- 締切済み
子どもについて 考え方の違い
子どもが一人います。30歳になります。夫がもう一人欲しいというのですが私は一人で十分だと思っているため反対していつも喧嘩になります。 私が一人でいいと思う理由は、産んでから家の都合のため私一人で育てて私にはそれが大変だったのでまたあの大変なときが来ると思うと苦痛であるからです。それと私の力不足で2人を育てる自信がないからです。私の親の協力はまず得られません。 夫が二人を欲しいと思う理由は、一人っ子じゃかわいそう、自分達がいなくなってから一人っ子じゃ誰も頼る人がいない、だからだそうです。 一人っ子じゃかわいそうなんて一人っ子の方に大変失礼だと思います。私にも一人っ子の友人がいますが、かわいそうなんて思われたら心外だなんていってました。夫の考えの中には老後を子どもに面倒みてもらう、それが当たり前という考えがあります。口に出してそういったことはないですが、いろんなことからそういう考えであることが伝わってきます。 私はそういうことを前提で子どもを育てていません。ただ単にかわいいから、守りたいから大切に育てています。まだ若いのでそう思うだけかもしれませんが、老後は年老いてからそのときの状態によってどうするか決めればよいと思います。初めから面倒見てもらうつもりで育ててはいません。 世間では跡取りのためになんとしてでも子どもを欲しがる家など、そのために不妊治療などしているかたもおられますが今の時代とてもナンセンスな話だと思っています。 なんだか話がまとまっていませんが、結局質問もしているのかわからない状態ですがとにかく夫との考え方の違いで悩んでいます。皆さんのご意見、私が間違っているでも何でも、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- szkhsy134
- ベストアンサー率13% (18/131)
私は、3人子供がいます。 1人でいいとあなたが思う理由をみると当然だと思います。 家の都合のために、1人で頑張ってこられた、そういう気持ちになるのはあたりまえです。 ご主人さんは、育児に協力的だったのでしょうか? 旦那さんの育児の協力は、当たり前の事。1人だろうが2人だろうが。 よく、「俺は働いて生活させている」とかいう低度の低い事をいう男性がいますが、働いて家族を見るなんてことは、当たり前の事であって、 子供も2人で見るのが当たり前。そんなこというなら家族なんてもつな と思ったりします。 話がそれましたが、断固拒否するべきです。そして、そういう気持ちになった原因は、1人で大変な思いをした。そんな思いはもう沢山だと。
- weton
- ベストアンサー率28% (96/337)
私も子供が1人います。高齢での出産だったのですが、もう一人欲しいけど無理かなぁと思っています。 出産に関しては妊娠すれば、高齢でも出産出来るけど、子育てって本当に体力が必要で大変ですもんね。 うちの主人ももう一人欲しいと言っています。しかし私の年齢(今年39歳)や子育ての大変さを考えると是非欲しいとは言えないそうです。 うちの主人は仕事が忙しくて育児も平日は全く出来ません。しかしお休みの日はやってもらって、子供一人育てる事がどんなに大変かと言う事を分かってもらっています。 質問者様もまだ若いから、まだ2人目を真剣に考える必要なんてないかなぁと思います。 今は欲しくない。それでも構わない。ご主人にも育児の大変さを経験してもらい、もっと落ち着いてから二人目を考えたら良いのかなぁと思いました。 今の質問者様の気持ちがあと何年後かに変わるかもしれないし、今の気持ちのままかもしれないし・・・ 子供って夫婦2人が欲しくて頑張るものだと思うから・・・・ どちらかがそういった気持ちがあるのなら、無理矢理子供を作っても子供が可哀想ですよね? とにかくご主人には、「二人目はいらない」と断言するよりも「今は考えていないけど・・・何年後かに気持ちは変わるかも」って濁した言い方をしてみるのはどうでしょうか?
お礼
なるほど、そうですよね。断言しなくてもいいですよね。断言するから喧嘩になるんですよね。そうしてみます。ありがとうございました!
