• ベストアンサー

痴ほう症がすすんできていて・・今なにができる

4年前に家を建ててから、おばあちゃんの痴ほうというか、ぼけが始まりました。徘徊するほどではありません。 おばあちゃんは、感情のコントロールする能力がありません 泣いてぐざるは、病気前には使わなかった汚い言葉はでるは・・ですごいです。 ここが家なのに「帰る、帰る」と毎日言っています。 病院に通っていたけど、「わしはどこも悪くない」言って 今はぜんぜん行っていません。 デーサービスに行ったら、少しでも落ち着くとおもいますが、 本人はたぶん行かないと思います。なせなら、家から外へ出たがらないからです。 散歩でもと思いますが、とにかく出たがらない 頭以外には本当に健康です。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 役所の保健婦さんに訪問を依頼して、専門の立場から今後のおばあちゃんへの対応や、生活面での指導、医療面でのアドバイスをいただいてみてはいかがでしょう。保健婦さんも、必要があれば医師などに相談をして、対応方法を聞いてくれると思います。

noname#4695
質問者

お礼

わかりました。 いろいろやってみます。 メールいただきありがとうございました

その他の回答 (3)

  • musshu
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

こんにちは☆ 痴呆症ですか…大変ですね。 「介護」って口で言うのはとても簡単なことですが、実際家族にかかる負担ははんぱないと思います。 私の祖母も痴呆でした。役場の介護保険係に友達が働いていたので、いろいろ手続き等してもらい、とても助かりました。 世の中には知らないことが多すぎるなぁ~なんて感心してしまいました。(^-^) まだ徘徊はないんですか。情緒不安定なかんじ? 泣いたり、笑ったり、怒ったり…本当に大変ですよね。 うちの祖母の場合幻覚が見えたりしたらしく、みんな日中仕事や学校に出かけてしまってから暴れたり叫んだりで、近所の人から母の仕事場に電話がきたりしたこともありました。(結局母は仕事をやめたんですが。) 孫の私達のことまでときどき分からなくなってしまったときもありました。 私はもう大人なので現実を受け止めることができたんですが、弟はまだ中1で、そんな祖母の姿に動揺を隠せない様子でした。 介護は家族全員が支えあって頑張らないとだめだと思うんです。 うちは父が出稼ぎのため、母への負担がとても大きかったと思います。 母まで、うつっぽくなりかけてしまったんですよ(ー_ー; 最近はやっと元気になってきました☆ でも、年をとっていくと誰でもなるかもしれないんですよね。 トイレが汚れていたり、水が出しっぱなしだったり…。最初はこんなささいなことから始まると思うんです。 頑張って下さい!!!!! あまり深く考え込まずに、なるべく気楽にいきましょう♪ 最初は近所のばあちゃん友達もたまに遊びにきてくれたりしたんですが、全然外出しなくなってしまったんです。 趣味もなくなり、家に閉じこもってから痴呆がひどくなりました。 糖尿病の祖母は自宅で注射をうっていたのですが病院に全然行かなくなりました。 初めは祖母もデイサービスは嫌だ!と言っていたのですが、少しずつ、「気晴らしにでも行ったほうがイイよ」と実際通っている近所のばあちゃん達にも説得され、行く気がでできたようなのですが、その入所手続きをした次の日、亡くなってしまいました↓ 「あーすればよかった」「もっと優しくしていればよかった」などと今悔やんでも仕方ないんですよね! remonraimuさん、今できることをしっかり頑張って下さい!!! とりあえず、家族みんなで話し合ったり、役所等、いろいろなサービスについて勉強してみてはいかがでしょう。 要介護認定をうけるまでには結構時間がかかると思うので、早めに担当課に相談した方がよいと思います。 あまり役に立つ回答じゃなくてごめんなさいm(_ _)m remonraimuさんも体に気を付けて!おばあさんが元気になるといいですね☆

noname#4695
質問者

お礼

涙がでるほどうれしメールです ありがとうございました 負けずにがんばります。

  • notako
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

役所に行って介護認定調査の依頼を早急にしてみてはと思います。 ケアワーカーに相談に乗ってもらって一番いいケアを選択することが大事だと思います 一緒に生活するうえで介護者と本人のこころの安定した状態でこそいい介護が生まれると思います 後はおばあちゃんの気持ちを尊重してあげてください すごく不安なのではないかと思います 環境変化(おばあちゃんの場合家の建てたこと)で今いるうちが自分の家と受け入れられていない状況なのかもしれません長年住みなれた元の家が自分のうちと思っているので帰りたい帰りたいとおっしゃるのと思います。お話をゆっくり聞いてあげて言われることを否定しないでうんうんと聞いてあげてみてください。 責めないであげてください。

noname#4695
質問者

お礼

わかりました。 貴重な意見ありがとうございました メール頂いて感謝です

noname#24736
noname#24736
回答No.2

痴呆症を諦めないことです。 管轄の保健相談所の訪問指導が有りますから、相談しましょう。 その他にも、下記のように相談するところが有ります。 高齢者総合相談センター 在宅介護支援センター 精神保健福祉センター 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.e-65.net/consult/
noname#4695
質問者

お礼

いろいろ教えていただき感謝です。 行政機関をいろいろあたってみます。 メールいただきありがとうございました

関連するQ&A