- ベストアンサー
ウォーキングは距離・歩数?
昨年の4月に行ったドックでメタボリック症候群を指摘され、ウォーキングを勧められました。 効果的なウォーキングは同じ距離を歩いた場合、歩数が多いほうがいいのでしょうか、または歩幅を大きくしても距離が同じなら効果も同様のものが得られるのでしょうか。 ほぼ毎日のことなので、音楽(行進曲)を聞きながら歩くと大体一分間に100歩くらいで、音楽無しでサッサと歩くと125から130歩くらいです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ウォーキングは、それだけでカロリーを消費する目的と、足腰を丈夫にして筋肉を着けて基礎代謝を上げる目的の二つがあります。 同じ距離であれば、小股でも大股でもカロリー消費は同じです。違いは小股だと足腰に刺激が小さく、筋肉の発達が期待できないことです。長い目で見れば大股で力強く歩くのが効果的です。 なお、ウォーキングを全身運動的にする効果的なコアストレッチウォーキングというものがあり、お勧めです。 http://www.asics.co.jp/walking/walking/core/
その他の回答 (2)
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>効果的なウォーキングは同じ距離を歩いた場合、歩数が多いほうがいいのでしょうか 基本的な歩き方は、大股で早足で歩く事です。 脂肪燃焼には、運動負荷(心拍数)と時間が大切です。 (大股で歩くとか早足にする事で運動負荷が上がる事になります。) 最初は無理せずに運動に慣れる事と正しいフォームを身に付ける事を意識しましょう。 運動に慣れてきたら、ある程度の心拍数を保てるように速度を維持して見ましょう。 運動中は常に一定の速度(や心拍数)を維持する必要はありませんので、疲れたらペースを落としても全く問題はありません。 30~60分程度のウォーキングができるようになると運動の効果が出てきます。 運動中は適度な水分補給を心がけて、運動に適した靴も選んだ方がよいでしょう。 体重がおありの方でしたら膝にも負担が掛かるので、無理をせずに筋トレなども併用した方がよいと思います。
お礼
ありがとうございます。 心拍数のことは考慮していませんでした。 参考にさせていただいて、これからも続けます
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
同じ距離なら歩数が多いほうが効果が得られます。 https://gnl.cplaza.ne.jp/walking/index.html
お礼
ありがとうございます。 4月から初めて4ヶ月位で5キロは体重が下がりましたが、その後ほとんど変化無し、大股・力強くでこれからもつづけていきます