- anzu-jam
- ベストアンサー率36% (62/171)
20代、独身のものですが、様々な主婦さんが集まるサイトを頻繁に見ていたりして感じたことを書かせていただきます。 まず、質問者さまは間違っていないです。 一人だったら愛情が分散しなくていい!と思う人もいるし、二人以上の方がにぎやかでいいという人もいますから。 確かに、一人っ子って寂しい感じはしますが、両親がとことん愛情を注いだり、子ども自身の友人関係を広げればいいだけの話です。 私は姉弟ですが、彼氏が一人っ子です。 友人の中にも一人っ子が何人かいます。 彼や彼女たちを見ていて思うのが、みんな自分をしっかり持っていて、自立が早いんです。 とても、一人の人としてしっかりしているんです。 ただ、やはり下に兄弟が居ない分、気遣いが少ない気はします。 気に障るほどではないですが、「ん?」と思うことはあります。 相手の気持ちを想像して推し量れないというか…… けれども、自分から進んで働きに出て、交友関係を広げていけるのを見ていて、うらやましく思います。 自分たちがいなくなってから、一人じゃかわいそうは、わからなくもないです。 実際、主婦さんが集まるサイトを見ていると、二人だとお互い助け合えてよかったという方を見ます。 ただ、これは仲の良い兄弟限定でしょうね。 元々仲が悪くて、何かのきっかけで仲がよくなればよいですが、そうじゃなかったら、二人でも一人でも変わらないです。 その逆もそうです。 仲がよくでも、何かのきっかけで仲が悪くなることもあります。 それで、質問者さまが一人で育てていたということですが、家の都合とはどういったものでしょうか? ご主人が側にいない状況だったのでしょうか? それとも、ご主人が側に居ても、何もしなかったのでしょうか? どちらにしても、子育ては一人でするものではありません。 片親の家庭なら仕方ないですが、夫婦揃っている場合は、二人で助け合っていくものです。 ご主人は協力してくれそうですか? まずご主人にその意思を確認してみる必要がありますし、きちんとやってくれそうか見極めることも必要だと思います。 主婦さんが集まるサイトを見ていて、常々思うのですが、家庭に悩む女性って、物事をはっきり言えない方が多いように感じます。 ツライときはツライと言って泣けばいい。 苦しいときは、助けを求めればいい。 けれども、彼女たちは「私が我慢すればいい」「これは当たり前のことなんだから、根をあげてはダメ」と、自分の中で、良くない方向に結論を見つけて納得しようとします。 それでも違和感を感じて、こういうサイトに質問にくるのです。 そして、様々な方の意見を聞いて「やっぱり違ったのね」「あぁ。こういう方法もあるんだ」とやっと別の方向に道を見つけられるんです。 けど、それで終わらないんです。 彼女たちは、そのやっと見つけた道に一歩を踏み出せないんです。 『はっきり物事を言わないと伝わらない』場面で、愛想笑いを浮かべたりして、受け流してしまう。 過去の経験でダメだとわかっているのに、出来ないんです。 それがすべて悪いことだとは言いませんが(はっきり言い過ぎることも良くないときがありますから)、時には言わないとダメなんです。 質問者さまがそうだとは言いませんが、ご主人に「助けて」と訴えたことはありますか? 金銭的に余裕があれば、子どもは何人いてもよいと思います。 ただ、旦那さんの協力が絶対条件です。 お子さんがいくつかわかりませんが、小さい子でしたら、二人目が出来たら確実に大変です。 まずは、ご主人にNo.2の方がおっしゃるように、ある程度家事を分担してもらってはどうでしょうか? 二人目は、そういう生活がご主人が出来て、お互い大丈夫だなと思ったときでよいと思います。
お礼
ありがとうございます。たぶんですが、今の女性は旦那さんに言える方も出てきていると思います。私もどんどん言ってます。しかし男性は反論する表現力を持たないというか、言っても女性みたいに反論してこないのです。だから不満が溜まって、私は言い合いたいのですがそれすら出来ない、する前に夫が切れてしまうのです。
一人っ子がいいか兄弟姉妹がいた方がいいか、この件に関しては人によって考え方や価値観が違うので、発言は控えますね。 一番困るのは、意見が合わずに喧嘩になる事だと思います。 喧嘩にさえならなければ、そんなに困る事もありませんよね。 今のままでは、どちらかが諦めるしかないでしょうが、歩み寄る事も出来ると思います。 二人目を諦める場合、ご主人に歩み寄ってもらわなければなりません。 二人目を希望する場合、質問者様が歩み寄らなければなりません。 お子さんが既に大きい場合は参考にならないかと思いますが、 ご主人に子供の面倒を見てもらい、家事を分担してご主人にも手伝ってもらてはどうでしょう? ・子供が散らかした玩具の片付け ・子供と一緒にお風呂に入る ・食事中の世話 ・ゴミ捨て ・風呂掃除 ・子供の遊び相手 等。二人目が出来たら大変になりそうな事を、あらかじめ練習と題してご主人にやってもらうのです。期間を決めて、ご主人が約束を守ってくれたら二人目希望。守れなかったら二人目は諦める。 ご主人の協力があれば、兄弟姉妹、大変なりに今以上に楽しい家庭になると思いますし、そんなご主人の姿をみれば、質問者様も「二人目も良いかも知れない」と思えるようになるかも知れません。 ご主人が協力できないようであれば、質問者様に負担が掛かるので、諦めてもらう。約束していれば、ご主人も諦めやすいのでは? まず、提案してみてはどうでしょう?
お礼
その提案は良い方法ですね。でもその前に私が欲しいと思わないので、良い提案であってもそれをすると二人目を私も希望していることになるので夫に提案できません。単なる私のわがままでしょうか・・・。ありがとうございました。
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
子育てが苦痛だったのですね。 旦那さんに協力してもらえば苦痛は和らぎますか? だとしましたら、苦痛であることを解消するために 子育てに協力してもらえるかどうか相談してはいかがでしょう。 それで旦那さんの理解得られれば第2子も検討してみてはいかがでしょうか。
お礼
子育てに協力はしてくれるのですが、やることが多くなると私に文句言ってきます。それもあって二人目を考えられないのかもしれません。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
気持ちを分かってくださっただけで涙がでそうです。ありがとうございました。夫は協力的ですが頼みごとが多くて夫の時間がなくなると勝手に怒ります。