- ベストアンサー
職場での上下関係について教えてください
僕は今まで先輩、後輩の関係を持ったことがあまりなく、社会に出てからの職場での上下関係について全然分からないのですが、 上下関係の一般常識、知っておいたら便利で役に立つこと、これさえ知っていれば上手くいくことなど色々教えてください。 上司の命令は絶対なのでしょうか?いつもパシリ的な行動をしていなければならないのでしょうか? 部下と一緒に食事に行ったりする際は、必ず上司が部下にいつもおごるのは当たり前なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司の命令は絶対ではありません。おかしいと思えば、何処がおかしいと思うのか聞いてください。その上で納得しないと、あなたの業務効率が落ちるからです。その上でどういう業務をするのか、上司と落としどころを考えてください。 パリシ的なことを押し付けられるのであれば、その記録を日記に記録してください。会社の規模によるでしょうが、パワハラの相談に乗ってくれる部署がありますので、最低、上司に注意はしてくれます。どういう制裁が下るかはパワハラの程度によります。弁護士、監督局に訴えることもできますが、あなたが会社に居づらくなるのでお勧めはしません。 部下にパリシ的に行動をするのが当たり前の会社に勤めるのは、やめたほうが良いです。 組合がある会社を選んでください。いざというときに相談に乗ってくれますし、代わりに不正の追求をしてくれます。多少ですが、慶弔によるお金をくれたりします。 上司が部下におごるのは当たり前ではありません。ただし、少し多く出してくれると、さすが上司って感じで株が上がります。その辺、上司は適当に使い分けると思います。
その他の回答 (4)
- taka125
- ベストアンサー率14% (5/35)
職場をよく観察すれば自ずから判ると思いますよ。しっかりしている上司は職場の人間関係も良く部下からも頼りにされている。上司からの命令も合理的な判断で納得いくものが多いと思います。しかし、全く話にならない上司も居ます。これは、私の経験ですが、以前勤めていたホテルでは、部下からの要望意見などを全くといって良いほど聞かず上司からの指示を下へ流すだけ、上司の機嫌取りしかせず、とうとう部下から愛想突かれました。それに、自分が指示命令したのに部下に尻拭いをさせ、責任を取らない、私は上司の尻拭いでホテルを辞めました。この上司は、そうゆう事から以前事件沙汰になったことがあります。現在もこの上司はホテルに居るそうですが、今も相変わらずだそうで、今ではグループの株を買って地位を維持できるまたはそれ以上になるよう企てているようです。ですから、良く人間を観察す事が大切なのです。命令は当たり前かどうかも大切ですが、これからの社会生活の中では人間の見方が重要だと思います。
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。
>>>上司の命令は絶対なのでしょうか? 「絶対」という言葉で考えると、絶対ではないと思います。 でもだからと言って、逆らってもいいわけじゃありません。 >>>いつもパシリ的な行動をしていなければならないのでしょうか? 上司の指示は会社の指示ですから、もちろんそれには従わないといけないでしょう。 ただ、上司個人の用事をいつでも請け負う必要はないと思います。 例えば、勤務時間外に個人的買い物を頼まれたが、私用があって行けない、もしくは行きたくないと思ったら断わってもいいんです。 ですが、そこは相手が上司ですからこちらが怒って「そんな個人的な事頼まないで下さい」とか「そんなの嫌です」等という言葉で断わるのではなく、「所用があって行けません。申し訳ございません」等と丁寧にお断りすればいいと思います。 例えば、勤務中に「お茶入れてよ」って言われたとします。 でも、そこもきっぱり「嫌です」と言えば、相手も気分害しますよね。 忙しくてすぐにできない事もたくさんあります。 「この○○○をすませてからでよろしいですか?」 「手が離せない仕事があって、申し訳ないのですが・・・」 と低姿勢にお断りするといいです。 もちろん上司にもいろいろいますので、個人的用事でも断わっただけでご立腹するような人もいます。 そこをうまく回避できるようにすると、上手に断わる事も出来るようになると思います。 (周りの先輩や他の上司に相談したり、仕事でがんばりを示したり、いろいろ方法はあると思います) >>>部下と一緒に食事に行ったりする際は、必ず上司が部下にいつもおごるのは当たり前なのでしょうか? 当たり前ではありません。 自分が誘ったか、相手が誘ったかでも変わりますよ。 また親密度でも違います。 まぁあまり部下が奢るという事はないですが、折半で払う事はよくある事です。 ちょっと上司が多く出してくれたりもあります。
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。
- Erich
- ベストアンサー率16% (12/71)
会社は、大きな方針に沿って動くので、指揮命令系統を統一させる為に、命令はほぼ絶対です。但し、決められた範囲内で自分の判断で行動ことや「提案やいさめること等」は当然容認されていると思いますが、決定が下された以上は従う義務があります。そうでないと組織は空中分解してしまいます。 だから、大きい逸脱した勝手な行動すると大変なことになりますので、ご注意を また、基本的には命令した以上、命令通りして成功・失敗しますが、功罪共々命令した人と実行した人に「ららららぁぁ~」っとそそそっっ~って振り割れられます。 誰が、ご飯を奢るとかどうかは社風でしょう。しばらく様子をみて対応すれば良いと思います。ほら郷には入れば郷に従えと言いように PS 但し、提案をうまくして進路を変えることとなどは可能です。
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。
- hduygjkdu
- ベストアンサー率18% (41/216)
その先輩や上司が体育会系上下関係を学んで来た人なのか、社会に出てからの上下関係しか知らない人なのかにもよります。 【命令は絶対か】 体育会系なら従わないといじめの対象になり、 会社レベルだと嫌われて評価下げるだけで済みます。 【パシリ的な行動】 >体育会系、会社レベル問わず下っ端というのはそういうものです。仕事出来ない分、せめて仕事以外のことで先輩・上司の役に立とうくらいの気持ちを持つべき。 現実を知らないバカな人権団体とかに言わせればパシリもダメなんでしょうが。 【上司が奢るのはあたりまえか】 >上司が誘ったのなら当たり前。上司を誘ったのなら多めに出すくらいでよし。 その際部下は奢られて当然の態度を取ってはいけない。 ちなみに体育会系だと【先輩それいいですね】【それかっこいいですね】というのは、【それ気に入ったから下さいよ】という意味で捉えられ、【おう、じゃあやるから持ってけ】と応じない先輩は評価を下げます。 男下げたくなかったら嫌でもかっこつけるのが体育会系の男ってもんですね。 見る人から見ればただのバカですけどね。
お礼
ありがとうございました。勉強になりました。
お礼
ありがとうございました。勉強になりました。