も聞いたことがあります E→AやA→Dは、ベース音を開放弦のままコードを押さえることで終止形を作れるので、便利だから。 という説です。 まぁ、本当の理由は私は知りません。

その他の回答 (1)

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.1

5フレットで次の弦の開放音になり、人間の指の拡げ具合からして丁度いいからではないですか? ただし、2弦だけは12音階の性質上4フレ上がりになりますが。 ギターの歴史は存じませんが、それが西洋音楽にベストの配置だったからではないでしょうか。たぶん、誰かが決めたんでしょう。ちなみに変則チューニングをする人はゴマンといるので、レギュラーチューニングが正解というわけではありません。 また、他の特殊な楽器や歌手のキーに合わせるために、半音下げでレコーディングする手法もよくあります。 答えにならず、すみません。

関連するQ&A