• 締切済み

JWCADについて 2回目の投稿

1回目の投稿で、JWCADをどうやって短期間で習得できるようになるかで、問い合わせしました。CAD経験があれば独学でできますよ。というアドバイスが多かったのですが、難しかったのでスクールに通うことにしました。 全12回(1回150分)のスクールがありました。現在2回目終了。 メニューバー、ツールバーからの操作やクイックメニューの操作で、図形を描く練習。拡大縮小を1つとっても、キーボードからとマウスからなど両方からできることがわかりました。 最終的には、1/100の平面図を1枚描いて終了なのですが、まだ編集コマンド、レイヤ、文字、属性変更、寸法記入、DXFなどがまだ残っています。 内容がすごく多いのですが、使わない操作は忘れてしまうと思います。 JWCADの長年のユーザーの方はどうしていますか? また、他にもスクールではオートやベクターの講座もありましたが、どのソフトが多く使われているのでしょうか?(建築で中規模程度まで) 理由など 以前の会社は廃業のため、現在JWCADを勉強しています。以前は在来が多かったので、3Dから2D、換気計算、高さ制限、壁量計算、3階建対応の許容応力度がほぼ自動にできるハウテック社のCADを使用していました。

みんなの回答

  • taka0507
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.1

建築ということで話を進めます。 >JWCADの長年のユーザーの方はどうしていますか? 使わない機能は覚えない。 >ソフトのシェア CAD&CGマガジン等でアンケート結果など載っている事があります。情報収集してみてください。3大CADはJW_CAD、AUTO、ベクターだと思います。 最後に… CADは習うより慣れろで、○○(CAD)使って仕事する環境に放り込まれれば、嫌でも覚えてしまうと思っています。

ya1234
質問者

お礼

 会社の意向でスクールに行っています。12回の講習ですが、5回か6回で基本が終了し、RCの平面図1/100を書いて終わりのようです。 また一度やったところも、テキストを見ながらですが、スクール内容は終わりそうです。  私も、ハウテックのBMOSCADは独学でCADが普及してくるときだったので、ちょうどよかったのですが、1からJWCADではスクールにいってよかったと思います。本屋にもJWCADの本はうっていますが、実践や読み込んでいくのには、独学はつらいです。  ■CADは習うより慣れろで、○○(CAD)使って仕事する環境に放り込まれれば、嫌でも覚えてしまうと思っています。■の意見は正しいと思いますが、初からではつらいです。  スクールが終わったら、これからは慣れろという感覚でがんばっていきたいと思います。