- ベストアンサー
自賠責保険で十分?
15年程前交差点の合流にて私の後方確認不注意にてバイクが衝突してきて、相手に傷を負わせた事故がありました。私は車です。バイクは私の自己資金で新車を購入し、傷に関してはての指等の複雑骨折で手術を要し自賠責保険に任せました。数ヶ月は御見舞等したのですが、退院後これといってなにもせず。現在に至っています。示談書とかも交わしてません。この件に関しての時効はあるのでしょうか?任意保険に未加入の為自賠責にて対応だが十分だったのか?その後の対応を保険任せにしたことでよかったのか?万が一何か相手が言ってきた場合どう対応するのか?過去の人生の中でちょっとひっかっかていますので回答お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合流のどちらっだったのでしょうね。本線がバイクであなたが割り込む形ならあなたの方が悪かった事例です。逆なら単なる追突で処理されたかもしれませんね。 他の回答に一般に10年で時効と言うのがありますが、正しくはありません。損害賠償の時効は3年です。 http://insurance.yahoo.co.jp/auto/info/option/accident_02.html 従いまして何らかの請求に関しても時効となっているでしょう。 >その後の対応を保険任せにしたことでよかったのか? 誤解があるようですが、自賠責保険の保険会社は事故解決のために動くことはありません。(そのような機能は現在もありません。) 半官半民のような制度ではありますが、保険会社は自賠責保険の請求の窓口に過ぎません。被害者請求、加害者請求が上がってくればその請求の処理をするだけです。15年前の任意保険なら全件示談代行サービス付きと言うわけではないので、任意保険に入っていても示談代行は保険次第でした。 自賠責に任せていたと言う認識のようですが、事故当時よりほったらかしだったというのが15年経った真実です。 今は無保険と言う事は無いと思いますが、その当時より権利主張が激しい現在では任意保険に加入するのは自分の身を守る上でも必須となっています。
その他の回答 (1)
- password
- ベストアンサー率17% (195/1092)
基本的な時効は10年ですので、請求権は消滅しています。 まあ、普通は2年以上経った場合 交通事故との因果関係の証明が不可能なので 殆どの賠償請求は認められていませんが・・・・
お礼
ありがとうございました。
お礼
詳しく回答いただきありがとうございました。結果として示談書を交わさず15年経ってしまったが、いいのでしょうか?