• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚に向け両親に相談するすべき事柄は?)

結婚に向け両親に相談するポイント

このQ&Aのポイント
  • 結婚に向けて両親に相談すべきポイントは何でしょうか?結婚式の段取りや結納の形式など、相手の両親との顔合わせも大切です。この記事では、結婚に向けて両親に相談するポイントをまとめました。
  • 結婚に向けて両親に相談するポイントをまとめました。結婚式の準備や両家の顔合わせなど、お互いの意見を尊重しながら話し合いましょう。この記事では、結婚に向けて両親に相談するポイントを詳しく解説します。
  • 結婚に向けて両親に相談するポイントをご紹介します。結婚式の段取りや結納の形式に加えて、両家の顔合わせや親族への挨拶も大切です。この記事では、結婚に向けて両親に相談するポイントを簡潔にまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokatan
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.5

結婚1年半、20代半ば、私は中国地方出身、夫は関西出身です もう両家のご両親から結婚のOKは頂いてるのでしょうか?? もしそうでない場合なのですが、 地方やその家のしきたりによっては 恋愛結婚であっても戸籍謄本・釣書き・家族書・健康診断書等が必要な事があります。 これは、親族に紹介する際の情報源としても使われるそうですが 私は夫と職場恋愛での結婚でしたが、私の父親が本家の当主だったため 親族への手前、これを見て反対するということは一切ないけど 出してもらわないと結婚を許すことはできないといわれました あと、結納は私はしていないので分からないのですが 両家顔合わせでは ・場所 ・日程 ・話の流れ を相談しました。全員仕事を持っているので、日程は数ヶ月前からの打ち合わせです。 また話の進行は、どちらが会話の主導権を握るかでかなり変わってしまうのですが、時間に制限がある場合になかなか本題に入らない場合、誰が結婚の話を切り出すのかぐらいは決めておいたほうが無難かと思います。 結婚式については ・場所 ・日時 ・様式(神前や教会式等) ・招待客(特に親族関係、御車代や着付け代の負担等も含めて) ・規模 ・誰が資金を出すのか ぐらいは話しておいたほうが無難でしょう 私と夫は当時から大阪在住だったので、当然大阪で挙式と思っていましたが 私の両親から「田舎の人間に大阪は路線が多く分かりづらい。神戸なら、新神戸の駅も出口がひとつだし、乗り換えも大阪より分かりやすいし、大阪からもすぐの距離なので神戸近辺でして欲しい」と希望があり、芦屋で挙式しました。 また、親族の交通費の負担等も親族によって取り決めがあるので聞いておいたほうがいいと思います(全額負担なのか、負担しない慣習があるのか等) 資金については、お二人が自分で出すと決めていても、ご両親が「娘(息子)が結婚するときのために、と貯金していたので是非使って欲しい」という希望がある場合もあります。 私の時は二人の貯金で質素に・・・と思って話をしたら「せっかく娘の晴れ舞台を見たいからと貯金したんだから、せっかくのお祝い事に節約なんてせず、これを使ってやりたい結婚式をして欲しい」といわれました 結婚式の内容については、ある程度プランナーさんとお話をしてお二人が「こういった感じでやりたい」というのが出来てから「どうかな?」とそれぞれが自分の両親に聞いてみたほうが後々もめることは少ないです 教会・仏前・神前・人前式、どれにするか宗教の関係であれは駄目、これなら良しというのが出てくることもありますので 引き出物もカタログでOKな場合もあれば、カタログは絶対に駄目!というお考えの方もいるのである程度話が進んできたら一度聞いてみてもいいかも。 あとはもし余裕があればですが、衣装合わせの際に一度だけでもいいので新婦のご両親も一緒に行くとかなり喜ばれますよ。

kiwiwalk
質問者

お礼

丁寧に教えていただきありがとうございます。 とても参考になります。話の流れまで相談ですか、そうですねそこまで綿密に決めておいた方がお互いいいですよね。時間も限られてますし。 カタログもダメという話も参考になりました。周りの家族みんなでという気持ちが強くなりましたありがとうございました

その他の回答 (4)

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

あなた方のご両親がどれくらい子離れしているかにより変わります。 私の両親は結婚式にほぼ口を出しませんでした。彼女の両親は、バージンロードを歩かしてほしいということだけ、制限をつけてきました。 一応自分たちがこうしたいと思っていることを、事前に聞かせて置けばよいのではないですか。 特に新婦のご両親は結婚式にこだわりをお持ちかもしれません。出来るだけ、希望に沿ってあげたほうがことがスムーズに進むでしょう。 折れるところは折れて、こだわるところは譲らず、自分たちの満足のいく式を挙げてください。

kiwiwalk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね自分たちがこうしたい、両親がこうしたいという事柄を お互いが知っておくというのが大前提ですよね。 よくコミュニケーションとって行こうと思います。

  • kikyouya
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.3

20代新婚3ヶ月、女性です。(私は関西出身、彼は東海地方です) 結婚の承諾されている、という上で回答させていただくと、結納の有無&場所、結婚式の形態(キリスト式、神前式など)&場所のほかに、結婚後はどこに住むのか、共働きになるのか、等は事前に話し合われたほうがいいと思います。(私もそうでした) 両家の顔合わせをされるのであれば、好みや、『こういう話は厳禁!」とかを彼女さんと相談なさってくださいね。

kiwiwalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

来週が顔合わせとのことですので、そこでは結婚の了解を取り付けて、歓談するくらいに留めたほうがよいのではないでしょうか? いつ、どこで式を挙げたい、どこに住むといった事がお二人の中で決まっているのであれば、事前にそれぞれ根回ししておいてその場で了承を得るくらいにして置いた方がいいですよ。 その場で話し合って決めようというのは難しいと思いますよ。もし顔合わせで意見が対立でもしようもんなら、目も当てられませんよ。 まずは、あなた達が考えているプランをそれぞれの親に個別に説明したほうがいいと思います。そこで親の意見、希望を聞いておかないと後でもめるんじゃないですか? 私の場合は、できちゃった婚で慌しかったですが、1月の時点で ・春に挙式 ・披露宴はごく親しい身内だけ ・旦那のマンションに住む ・結納はしない、仲人は立てない くらいを承諾してもらいました。

kiwiwalk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね意見が対立しそうなことはおいおいしたほうがいいですよね。 実際に挨拶に行ってその場の雰囲気で様子を見ながら相談というかたちで進めて行こうと思います。

  • hana_wave
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.1

全て相談したほうがいいと思います。 「自分たちでやるのだから」という意見もあると思いますが 結婚するって自分たちだけの問題ではないと思う。 事後報告でもいいので、決めたこと、こうしようと思っているということは相談したほうがいいです。 っと。。。結納に関しては彼女のご両親に相談したほうがいいと思います。 する しない を彼氏側から提示するものではないので・・・。

kiwiwalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最後のところ危うくやっちゃいそうでした。 ご忠告ありがとうございます。

関連するQ&A