• ベストアンサー

公道でのMT車の速い発進、それからのシフトアップについての相談です

公道でのMT車の速い発進それからのシフトアップの方法はありますか? なるべく週に3~4回は車に乗っているのですが(おもに夜です)、信号発進などに後ろのミニバンとかに煽られることがよくあります・・・・ 発進の時なんですが、僕は2~3秒ほど滑らせて1600~1700回転位でやっているのですが、これ以上早く、そして低回転で発進するとガクガクしたりエンジンがカラカラ鳴ってしまいます・・・ 半クラッチは何秒くらい、回転数はどのくらいがベストでスムーズかつ速いのでしょうか??? また発進してからの1から2のシフトアップなんですが、1速はどれくらい回したほうがベストでしょうか?? そしてシフトアップの際の回転合わせやアクセルやクラッチ操作はどのようにするのがベストで速くてスムーズでしょうか?? あと1→2のシフトアップの時、アクセルは全部戻さずに、クラッチを滑らせながらつなぐというやり方があるのを聞いたのですが、そのような方法は良いのでしょうか?? 以上です、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24040
noname#24040
回答No.8

昔、国内A級ライセンスを持ってたものです。 半クラッチはクラッチの寿命を減らします。 レーシングカーのクラッチは強化クラッチで半クラは絶対にしてはいけないものです。 公道でも半クラッチの多用は何においてもよくありません。 2~3秒はあきらかに長いと思います。1~1.5秒でしょう。 もしかするとその2~3秒の間に駆動力がスムーズに伝わらないのであおられるのかも知れません。 あおられて気にしていても危険なだけです。 スタートは2000回転ぐらいまであげてみてもいいでしょう。これはメーターを見ながらやるというより、感覚で身に着けるものです。視線は基本的には前方です。 シフトアップは一速で4000回転ぐらいで十分でしょう。公道ではタクシーの運転手さんの走りが参考になります。回転メータに視線をあまり置き過ぎないよいうにしましょいう。危険ですので。 トランスミッションとクラッチに負担をかけないために、 シフトアップ時はアクセル全て戻し、半クラ厳禁と覚えてください。

その他の回答 (11)

  • rbpfx170
  • ベストアンサー率23% (105/449)
回答No.1

 とりあえず、体の感覚で覚えるしか、(頭でクラッチ、ギアーなど考えていないで・・・。)慣れるしかないですね・・・。体が勝手に反応するまで・・・。  すみません、どうしても文章で表現が出来ませんでした・・・。

関連するQ&A